• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月18日

名古屋なミッキー

名古屋なミッキー 松坂屋栄本店(だったかな)で
ご当地ミッキーが
登場するらしい。


ディズニーストア初
ご当地モノらしい。


名古屋が初?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



名古屋の民族は
「限定」に弱いからか???
「限定」が好きだからか???




でも名古屋に住んでて
名古屋のお土産なんて買わない。。。
あ、買うか(^^;)
食べたくなるもんね。




名古屋ミッキー
買いに行ってしまいそうだ。



Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) !!
あ!!!!!!!!!!
また踊らされてる!!!
企業に踊らされてる!!!





気をつけろ!!
みんな!!
「限定」や「ご当地モノ」には
気をつけるんだ~~!!!
(*´А`)ハァッハァッ
ブログ一覧 | 日常ちゃめしごと | 日記
Posted at 2007/07/18 22:38:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

名古屋なミッキー2   From [ GO!GO!NISSAN! ] 2007年7月20日 11:12
ぴんきーさん情報の、 ディズニーストア初のご当地モノの 真相が少し明らかに! その名も、、、 GO!GO!ご当地!シリーズ ディズニーストアのメルマガから・・・ 地域限定アートが魅力の「G ...
ブログ人気記事

キリ番30,000km!とこれまで ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

🐦💢(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
zx11momoさん

今朝のセルシオ君 6/9
とも ucf31さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

愛車と出会って7年!
北国のおっさんさん

この記事へのコメント

2007年7月18日 22:41
http://minkara.carview.co.jp/userid/128895/blog/4488830/



絵がコレに似てますなw
コメントへの返答
2007年7月19日 22:28
ぶっちゃけ若干
パクリました(笑)
2007年7月18日 22:50
と言うか、日本人が「限定」という文字に非常に弱いです。
僕はあまり興味ありませんが・・・・。
僕は「ニスモ」のブランドに弱いです。(爆)
コメントへの返答
2007年7月19日 22:29
限定に弱いですね~。
なんてたって限定ですもん。
買わなきゃ!って
感じです(^^)

ニスモブランドに弱いんですね。
ニスモで釣れますね(笑)
2007年7月18日 22:54
この前のドアラといいキャラクターものに
うちの娘がものすごく食いつきます(笑)

限定とか弱いですね~。
気にして見てしまいます。
じゃがりこのご当地ものはついつい買ってしまいます。
コメントへの返答
2007年7月19日 22:30
ぴんきーもキャラもの
大好きですね~~♪(子供並?)

有名なお菓子の
ご当地モノって買っちゃいますね。
弱いです。。。
かなり弱いです(^^;)
2007年7月18日 23:07
ご当地ミッキーですか。すんごく気になりますな。
自分で言うのもなんなんですが収集フェチだと思います(笑)
ご当地キティーとかキューピーとかプリッツとか。
コメントへの返答
2007年7月19日 22:30
加トちゃんはいいところまで
集めました。
でもすっごい量が出てるので
今は集めてません(^^;)

2007年7月18日 23:15
ミッキー・・・というか。。。

ナイトメア~ のゼロに似てる 笑)


名古屋ミッキーは気になりますね。
名古屋人口が瞬間的に増えるんでは!?

まぁ、↑なミッキーは無いでしょう 笑)
コメントへの返答
2007年7月19日 22:31
あれから気になって中日新聞
見たら。。。。
どうも名古屋自慢のミッキー
らしい。。。
なんだか。。。よく分からないけど(笑)
8月3日発売なので
チェックしにいきます♪

画像のようなミッキーは
アリエマセン(笑)
2007年7月18日 23:52
あなたが一番気をつけなさいwww
コメントへの返答
2007年7月19日 22:33
隊長!!
気をつけます!!
できる限り・・・・・・。
2007年7月19日 0:23

コメントに声出して笑わしてもらいました(笑)


えびふりゃーミッキーなら買いに行きます。確実に(笑)
コメントへの返答
2007年7月19日 22:34
絵柄が名古屋なだけで
多分画像のような
ミッキーは出ないと
思われます(^^;)

2007年7月19日 0:29
名古屋人というより日本人全体が企業やメディアに躍らせてるんじゃないかな?
もっとも彼らはそれがお仕事だからそれについて否定するわけではないが・・・。

おいらの場合、買う前に一度自分に問いかけるようにしています。
「これは本当にオレがほしいモノなのか?」
「買ってから絶対後悔しないモノか?」
このふたつの疑問を自分自身に問いかけ、そこで「不要」と感じたり即答できずに迷うようであれば少なくともその場では買わないし、「本当に必要だ!」と感じるのであれば購入するしね。

また、そのとき即答できなくて後日その商品を改めて見たときに「欲しい!」と感じれば購入するし。

人それぞれいろいろな考え方があるから一概には言えないが、個人的意見を言わせてもらえば私の場合そういう感じです。
コメントへの返答
2007年7月19日 22:36
踊らされてますね~~。
完全に・・・。

車でも●●仕様限定発売って
なったら。。。なんか
買っちゃいそうだし(^^;)
今回のフェアレディZも
かなり自分の中では
やばかった(笑)

自分にとって必要か
必要じゃないかって考えないと
いかんな~と思いつつも。。。
踊らされてる自分がいますね(^^;)
ヤバイ・ヤバイ・・・・。

食料品の限定は
かなりの量あるので
急がなくても安心♪って
感じなんですけどね~。。。
2007年7月19日 0:33
てんむす仕様のミッキーですか????

たしかに自分も限定物には弱いです。
車の部品等でも限定カラーとかあると無駄にそちらを選んでしまいます。
限定やご当地物の誘惑は強烈ですよね。
コメントへの返答
2007年7月19日 22:37
画像はエビフライミッキーです(笑)
黒い丸は・・・耳です(苦笑)

車に関わる「限定」は
かなり弱くなりそうです。。。
●●台限定なんて銘打ってあったら
釣られます(^^;)
ヤバイ!!!
2007年7月19日 0:34
あはは、なんでかご当地モノって人気がありますね。

買ったら見せてください♪
コメントへの返答
2007年7月19日 22:39
ご当地って人気ありますよね~(^^)
集めたらキリがないんですけどね。

買ったらブログで
アップしますね(^^)♪
2007年7月19日 1:37
ディズニーストアは唯今、
日本上陸15周年記念
グッズ販売中!
ディズニーストアのメルマガには
ご当地モノ情報はないな~。

ご当地キティと同じような、
ご当地ミニーは知ってるんだけど、、、

名古屋ミッキーどんなんだろう?
いいな~。
地域限定?期間限定?数量限定?
あったら、欲しいな!

1-2フィニッシュTシャツより
手に入れやすいかな?
コメントへの返答
2007年7月19日 22:41
15周年なんですか(^^;)
すごいですね~。
そんな昔からあるんですね。

ご当地はとりあえずは名古屋だけ
みたいでこれから多方面に
渡って出るみたいです。
色んな種類も出すみたいです。
お土産用として。。。

柄が名古屋なだけで
中身は同じかと。。。。(^^;)
思いっきり1-2フィニッシュTシャツ
のほうが手に入りづらいですよ。

栄にはよく行くので
鈴鹿のとき持参しますよ♪

http://www.chunichi.co.jp/article/depart/news/CK2007071802033535.html
2007年7月19日 11:53
エビフリャー食べたいがや♪
コメントへの返答
2007年7月19日 22:41
名古屋人はそんなにエビフライ
食べないんですけどね・・・。
タモリさんのせいで
こんなことに・・・。
2007年7月19日 23:23
見た~。。。サークルK、、、サンクス!

まずは名古屋方面に出張...を考えよう!
コメントへの返答
2007年7月20日 0:22
いえいえ。。。
地元紙なので・・・(^^)♪

ポッカ千キロまでに
なかったら購入してきますよ(^^)
鈴鹿でコッソリお渡しします♪

名古屋でもラーメン缶
売り出しました。
嬉しいです。
買いに行かねば・・・。

プロフィール

「隣の若者が車買い換える話ししてたけどいきなり中古検索なのかー わしらが若い頃はウンタラカンタラウンタラカンタラ」
何シテル?   01/14 11:40
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation