• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすくりのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

行って来ました20周年

行って来ました20周年10周年の時のチケットを持って行くと良い事があるという事だったので持って行きましたが
10周年のチケットに20周年のスタンプを押してもらって平井さん・貴島さん両名の直筆サインの入った
記念の色紙を頂きました

10年後、このスタンプがどういった意味を持つ事になるのか今から楽しみです
大事に保管しておこうと思います
それ以上にロードスターを、あと10年乗り続けるほうが難しそう

次の30周年は、優NOS君みたいに親子で参加できるように息子をやんわりと洗脳しようと思ってます

今回思ったのが、折角1650台2600人ものロードスターオーナーが集まったんだから
チケットを発送する時に、「次期NDロードスターへ関するアンケート用紙」を同封して会場で回収すれば良かったのではないかと思いました。寸法や排気量、タイヤサイズなど
現NA・NB・NCオーナーが愛する自分のロードスターを手放してでも欲しくなるNDロードスターとはどんなロードスター?みたいな内容だったら熱い文章がいっぱい寄せられたかもしれません
Posted at 2009/09/23 02:04:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年09月19日 イイね!

20周年準備

20周年MTに備え、いくつか弄ってみました

先日の神戸オフで、みつき@(・3・)さんに譲っていただいたブレースバー取り付け

タコメーターをMAX8000rpm→9000rpm表示へ交換

エンジンオイル交換

洗車

昨日、仕事から帰宅後、とりあえずジャッキアップして馬をかけて、まず1服
ブレースバー取り付けは独りで出来ないことも無かったんですが、4点式ロールバーが邪魔なので手伝ってもらえたら助かるなぁと思いつつ電話してみると金曜日の夜にも拘らず、KazuNB8CVSさんと優NOS君が差し入れを持ってやってきてくれました

神戸オフ前日にも同じ時間帯に同じ場所で同じような事をこの3人でやってました
仲が良いのかアホなのか分かりません(笑)

途中、何度も後戻りしながらブレースバー取り付け完了したのが0:30頃
途中から変なテンションになって話がどんどんダウンヒルしていたのに最後は爽やかに帰って行きました

今日は朝からエンジンオイル交換
今回はWAKO‘SプロステージS 10W-40
前回や、前々回に入れた0Wや5Wのオイルだと始動性は良いのですが、エンジンを元気に回すと、その後しばらくアイドリングが下がって油圧計の針が上がらなくなってしまい信号待ちでもアクセルから足が離せなくなっていたのと、プロステージS 10W-40ならバイクにも使えるので安く上げる為に20L缶で購入しました

古いオイルを抜いている間にタコメーターパネルをサクサクッと交換
デザイン、色などこれまでの物と殆ど一緒なので交換しても違いが分かりません
表示が1000回転増えて9000回転になっただけです
そこまで回そうという気もありませんが、気分です、気分

いつも洗車していないので、たまにやるとたっぷり時間が掛かってしまいました
その割にはたいして綺麗になってません(涙)

あとは、チケットなど忘れ物が無いように準備して、深夜の出発に備えて出来るだけ体を休めとこう

三次に向かわれる皆さん、くれぐれも事故の無いように安全運転で行きましょう

Posted at 2009/09/19 16:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年08月30日 イイね!

20周年にむけて

20周年にむけて20周年ミーティングに備えて10周年ミーティングの時のチケットを確認したら一緒にパンフレットと記念ステッカーが出てきました

10周年は嫁さんと結婚前に行きましたが、20周年は「行かない」と即答されました(笑)

パンフレットの中を見てみるとタイムスケジュールの最後にSee you in 20th Meeting!!
10周年のチケットを20周年に持って行くと何か良い事があるとか無いとか・・・らしいので持って行こうと思います

Posted at 2009/08/30 22:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月25日 イイね!

タカタは雨のち曇りのち晴れ、ところにより川や池

タカタは雨のち曇りのち晴れ、ところにより川や池集中豪雨で大変なときに行ってきました、タカタサーキット

行きの中国道で何箇所か集中豪雨に見舞われましたが走っている車が少ないので比較的快適走行出来ました
高田IC手前のSAで燃料補給、高速での燃費が9.8km/L
それなりのペースで走ったとはいえ悪すぎるぅ~
このGSで一緒に走る大阪からのAE86トレノと合流

コンビニで昼食用弁当買ってタカタサーキットへ

サーキット手前の看板に、「お食事所PIT-INタカタサーキット内」というのがあり、サーキットへ着いてみると、ピットから見て1コーナー左の2コーナー前にありましたPIT-IN

次回はお弁当じゃなくて、ここで食べてもいいかも

当然のようにピット下は空いてまして午前中走ったのは、私たち2台とナンバー無しK自動車1台の3台だけでした

コースはウエットで、各所に水溜りや川が出来ていました
特に酷かったのが3コーナーの川です
コースのイン側エスケープゾーンに溜まった雨が、アウト側へコースを横断
川幅は2Mくらいあり、水深もイン側へ行くほど深くなってました
1週目、そんな深い川になっているとは知らず3コーナー進入時に、
川出来てるよぉ、無理出来ないなぁ~と思って普通にゆっくりとイン側のラインで進入
バッシャー!車の両サイドに3メートルくらいの噴水のような水柱が出来て、フロントガラスにも大量の水が掛かって視界は揺らぐし、窓は曇り止めの為少しあけていた両側の窓から車内に水は入ってくるしで大変です
2週目からは、少しでも浅い所をということで、アウト側一杯のラインで走行

もう1箇所が2コーナーで、細い川が2本出来てました

最初はゆっくりと走り始め、色々な感触を確かめながら自分なりにペースを上げていって午前は終了
雨も、走行開始するとだんだん小降りになり、小雨がぱらつく程度で、10台以上いたら川が出来てるところ以外はドライになったんじゃないでしょうか
午前のベスト:75秒852
週回数:64周

エンジンも以前オイル交換ついでに乗ったTERRA号みたいなパワー感も無く
回転の伸びも体感的に遅く、やっぱり自分で組んだのが失敗だったかな、セッティング合ってないのかな・・・などと考えてました

K自動車君は午前で帰って行き、代わりに午後はインテ君登場

私は午後は、サスペンションの減衰調整を弄りながら色々と試してみましたが、タイムは伸びるものの今ひとつ納得できない
午後になって、空も明るくなり路面も少しずつ乾いてきてタイムが伸びているだけのような・・・
ただし、3コーナーの川はアウト側が1mくらい水が無くなって池になったくらいでアウト側ラインしか無いのは変わりませんし、右タイヤは絶対ウエットになります
それでも、噴水は出来なくなってきて、残り1時間くらいは2・3コーナー以外は殆どドライ状態

ベスト:73秒639

最終手段のエアクリーナー外しファンネル仕様でコースイン
これで多少速くなる筈でしたが、さっきまでよりエンジンが吹けない
当然タイムも遅く、77秒台

ピットへ戻って色々とチェックしてみるとキャブのスライドバルブがアクセルペダルをベタ踏みしても半分くらいしか開いていない
これではパワー出ない訳です、でも何時から・・・???
アクセルペダル側を調整してペダルのストロークとキャブのストロークを同じに合わせてコースイン
2コーナー立ち上がりから3コーナーでアクセルを踏み込むと4000回転超えた辺りからの回転の上がり方が明らかに早い、しかも音がこれまでとは全く違う
パワー感があって遥かに速くなってて怖いくらい
別な車みたいになりました
これならTERRA号と比べても勝てなくても全く歯が立たない程ではなさそう

その後、残りの時間は走り続けて終わった時には汗だくで車から降りたらフラフラでした
最終的にベストタイムは70秒122

何度かブレーキを失敗して真っ直ぐ突っ込みそうになったりしましたがネオバの性能に助けられて

あとは、たかみや湯の森で温泉と食事をして中国道をのんびり帰ってきました
Posted at 2009/07/26 17:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月24日 イイね!

明日はタカタ

天気予報を見ると、かなり高い確率で雨模様

それでも準備完了しました

雨だからやめようという気持ちより、走りたい!という気持ちが勝ってしまいました

台数も少ないだろうから、行くからには楽しんで来よう
Posted at 2009/07/24 22:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation