• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとやんz250ftの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2014年2月1日

ミラーウィンカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回は買ったときから付いていたミラーウィンカーだが点灯しない(T_T)
ドアパネル外したりグローブボックス外したりしてみるとヒューズが付いていたり四角いユニットの様なものが付いていたりと社外品ではないと思い、調べてみると純正オプション品っぽい…
でまずはディーラーへ
2
ディーラーで聞くと預かって見るしかないとの事。

たかがこのくらいでと思い純正オプションの配電図がないか聞くと
取付要領書なるものを出してもらえた。

配線のやり方や付いている部品が間違いなく純正オプション品
コピーをもらい帰宅
3
要領書を見て配線を追ってみると途中まで電圧は来ている!

しぼり込んでみると、グローブボックス奥のユニットに繋がる配線が外れていただけ(´・ω・

点灯しないしました♪
4
後はもとに戻して終わり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カム角センサー両バンク

難易度:

ワイヤレス充電Qiスタンド追加

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

PUMA バッテリーコンデンサー取り付け

難易度:

前照灯類リフレッシュ

難易度:

記録用 助手席から運転席への配線場所

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月1日 16:00
よかったですね(^^)
コメントへの返答
2014年2月1日 16:15
ありがとうございます♪

プロフィール

さとやんz250ftです。よろしくお願いします。 単車も所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産 フーガに乗っています。 セルシオ30前期、後期も乗りましたが断然フーガの方がいい( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation