• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすくりのブログ一覧

2006年07月28日 イイね!

TSタカタデビュー

TSタカタデビュー以前より計画していたTSタカタサーキットへ走りに行って来ました
Oリングの問題なども有り直前まで迷ったんですが無事、修理出来たので行きました。
我が家からは約300kmの道程、朝5時出発です
8時過ぎに現地入り、既に数台のロードスターやAE86、ランエボ等が来てました
知り合いのNA6(FCR仕様)さんにアドバイスをいただき受付を行いました
最初は勝手が判らないのでみんなの走りを見学してました
一通り眺めた後、コースイン!かなり難しいコースです
最初の数周はゆっくり走っているのにコーナーの先が右か左か判らずコースアウトしそうでした
そのうち慣れて来てコースも判って来た所で暑さで体も車もだれて来たのでピットイン!
難しいけどやっぱりサーキットは楽しい!!w(^o^)w
そして11時頃に坊主店主さんがデミオで登場した頃にはみんな暑さでまったりと寛いでました
結局、午前中27周走ってベストが72秒051でした
燃費が悪いmyロードスターは午後に向け再給油
午後は午前中に見えて来た課題を考えながらのアタックでベストが71秒335!
終了まで1時間ほどを残した時点でブレーキが終わりかけている事に気付き本日終了となりました(残念)

今回はキャブの状態ばかり気にしてて基本的に大事な部分のチェックを怠っていた為に最後まで走れずに終わってしまい若干悔やまれる結果となりましたが次回への課題も見えたし事故も無く無事に終わったので楽しい1日でした



Posted at 2006/07/29 18:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月24日 イイね!

キャブ用インマニ2号機(2)

キャブ用インマニ2号機(2)Oリング破損はインマニ作ってるときに発見しました(涙)

なんやかんや言いながらも作ってました(笑)
まずはサージタンクから要らない物を全て外してグラインダーや金鋸を使って適当なサイズにカットです

次にマニを斜め出しにしたいので役20度の角度が付くように削っていきました(角度は適当に決めました)

削った面にTMR36用スピゴットをアルミパテにて接着!
本来なら溶接なんでしょうがそんな装備も技術もありませんのでやってみてダメなら諦めると言う事で・・・

あと、余分なインジェクターの穴なども同じように埋めました

とりあえず、ここ迄で接着部分の硬化待ちです
つづきは後日改めて
Posted at 2006/07/25 21:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月24日 イイね!

Oリング破損

インマニ作ってる場合じゃ無くなってしまった

TMRキャブレターのフロートチャンバー部分のOリングを破損してしまった
締めるときに少し浮いてたみたいで一部切れてる
結果として、フロート部分からガソリンが漏れてるぅ~~
交換するしか方法無いのかな?バイク用品店で簡単に手に入るのかな?週末走りに行く予定だったのにぃ・・・(涙)

Posted at 2006/07/24 19:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月21日 イイね!

キャブ用インマニ2号機

キャブ用インマニ2号機現在の仕様は純正サージタンクをカットして削ってパイプ径を合わせただけの物ではっきり言ってブサイク
こいつと、TMRキャブをテフロンホースで繋いでいるだけです

なので、2号機を作る事にしました
材料は1号機同様に純正サージタンクと、今回はTMRキャブ用のスピゴットx4(写真手前の筒)を利用します
うまく出来るか無駄に作業してドブに捨てる事になるやら全く分かりません
やっと材料が揃ったので明日から作業開始です
Posted at 2006/07/21 23:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月19日 イイね!

スキャナー壊れた(;_;)

画像を取り込んでたら途中でエラー発生!
その後、全く動かなくなってしまった、良く見ると電源ランプすら点いていない
とりあえず、各ケーブルを抜き差ししてみるものの全く反応無し
最後に電源ケーブルをコンセントから抜こうとしたら滅茶苦茶熱い!とりあえず抜いてしばらく冷ましてから再度トライしたものの状況に変化無し(;_;)
購入して5年になるけどACアダプタ交換で治るかな?本体無事なら良いんだけど

最近、車ネタ全く無いなぁ・・・
Posted at 2006/07/19 23:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 345 6 78
91011121314 15
16 1718 1920 2122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation