• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月13日

レギュラー車にハイオク

って効果あるんでしょうかね?

この頃石油価格が降下しているので、
「試しに」入れてはみたんですが、
(と言っても137円で2,000円分・・・\(__;)セコイっての)
実際「ヲヲ!」って体感出来ないので、
何がどう変わったのか分からないでいます。

それと石油会社によって、
精製されるガソリンの質が違うのか?
これは色んな会社のを入れてみないと
(長い目で見ないと)分かり難いですが、
人それぞれの好みもあるので一概には言えませんよね。

ご存知の方、もしもいらっしゃればお教え下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/13 19:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ミックスガソリン・笑 From [ ] 2006年11月14日 00:39
この記事は、「へま」さんのレギュラー車にハイオク について書いています。 また…虫歯に正露丸の様な話…笑 良くいえば「フラシーボ」な話ですか(^^; 以前ガソリンが安かった頃はハイオクをムダに? ...
ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2006年11月13日 19:55
こんばんは^^私もアルトワークスにレギュラー車ですけど
5ヶ月前ぐらいから ハイオクを・・・入れてますよ^^
レギュラーに比べて ハイオクの方が持ちがいいような気がします。

私の場合・・・ハイオクを入れて満タンで420キロぐらいは 走りますよ↑
ちょっと高いけど・・・・w
コメントへの返答
2006年11月13日 20:06
こんばんは~!コメ有難うございます。

やはり「気がする」程度なんですかね~?
今の所10L(一目盛り)減っていて125kmですから、持ちは良さそうな気してます。
ただイキナリ減るので油断禁物ですけど(^^;
ワタシのばーい400km走りませんorz
2006年11月13日 20:03
おいらのキューブは、高速入り口の上り坂で出ていた、エンジンから出るカリカリ音、ノッキングが出なくなりました。
点火系にM-POWER入れて、完全に症状が出なくなり、アフターファイアーも完全に出なくなり、マフラーのススも激減しました。
パワーアップとかは体験できなくても、エンジンには良いみたいです。
コメントへの返答
2006年11月13日 20:09
こんばんは!
フム( ̄▽ ̄)ナルホド~!
エンジンにイイ(・∀・)!て事は、
これから更に値下がりを続けてくれれば、
普通に入れる事も考慮しておきたいですね。

有難うございます!
2006年11月13日 20:06
はじめまして こんばんは(^o^)丿
私は現在のような原油高になる前はサファリにハイオク入れていました。効果ですが、パワーや燃費には全く効果ありませんでした。唯一、体感できた事はタペット音が無くなる事ぐらいでした(^_^;)
でも、ハイオクを90リッター入れた時の店員さんの驚いている様子が今でも印象に残っています(笑)。
コメントへの返答
2006年11月13日 20:13
初めまして~!サファリにハイオク!
ワタシはディーゼルでしたが、いつまでも止まらないノズルに汗が出ました(^^;

パワーや燃費には効果が無くても、
エンジンに悪い影響は及ぼさないでしょうから
持続する価値はありそうですね!

コメ感謝です!
2006年11月13日 21:58
ムカシ聞いた話では、レギュラーからハイオクに切り替えるには、3回くらい続けて満タンしないと、切り替わらんとか言ってた人がいました。
あと、ハイオクタン→ノッキングしにくいと言うことなので、点火時期をいじれば有効かと。
コメントへの返答
2006年11月14日 19:49
む~( ̄へ ̄)
今の状況を考えると、
もうちっと安くならんとサイフ的にツライ面があります。
点火時期ですか・・・。
その前に燃料ラインの掃除せんとアカンかもです。
2006年11月14日 0:24
今年初めまではハイオク入れてました(^^(^^(^^;
燃費の良い車だから贅沢させてやってもイイかな~とか…

で実際問題ですが
ガソリン価格が高騰したのでレギュラーにしたら
レギュラーの方がトルクがある…や!

温泉二号さん流に考えると1/3ハイオク位が調子よく感じたのかもです。

今でもセルフでたまにミックスしてます。笑

おおコレだ、トラバックして何か書かせて頂きます。笑
コメントへの返答
2006年11月14日 20:10
燃費の悪い車なので試しに入れてみただけです(^^;
今度は1/3ハイオク残り2/3レギュラーで試してみようかな。
今燃料計半分なんですが、
レギュラーにするかハイオクにするかで迷ってます( ̄▽ ̄;)

トラバ、有難うございます♪
2006年11月14日 1:31
こんばんわ!(= ̄+∇ ̄=)ニヤ キラーン

おいらの弟の車は、レギュラー仕様のMT車ですが、ハイオクを入れると、燃費がよくなったり、パワーが上がったりするなど、いろいろ調子がよくなったそうです。

ちなみに、おいらのキューブは、言うまでもなく、レギュラー仕様のAT車なので、弟の車ほどは、たぶん期待できないと思いますorz
コメントへの返答
2006年11月14日 19:46
相変わらず「減り」早いっすorz
メーター半分で200km行けばイイ方かなと。
車(エンジン)によってその差も違うんですね。

プロフィール

「ゾロ目 http://cvw.jp/b/210649/48587543/
何シテル?   08/08 11:02
足跡はオフしてます。 2013年式N-WGN(JH-1)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:45:01
バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 01:19:57
フロントバンパー・グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:43:27

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム マラサイ (ホンダ N-WGNカスタム)
9/27からスタート。 契約したのは残暑厳しい8月末。 青ソニカに細かい不具合が出て来 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) 細かい不具合が出てきて、 次の車を探していた所、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation