• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

キャリパーOH

ロードスターのフロントキャリパーオーバーホールしました

予備のキャリパーをオーバーホールして今まで使っていた物と交換しました
オーバーホールはピストンとキャリパー内部の錆を落として磨いたのとシール類の交換です
今まで使っていたキャリパーを外してみるとパッドが残り1~2ミリくらいの要交換時期に来てまして
早々にパッド交換予定となりました

手がグリスやフルードまみれになったので写真は撮る気になれませんでした

独りで作業していたのでエア抜きが出来ず夕方に買い物から帰って来た嫁さんに手伝ってもらってエア抜きしましたが全然エア抜き出来てなくてフッカフカです
パッド交換時には助手募集しよう
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2010/04/25 08:40:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

等持院
京都 にぼっさんさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年4月25日 9:28
僕もそろそろOHをしたいと思ってます。
やっとパーツが揃ったので
一人で出来るエア抜き方法を検討中です。
お隣さんが元整備士なので
最悪はSOSしますけどね。  爆
コメントへの返答
2010年4月25日 19:28
予定していたツレが来れなくなったにも関わらず交換作業続行

結果、嫁さん待ちとなりました
これがあれば一人で出来るみたいです
          ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/222435/blog/17666151/

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation