• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月27日

キャブ用ECU

私のロードスター、キャブ車なんですがチョット変わってまして
純正サージタンクを加工して(途中でカットして削っただけ)
単車用のミクニTMRキャブレターを無理やり繋いで
エアフロレスにしています

現在の仕様では純正ECUはエアフロが無いため故障と判断して
故障用のマップを読んでしまうようです
今のままでも乗れないことは無いのですが
更に上を目指したいのとショップオリジナルFCRキャブに
負けたくないので
キャブ用ECU注文しました

今週末にテスト出来たらいいな



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/06/27 22:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2006年6月28日 8:06
おぉついにECU導入ですね!インプレに期待!TさんのFCRは2番がイマイチなので近々バラスかも・・・ゴミかなぁ?
コメントへの返答
2006年6月28日 19:34
こちらでもよろしくです

再配達待ち中です(^ ^)クロネコさん、早く来て~!
届いたら早速交換、インプレしてみようかな

FCRやTMRは小さなゴミでもスグ詰まってオーバーフローするみたいです
私も燃料フィルター(単車用)導入を考えてます

2006年7月1日 12:16
初めまして 足跡辿って来ました☆
岐阜のSエディーと申します( ^‐^)

おお!TMRですか☆
何パイでしょうか?
FCRも良いキャブですけど
TMRも凄く良いですものね☆
セットが有る程度でも出てれば
かなり気持ち良いキャブですからね
ゴミ詰まりで
カブリとオーバーフローしますよね…
オイラも何度か経験しました
フィルターつけてからは
全く起きなくなりましたよ☆
フィルターお勧めです( ^‐^)


コメントへの返答
2006年7月1日 18:00
Sエディーさんはじめまして

36パイの元GPZ900R用を強引にピッチ変更して
インマニも純正サージタンクをブッタ切って削って取り付けています

元々いい加減な考えでスタートして後戻り出来なくなって
今に至ってます
ショップから出ているロードスター用のFCRは
41パイなんですがエンジンがノーマルなんで36パイでも
行けるだろうと甘い考えで始めただけですから(笑)

フィルター早速探しに行きたいと思います
貴重な意見有難うございます

単車はこれは、・・・Z1でしょうか?
良いですねぇ~シブイ!!

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation