• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

車検

車検 通勤快速のSRXも乗り始めて2年です
400CCですので車検を受けなければなりません
今回は色々とバタバタしてしまいユーザーで行く余裕が無かったので近所のバイク屋さんにお願いしました

特にこれといって交換部品も無いので取りあえず車検に必要な部分のチェックをお願いして交換が必要なら後日という事でお願いしました。

その間の代車として借りたのが、昭和生まれのカワサキGPZ400ニンジャです
SRXと比べると同じ400CCとは思えないほどデカイ!
まあ、たまには違うバイクに乗るのも面白いかなという事で2日間乗りました

慣れないバイクだとバイク屋さんから家に帰るまでは恐かった~
それでも慣れてくると意外に面白かったりします
SRXとの違いはエンジン、大きさ、ポジション辺りでしょうか
SRXと違ってエンジンはヒュンヒュンと良く回ります、タコメーターに刻まれた数字が全然違います、SRXの2倍くらいあったんじゃないでしょうか(笑)
その代わりある程度の回転数を保たないと走ってくれませんでした

車検代金は5万円ちょっとでした
高いか安いかは別として頼んじゃうとやっぱり楽です

代車を返してSRXに跨った瞬間、細さを改めて実感しました
走り出してアップハンドルの楽さも改めて実感
やっぱり私はSRXが良いです。またあと2年大事に乗ろうと思います

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2008/09/13 21:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年9月13日 23:07
おーニンジャとは懐かしい(`・ω・´)

僕ァ刀(パカタナ)派でしたが、やっぱりカッコいいですね~。
コメントへの返答
2008年9月13日 23:47
私も刀派でしたが、ニンジャというかKAWASAKIは漢のバイクという武骨なカッコよさが好きです

でもこのニンジャ走行距離はSRXより新しいんです
2008年9月13日 23:36
やっぱSRX良いですよね~
私も先週フロントフォークのOHしたら
いっそうヒラヒラ感が出てニンマリしております^^

アップハンドル良いですね~おくすりさんのはメーカー不明品みたいですが、
まだ新品で部品とかあるのかな?>ちょっと気になって(笑)
コメントへの返答
2008年9月13日 23:56
アップハンは楽ですよ~
ヤフオクでも探すと結構出てきますよ
確かに私のは怪しすぎます(おかげで随分と安かった)

こんなページもありますよ
「アップハン友の会」http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2236/2wheels/up_han/up_han.html
2008年9月13日 23:53
SRX 羨ましいです。
免許があれば 6 が欲しい位です。

若い頃は4発が好きでしたけど
徐々に 単発やツインが。。。 (笑)
コメントへの返答
2008年9月14日 0:07
通勤がメインなんで車検の無い250以下で探すのが普通なんでしょうが、どうせ乗るなら好きなバイクに乗りたいという事で色々と画策して嫁さんを説得(洗脳)しました

というか、最近のバイクあんまり知らないんですよね(笑)
2008年9月14日 1:16
 そういや、家の倉庫にもニンジャが眠ってたような
SRXが250に見えるくらい細いのに対して
確かにあのでかさはナナハン並み?ですよね

…なんか急に単車に乗りたくなってきました!!

 
コメントへの返答
2008年9月14日 21:25
何回か250と間違えられた事があります
やっぱりマイナーなのかな>SRX

季節も良いので引っ張り出して単車でツーリング出かけますか?

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation