• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすくりのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

加工完了

先週、加工依頼したパーツが加工完了連絡がきました

明日午前中に引き取りに行く予定です。
ついでにいつもの喫茶店を経由してモーニングセットいただいてから行こうっと


GWに慣らし運転行きたいけど大渋滞かな・・・だったら慣らしにならん
Posted at 2009/04/18 18:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年04月12日 イイね!

同窓会

同窓会桜も今週末が見納めという事で家族でフルーツフラワーパークへお花見へ行ってきました

折角なので、息子の保育園の時のお友達も一緒に行こうと声を掛けたら
突然の誘いにもかかわらず、集まる集まる
軽い気持ちで2~3家族でお花見できたらいいなと思ってたらビックリです

朝から嫁さんはお弁当作り
ただし、出汁巻き卵だけは、ナゼか私の担当です(我が家のタマゴ料理は男料理)
朝11時、多目的広場に現地集合でやって来たのは、13家族で総勢40人近く集まりました(笑)

適当な桜の下にレジャーシートを敷いて暫く遊んだあと、みんなでお弁当

結構暑かったんですが桜が適度に影を作ってくれてて少し風が吹くと花びらが舞い落ちる絶好の場所でした

あとは、子供たちはローラー滑り台などの遊具や各自持ってきたボールなどで汗びっしょりになりながら遊んでました
まあ、中にはDSやってた子もいましたけど・・・

お母さん達は、各小学校の話で盛り上がっていたようです

で、父親はというとタバコ・子供と一緒に遊ぶで父親同士の交流って殆ど無かったです(笑)

午後2時くらいに一旦お開きにして、遊園地へ移動
他の子がジェットコースターに乗る中で、うちの子はメリーゴーランドへ
その後も比較的安全そうな遊具だけ乗って帰ってきました

卒園2週間で早くも同窓会?とは思いましたが、久しぶりに会う子もいたので子供たちはみんな大喜びで、みんなの笑顔を見てたら良かったかなと思える1日でした
ただ、GWにもなにやら計画が持ち上がっていたのが気になりましたが・・・

Posted at 2009/04/12 22:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年04月10日 イイね!

オイルパン掃除

オイルパン掃除今日は朝から病院へ行ってきました

去年の暮れから続いている左腕のしびれの事で行って来ました
結果としては頚椎の椎間板の1つが変形して神経を圧迫している為に
左腕にしびれとなって出ているようです

それでも先生に言わせると、比較的小さく症状も軽いという事で
飲み薬で大丈夫でしょうと30日分の薬を頂いて帰りました


午後は、折角なのでロードスターのつづきをちょっとという事で
オイルでドロドロになっていたオイルパンの掃除をしました
中も外もオイルまみれ

とりあえず、洗剤の中へ漬け込み暫く放置・・・・・・・・・・
あとは金ブラシで、擦る擦る擦る
それでも落ちない隙間の汚れはパーツクリーナー噴射!

中はそれなりに綺麗になりましたが外が・・・

という事で、ペーパーでちょっとだけヤスってみました
が、作りが荒すぎるのか、私が根性無いのか巣穴だらけで一気にヤル気が無くなりました
っていうか、オイルパンはツルツルピカピカにしちゃったら冷却効率悪くなるじゃん。これ以上は、やめようやめよう。そうしよう

やっぱり私は、お掃除組には入れません(笑)
Posted at 2009/04/10 18:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年04月08日 イイね!

加工依頼

加工依頼今回降ろしてバラしたエンジンと以前バラしたエンジンから部品をピックアップして秘密裏に加工依頼してきました。

持って行ったのは、シリンダーブロック・シリンダーヘッド・コンロッド4本です
これを、楽しいエンジンになるようにちょっと手を加えてもらいます
時間的には、早ければ1週間~10日くらいという事なので来週末に期待してます

あとは、私のヤル気次第ですがOASISに間に合わせたいですね
Posted at 2009/04/10 00:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年04月08日 イイね!

☆ぴっかぴかのいちねんせい☆

☆ぴっかぴかのいちねんせい☆今日は息子の小学校の入学式でした。
天気も良く、桜もほぼ満開

嫁さんは、着物で行くよと言って、朝早くから美容院で着付けとセット
おかげで私は朝から子供の朝食の準備、ゴミ出し、洗濯と大忙しです
美容院~家が車で20分位は掛かるんですがATとはいえ、着物で良く運転出来るものだと感心してしまいました

体育館の壁にクラス分けが張り出されていて
新1年生は全部で42人。21人ずつの2クラスです。
保育園で一緒だった子も同じクラスに何人かいて少し安心しました

6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんに連れられて1人づつ会場の体育館に入ってくるんですが、うちの子は見るからに緊張しまくってました

担任の先生に1人ずつ名前を呼ばれて、返事するのと、国歌、校歌斉唱があり、
1年生は「ドキドキの1年生」を歌っていました。

式が終わると、クラスごとに親も入っての写真撮影
その後教室に入って、担任の先生から教科書などもらいました。

入学式は以上で終了。後は、撮影用に持って行っていた空のランドセルを背負わせて写真を撮りまくりました。
周りはデジ1ですが、私は相変わらずフィルム1眼です。24枚撮り1本使い切りました
その中のベストショットがトップの写真です

帰ってから、着替えてお祝いに何が食べたい?と聞いたら「ステーキ」という事で三田の新阪急ホテルの中にあるロインに食事に行きました。

そこでステーキを焼いてくれたシェフと何気なく
「今日、入学式だったんです」と話をしていたら
デザートの抹茶プリンが息子の分だけこんなんになって出てきました

こういうさりげない気遣いが嬉しくてリピーターになるんですよね

そして明日からいよいよランドセルを背負って登校です

Posted at 2009/04/09 23:47:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation