• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月01日

イーグル・トヨタ・マークⅢ 《2》

イーグル・トヨタ・マークⅢ 《2》 インディカーのオーバルでも、サーキットでスポーツカーを走らせても、そしてF1マシンを操っても、どれに乗っても速い男。そうでありながら、しかし、チャンプには縁遠かったドライバー。こういう存在として、ダン・ガーニーは、1960年代のモータースポーツ・シーンに鮮烈な記憶と足跡を残した。

それともうひとつ、ダン・ガーニーが玄人ウケした理由がある。それは彼がクルマを「作れる」ドライバーだったことだ。イーグルF1は1968年で終了したが、その68年には「インディ500」でイーグルが勝利した。その結果、インディ・マシンでのイーグル車のシェアはぐっと増え、1973年の同レースでは、決勝に出走した33台のうち20台がイーグルだった。ドライバーとしてのダン・ガーニーのキャリアは1970年で終わるが、彼の「AAR」は今日に至るまで、アメリカ屈指のレーシング・チーム/コンストラクターとして健在である。

さて、今回のクルマには、もうひとつのストーリーが絡む。それがトヨタである。TMS、つまり米国トヨタは1980年代に入ると、IMSAというヨーロッパ的なアメリカのレースに目を付けた。1981年に、まずセリカでテスト参戦。そして1983年に、ちょうどインディカー以外のフィールドを探し始めていたAARとジョイントするのだ。

1986年にAARはインディカーへの参戦を止め、IMSA一本に絞った。そして、1987年にはGTOクラスでチャンピオンを獲得。1989年からは、IMSAの最高峰であるGTP(プロトタイプ)クラスにターゲットを定めた。「イーグル・トヨタ」の誕生である。

イーグル・トヨタは、まずマークⅠが1987年に製作されて、テストを開始。マークⅡに発展したところで実戦に参加した(1989年)。初期はアメリカ側とTRD日本に任せておいたが、1985年のGTOクラス参戦から、トヨタのモータースポーツ部が技術参画して関係が本格化、ワークス・エンジンがAARに提供される。

そしてGTPクラスでは、トヨタ・エンジンにTRD・USAとAARによるモディファイが加えられ、よりキメ細かく、アメリカのレースに対応する態勢が作られた。ベースとなったエンジンは、1989年まで、国内の耐久レースやル・マン24時間で使われたワークス「3S-G・改」だ。

これは2140ccの4気筒ターボだが、その出力は何と730馬力。この軽量ハイパワー・ユニットを背中に抱いたイーグル・トヨタは、マークⅡ時代から速かった。そして、耐久性も増してマークⅢに発展した1992年、ついに宿敵ニッサンを破って、IMSA・GTPのチャンピオンに輝くのだ。

さらに1993年は、出場した全レースに勝って連続チャンプとなる。デイトナ24時間も制して、イーグルは24時間レースに勝利した唯一のトヨタ車という栄誉も持つ。日本とアメリカが握手した、速くてタフなイーグル・トヨタ・マークⅢは、ダン・ガーニーとトヨタの夢と野望を実現し、1994年、GTPカテゴリーの消滅とともに走る場を失って、チャンピオンのまま引退した。このクルマ、ル・マンに出ても相当イケる!? こういう声は秘かにあるのだが、果たして……? 

(了) ── data by dr. shinji hayashi 

(「スコラ」誌 1992年 コンペティションカー・シリーズより加筆修整)
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2016/02/01 14:31:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「【 20世紀 J-Car select 】vol.14 スカイラインGT S-54 http://cvw.jp/b/2106389/39179052/
何シテル?   01/15 10:59
家村浩明です、どうぞよろしく。 クルマとその世界への関心から、いろいろ文章を書いてきました。 「クルマは多面体の鏡である」なんて、最初の本の前書きに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
スバル R1に乗っています。デビュー時から、これは21世紀の“テントウムシ”だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation