• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすくりのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

ろくろ体験

ろくろ体験陶芸体験してきました

子供の保育園時代の同級生のお父さんが陶芸家という事で、我が家と他に2家族でお邪魔させていただいて各自ろくろを回しながら粘土と格闘

今回使ったろくろは、手ろくろという物らしく、自動で回る物ではなくて、手で回転させながら使うという物でしたが、軽~くクルクル回って必要以上に回してしまいました

ある程度、作るものは考えていたもののなかなか自分の思い描いた形にはなりません
何度も途中でつぶしてやり直しながら頑張ること2時間以上

どうにかこうにか、ご飯茶碗を作ったつもりなんですが、自分の芸術センスの無さを痛感しました

最近は土と触れ合う機会なんてめったに無いので非常に楽しいひと時を過ごすことが出来ました

その後、バーベキューをして、花火をして解散

焼き上がりがどんな風になるのか今から楽しみです

子供も楽しかったようで、僕のが一番上手に出来てたらどうする?泣く?
などと訳の分からん事をほざいてます
Posted at 2009/09/27 20:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月15日 イイね!

お絵かき大会

夏休みの宿題に実家に帰ったときの思い出を絵にさせようと思って
昨日子供に描かせようとしたら、

子:何をどう描いたらいいかわから~ん

父:一番楽しかったことを描いたらええねん

子:そんな言うてもわから~ん

母:じゃあ、皆で「長崎の思い出お絵かき大会」しよう!

父母子:おぉー!

ということで馬鹿親子3人で描きました

                          海水浴


                        ザリガニ釣り


                     カンガルー餌やり体験


どの絵を誰が描いたかは伏せさせていただきます(笑)
Posted at 2009/08/15 11:03:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月15日 イイね!

無事帰宅

13日の21:00頃に実家の長崎を出て、14日の6:30頃無事に帰宅しました

帰りは九州道の通行止めも解除となり、それなりに台数走っていても渋滞も無く比較的快適に走行
ただし、SAはかなり混んでましたので休憩はPAで済ませ、本州へ
中国道か山陽道か迷いながら山口JCTを目指します
山口JCTで車の流れを見て台数の少ない方を走ろうと思ってどちらへも行ける車線を走行
前後の車を観察、9割以上が山陽道へ行くのを見て、迷う事無く中国道走行決定!

中国道はお盆休みとは思えないほどガラ~ンとしてました
前後に車がいません。ハイビーム使い放題です
最高速トライも出来ます(やりませんけど・・・笑)
当然、PA・SA共に空いています
アップダウンとカーブの連続するけど車の少ない中国道と比較的平坦でカーブも少ないけど車の多い山陽道
やっぱり山陽道の方が走りやすいのかな?
運転自体が好きな人にとっては中国道の方が楽しいと思うんだけど・・・

実家では、子供がじいちゃん、ばあちゃん、ひいばあちゃんになついてくれて、おすくり夫婦はの~んびり過ごす事が出来ました
予定していた田舎遊びも全て出来て子供も満足して帰宅

デジカメを持って帰るのを忘れて今回は久しぶりにフィルムカメラでの撮影
出来上がりが楽しみです
Posted at 2009/08/15 07:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月13日 イイね!

お盆の思い出④

お盆の思い出④実家から車で40分くらいの所にある長崎バイオパークへ行って来ました
実家に住んでいた頃から存在は知っていましたが、なかなか行く機会も無く、動物園なんて・・・と思っていて今回、初めて行って来ました

行ってみて初めて知りましたが私の知っている動物園とは違っていました
色々な動物たちと触れ合うことが出来ます
カピバラ・ ラマ・ リスザル・ フラミンゴ・ ワラビー ・カンガルーなどに直接触れながら餌をやる事が出来る動物園でした
カンガルーの背中をなでながら手の平に餌を乗っけて食べさせるなんて体験めったに出来ません
ただし、餌やり体験を全てやろうとすると結構お金掛かりそうです(100円/回)
餌が無くても動物たちは近づいて来てくれます。リスザルは肩にも乗ってきます

途中の池ではザリガニ釣りも出来て、以前から釣りたがってたうちの子は喜んで釣ってました

気になったのが途中のペットハウスです
猫やハムスターなどペットとして飼われることの多い動物のエリアなんですが、ハウスというだけあって檻などで囲っているのではなく、建物になってました。ただし、入館料が別料金で200円
カピバラ・ ラマ・ リスザル・ フラミンゴ・ ワラビー ・カンガルーなどと触れ合うのが無料で猫やハムスターが有料って・・・???ということで外から覗いただけで入ってません

ライオン・トラ・ゾウ・クマなどはいませんが、実家に帰ったらまた行こうと思いました

この後、21:00出発で高速を走って帰ってきましたが、睡魔に負けそうになりながらの走行になったのは当然の結果です


Posted at 2009/08/16 01:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月12日 イイね!

お盆の思い出③

お盆の思い出③子供にとってはビッグイベントのじいちゃんばあちゃんと一緒にお買い物です

出発前から、あれとこれとそれから・・・と買って欲しい候補のおもちゃがいっぱいあって悩んでたようですが、実際におもちゃ売り場に着いても1時間以上悩み倒してポケモンのおもちゃを買って貰いました

選ぶまでは、散々悩んでたくせに買ってしまったら早く遊びたいので急いで帰ろうとします
う~ん、血は争えません

パーツ選びに散々時間をかけるくせに組んでしまったら後片付けは後回しにして、取りあえず走りに行ってしまう父親にそっくりです(笑)

Posted at 2009/08/16 00:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation