• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすくりのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

レンジでボンッ!!

一昨日の夕飯の支度中の出来事です

キッチンからボンッ!!
という大きな音に驚いて、何が起きたのかと覗きに行くと
レンジの蓋が開いてレンジの中に白い塊が多数付いています

何があった?と嫁さんに聞くと
「ゆで卵を作ろうと思って、駄目だっけ?」という返事が帰ってきました。
探偵ナイトスクープの爆発タマゴ見て大笑いしてたでしょ、と思いながら
そりゃ、取説のやめて下さいリストの1番に載ってるんちゃうか。と

お椀の中にお湯と生卵を入れてレンジでチンッ!しようとしたみたいで
レンジの中でお椀が真っ二つに割れていました
まさか、タマゴの爆発で陶器のお椀が割れてしまうとは・・・想像以上の破壊力です

その後の掃除は私がやりましたがかなり大変です
未だに変な隅っこに入り込んだタマゴが取れていません

取説はきちんと読んでから使用しましょう
Posted at 2008/12/13 22:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月06日 イイね!

スプロケ

スプロケノーマルカムしか持ってないのに買ってしまった漢スプロケ
理由は、かっこいい!!から(笑)

次期エンジンの構想は大体固まってきたけど、なかなか行動に移せない
結局、以前の状態に戻っちゃうのね、私のロドスタライフ(笑)
Posted at 2008/11/07 00:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年11月02日 イイね!

自転車の練習

自転車の練習今日は近所の公園で自転車の練習です

今はペダル無しで進む練習をしています
坂道があれば楽に練習できるんでしょうけど公園内に適当な緩い坂道などありませんのでなかなか上手くなりません

上手く出来ないのですぐに遊びたくなって滑り台・ブランコ・鉄棒などへ逃げていきます

いつになったら乗れる様になるんだろ?
Posted at 2008/11/02 22:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2008年11月01日 イイね!

復活への青写真

この1週間は、毎日古いロードスター関連の雑誌を読み、ネット徘徊をして復活の手段を模索してました

方法として
1、車両買い替え
2、エンジン載せ換え(オーバーホール無し)
3、エンジン載せ換え(オーバーホール有り)
4、ボアアップエンジン製作

などでしょう
1の車両買い替えは、ETCのセットアップ費用が再発生するのと後付パーツをはずすのが面倒臭い+現行おすくり号が売り物になりそうに無く、廃車費用が掛かりそうなので却下

2・3のエンジン載せ換えは、何もせずただ載せ換えなら素性の良いエンジンが見つかれば一番安く出来そう
とはいえ、古いエンジンなのでそんなエンジンが見つかるとは考えられない
結局、安く中古エンジンを探してオーバーホールして載せ換えになるでしょう

4のボアアップエンジン製作ですが、現在家にB6エンジンがおすくり号に載っているのも含めて2台あるんだから、これをベースにボアアップ仕様のエンジンを作るのが楽しそう
ただし、全てを自分でやるには技術・知識・設備が足りないので今日はショップさんへ相談に行って来ました

先週のプラグホールの状態と、それまでがエンジン掛けたらマフラーから白煙モクモクで、30分くらい走ると問題無くなって、踏み込むとやっぱり白煙モクモクなってましたと伝えると
オイル上がり、下がりの両方やなという答えでした

結局、シリンダーブロック加工などはお願いしてエンジンは自分で組み立てる事にしました(笑)
本当に出来るか不安だらけですが、時間はあるのでのんびりやってみようと思ってます
ついでにカムやフライホイール換えたいけど資金が厳しい
Posted at 2008/11/01 18:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年10月25日 イイね!

逝っちゃった

逝っちゃった久しぶりにロードスターのエンジンを掛けたら、相変わらずヘビースモーカーのようにマフラーからは白煙吹きまくり
それでもしばらくアイドリングすると随分と薄くなってあまり気にならなくなってきた(世間は気になるかも・・・)のでオープンでお出かけ

やっぱりオープンは気持ちいいー!となる予定が
アイドリングがだんだん怪しくなってきた
暫く乗ってなかったのでキャブが愚図ってる?と思ってチェックしてみたけど特に怪しい所は無い

取りあえずアイドリングを少し高めにして近所で実走チェック
足り出してすぐに吹け上がりが悪く、1気筒死んでるような感じでトルクも無く
30km/h以上なかなか出ない
音はアメリカンV8サウンドみたいなドロドロロロ~

すぐに家に帰ってプラグチェック
1番と3番のプラグがオイルで真っ黒でした
プラグホールから中を覗いてみると1番はオイルの海みたいになってました
3番は海とまでは言いませんが中は見事に、しっとり系でした

恐らくこのエンジンもう駄目でしょうから暫くロドスタ生活お休みしそうです
でも、降りるつもりはありません。いつか必ず復活します

というわけで、某運動会&神戸オフ参加できなくなりました


Posted at 2008/10/25 15:52:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation