• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすくりのブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

釣りデビュー

釣りデビュー絵に描いたような田舎の夏の風景な我が実家
遊びと言えば自然と戯れる事です

という事で着いた日の夕方から波止場へ釣りに出かけました
狙いは小アジです
私も20年ぶりくらいに釣竿を持ちましたが、子供と嫁さんは殆ど始めての経験

釣れるかどうか心配だったんですが仕掛けを入れたとたんに10cm弱くらいの小アジが次々に釣れます
しかも、1匹目を吊り上げたのは子供でした、なので大喜び
30分ほどでクーラーボックスいっぱいの56匹
十分満足してくれたようで私も満足でした

半分以上は子供の釣果です

夕飯には小アジのから揚げが食卓を賑わせました
Posted at 2008/08/16 14:17:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年08月12日 イイね!

帰省

オイル消費の事は一時忘れて
今夜から実家ある長崎へ家族で帰ります
今回の目的は自然が一杯の田舎で自分が子供の頃遊んでた遊びを子供に教えながら自分も一緒に子供にかえって遊んでしまおうという計画です

海での魚釣り、山でのカブトムシやクワガタ捕り、竹を使っての竹とんぼなどの竹細工などなど

行き帰りの高速道路の渋滞が無ければ最高なんだけどな
Posted at 2008/08/12 07:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年06月01日 イイね!

六甲山カンツリーハウスへ行って来ました

六甲山カンツリーハウスへ行って来ました午後は六甲山カンツリーハウスへ行って来ました
目的は、以前から子供がやりたがっていた草スキーです
駐車場に着くまでは車酔いをしないように慎重な運転を心掛けながら
それでも後ろにクロカン4WDにピッタリ付けられるのは我慢ならず
スピードが安定せずかえって運転している自分が酔いそうになりました(笑)

早速、草スキーへ
結構なスピードで滑ってます
ビビって止めるかなと、思っていましたが
1本目は私と一緒に2人乗りで、2本目は1人で滑って行きました
その後も1人で滑ったり、2人で滑ったりして思いっきり楽しみました
最後は、そろそろ終わろうか?という私の一言で終了です
子供が飽きるよりこちらがバテる方が先ですから(笑)

次は家族みんなでペダルボートへ
右ペダルは嫁、左ペダルは私、ハンドルは子供の家族3人による共同作業です
池の中に沢山の鯉がいて餌をあげながらボートに乗ることも出来ます
鯉がペダルボートと併走するなんてめったに無いです

最後はトランポリン
これは子供だけで大人はだれもいませんでした
楽しそうに飛び跳ねている子供たちを見てると自分も、飛びてぇー!と思ってしまいましたが、何処にも子供限定とは書いて無いからとは言え、さすがに入る勇気もスタッフに尋ねる勇気もありませんでした


他にも、ドッグランスペースや芝生広場、釣堀、パターゴルフ、ゴ-カートなどあるようです

場所が山の上だからでしょうが風が結構涼しくて気持ちよかったです


HPよりクーポン券を印刷していたので僅かですが安く入ることが出来ました

Posted at 2008/06/01 23:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年05月06日 イイね!

GW

GW4/30~5/2まで田舎の両親と山口(秋芳~萩)旅行へ行って来ました
両親には新幹線で新山口まで来てもらい、こちらは車で出かけて合流して回りました

前日の4/29仕事終了間際に少し喉がイガラっぽかったんですが、半田付けをしていたので半田の煙を吸ってしまったと思って旅行から帰って来るまでは禁煙することにしました
それでも、風邪の可能性もあるので念のために薬を飲んで早めに寝ましたが、4/30朝になっても症状は変化なし

変わらないという事は悪くはなってないという事で予定通りAM7時に出発!
途中、岡山の県立児童会館の公園で1時間ほど子供を遊ばせて再出発!
しかし、この公園で私の身体はカラータイマーが点滅を始めていました
日陰にいると寒いんです

それでも出発してしまったし、両親も孫に会えるのを楽しみにしてるし、宿は予約してるから今からキャンセルするわけにも行かず、前進あるのみです

嫁さんと運転を交代しながら新山口駅へ
この頃には体の節々が痛んでました
両親を拾ってホテルへ着いて、まずは体温計を借りて検温から
すると、驚愕の39.6℃

近くの病院を紹介してもらって検査してもらうとインフルエンザA型(ありえな~い)
旅行中という事もあり座薬で強性的に熱を下げて何とか旅行を乗り切る事にしました

これがまた良く効く座薬で夕飯のフルコースも普通に食べる事が出来ました(食事は旅行の楽しみの一つですから)

それでも、薬が切れると一気に体温上昇
夜中に再度座薬のお世話になり、次の日は鍾乳洞&サファリランド~萩の宿へ

鍾乳洞の寒さはこたえました
サファリでは動物バスに乗って餌やり体験が出来て子供も大喜びでした
私はバテバテで、トイレの個室で座薬さん3回目の登場です
萩では温泉宿なのに温泉にゆっくり浸かることは出来ませんでしたが
それなりに楽しんで来ました

一緒に行った家族に伝染らなかったのが幸いでした
しかし、いったい何処で貰ってきたのやら???

帰りも殆どを嫁さんに運転してもらって帰って来てからも昨日まで寝GWしてました

予定ではオアシスに向けて、あんな事やこんな事をするつもりだったのに・・・
Posted at 2008/05/06 12:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年04月12日 イイね!

お花見

お花見明日予定してましたが天気があまり良く無さそうなので強行スケジュールで、朝からナビ取り付け前に近くの武庫川沿いまでお花見に行ってきました
のんびりと桜を眺めて、桜の下でお菓子を食べ、お茶を飲んで帰ってきました(笑)(30分で終了)

お酒が飲みたい訳でもなく、騒ぎたい訳でもなく、ただ綺麗な桜を眺めて和みたいだけでしたし
子供も「はらはら散ってる桜が見たいねん」というリクエストに自然も答えてくれて結構強い風が吹いてて写真では判りませんが桜吹雪舞ってました
Posted at 2008/04/12 17:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation