• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすくりのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

半期に1度のタカタサーキット走行

半期に1度のタカタサーキット走行昨日は久しぶりのタカタサーキット走行でした

今回もFD3Sの連れと2台です

今回はタイヤ&ホイール、ブレーキパッドと走りに関係する部分を変更して来ました

でも、結果は惨敗です

タイヤは225/40R18のDIREZZA101→205/50R17のATR SPORT

ブレーキパッドは純正相当品→低ダストのえちごやNAO

普段使いでタイヤのグリップが良くなっていることが体感できていたので

余裕でタイム更新できると思っていました

これまでのベストが69秒台

で、コースイン

10週ほど走りましたが72秒~71秒台

2秒以上遅い?なぜだ???

久しぶりでまだ慣れていないからだろうという事で30分ほど休憩して再度コースイン

15週ほどで71秒台で安定してました

更に30分ほど休憩して

ただ走るだけじゃあれなんで、タイヤの空気圧を若干落として10週ほど走行

すると取り敢えず、71秒の壁を破って70秒880

で、これが後でとんでもないことに、、、

このあと70秒台は出ることなく午前の部終了



午後10週ほど走ったあとで、午前のみ走りに来ていたTaNoonさんに

アドバイスと記録更新へのプレッシャーを頂きました

これで、70秒を切れると思ってましたが相も変わらず70~71秒を行ったり来たり

ならばと思い、タイヤの空気圧を更に落とし走行

特に大きくタイムアップする事もタイムダウンする事もなく走行時間が残り20分へ

ここで、燃料系のEランプ点灯

普段、特にノッキングが出ることもなく燃費が悪くなることもないのでハイオクガソリン指定ですが

レギュラーガソリンを入れてます

当然レギュラーでここまで走ってました

最後にドーピングということでハイオクガソリン3000円分注入

最終週に70秒169の本日のベストタイム

結局、70秒切れず


ピットに戻ると左フロントから煙?湯気??が上がってました

ブレーキパッドが持たなかった?

一部レビューで純正よりも効かないというのもあったし、実際今回のタカタでも今イチ効いてないと

は思ってました


確認してみると、ブレーキではなくて、タイヤでした

恐らく空気圧を下げすぎてサイドウォールが削り取られたんだろうと思います

馬鹿ですねぇ~、鈍感すぎるにも程があるってやつです

走行終了までもっと時間が残っていたらバーストしてたでしょう(恐)

タイヤ性能が悪くてこうなったのではないと思います

私の使い方が悪かっただけだと思います


帰宅後、元の18インチ仕様に戻しましたが、やっぱり18インチの方がカッコイイ!

次のタイヤを17インチにするか18インチにするか迷ってます

Posted at 2016/11/05 20:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 318ci | 日記

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation