• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@のブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

ザクとは違うのだよ!

ザクとは!

のセリフで有名な、
ランバ・ラル親父の搭乗機、
MS-07グフ。

頭のてっぺんにあるアンテナの話題で話しが弾み、
思い出して製作開始して3日ぐらい?


完成!

Ver2.0だけあって良く出来てる。
当然内部フレームから作るので、
密度感もあってズッシリとくる。

去年10月にお迎えをして以来、
ずっと肥やしになってたけど、
動力パイプもスンナリ組めたし。

腕から伸びるヒートロッドの、
チマチマとした長さが唯一”ウザってえ!ヾ(`Д´*)ノ”って思ったくらい。


股関節崩壊の07B3グフカスタムと並べたくて買ったようなもんで。
こっちは初期モデルなので、組み立て方からまるで違うんだけど、
立たせてみると結構カッコ良くね?って自画自賛。


1番の違いは武器かな?
グフカスタムにもヒートなんちゃらは存在する。
(こちらはワイヤーと称される)
左手のバルカン砲が、カスタムではガトリングガンに変更。

どっちとも親父が操縦してるんで、
相手からすりゃウデの違いは明らかで。

とは言っても主人公が死ぬ訳はないので、
グフのランバ・ラルは結局自害。

カスタムのノリス(パッカード)は愛機を真っ二つにされ、
『勝ったぞ!』と言い残して死亡。

自分は死ぬ(結果として負ける)が、
味方の防衛が出来たか出来なかったか?を考えると、
最後の1機を破壊してから自分が死ぬので、
『勝ったぞ!』と。

どっちも好きだったな。

さて、次はいよいよ・・・?
Posted at 2019/02/09 21:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラとか | 日記
2018年10月27日 イイね!

車ネタが無いので

ガンプラネタで濁し?って毎回そうだな・・・
サテライトスピーカーを車に持ってったけど、

内張剥がしてリアドア足元からフロントシートまでと、
真ん中に持ってきてコンソール裏側のアンプに接続。


書くと2行で済むけど、
これもしかして凄えメンド臭くね?

しかも蛇腹巻かないと断線とか起きやすそうだし(大のニガテ部類)
先延ばしにすると寒くなってきてヤル気が起きないから、
近いウチにやらなきゃなあ・・・なんて。

そんな事を考えつつドライブ。
途中で後期の赤ソニカさんに遭遇。
黒の社外ホイール履いてたけど、
横からヒョイって出てきて自分とは別の方向へ走ってったんで、
グレードまで分からず。

相変わらず遠くのスーパーに買い出し。
仕事場近くにもあるけど、
チョイ乗りで済んじゃうからあえて遠くに。
途中オートバックスに寄ったけど見回して終わり。

再販してたヤツを注文し着弾。

MG νガンダム(Ver.Ka)フルキットコンプ。
右2つはプレバン商品(格好の餌食=毎回(゚Д゚;))

いつ作ろうかな・・・問題はそこ(^_^;)
Posted at 2018/10/27 01:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラとか | 日記
2018年10月23日 イイね!

コラボ

みん友さんのと同一機

こちらはエースパイロット用。


オイラのは一般機。(量産型)


物語上でも赤いのが格上。
オイラのももちろん指揮官機用にも出来る。

これはこれで良いとは思うけど、


やはり緑の機体は角が無い方が似合うと思う。

うつさん、ありがとう!
素っ気ないオイラのより断然カッコエエっす!(・∀・)b


最近組んだ3機。

両脇が18m級に対して緑のは20m級なので、
頭一つ分デカイ(足も長いので余計にデカく見える)
Posted at 2018/10/23 00:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラとか | 日記
2018年10月19日 イイね!

ドーガ作業をチマチマと・・・

先週末ぐらいから何となく調子悪くして、
喉がイガイガ、くしゃみや鼻づまりも起きて、
睡眠も5〜6時間寝れる事もあれば、
2〜3時間しか寝れない事もあり、
でも飯だけは食えてるそんな1週間。

ジョニーさんを完成後、

間髪置かずにドーガ作業に入り、


これが、

昨夜も洗濯機回しながら変な時間に寝落ち。
夜中に目が覚めてしまい、
作り始めたら止まらなくて・・・

今ここ。左腕は未完成。

もの凄い細い訳でなく、
でも密度も濃いからなかなか先に進まずで。

とりあえず、

これ飲んで今日は引きこもりかなあ・・・。

買い物にも出なきゃならんけど、どうしようか悩み中('・ω・`)
Posted at 2018/10/19 07:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラとか | 日記
2018年10月13日 イイね!

何にもしなかった・・・

この頃休みの日となると、
何もしないでウダウダと寝て過ごす事が多くて。

例によって夜更かしをして、

MG ジョニーライデン少佐機
製作途中で投げ出したくなる衝動に駆られながらも、
何とか上半身と片足だけ完成。

普通ならスムーズに組める動力パイプ。
中古ってのもあるけど作るのを勿体ぶって、
開けたり閉めたりを繰り返すうちに、
中のプラスチックが気温差とかで膨張と伸縮を繰り返して、
強くシゴかないと取れない事態になり・・・
すんげー苦労して今。

その組み立てに時間を要して気付けば明け方4時過ぎ・・・

寝て起きて・・・ぴんぽ〜ん!

ゆうパックでグフ。

2回目のぴんぽ〜ん!

クロネコ着払いでギラ・ドーガ。
右下にあるのが出品者が唯一作ったコックピット部分。
出来上がりの全体像はドムよりも全然デカイ。

3回目のぴんぽ〜ん!

佐川で再配達手続き後のモニター品。

薄曇りの天気だったので、
車行って水ぶっかけて試しても良かったんだけど、
まあ〜体が動かなくて、
眠くてダルくてその後バタンキューで夜まで・・・。

お陰で(今)全然眠くな〜い!

やばいやばい!(^_^;)
Posted at 2018/10/13 02:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラとか | 日記

プロフィール

足跡はオフしてます。 2013年式N-WGN(JH-1)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:45:01
バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 01:19:57
フロントバンパー・グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:43:27

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム マラサイ (ホンダ N-WGNカスタム)
9/27からスタート。 契約したのは残暑厳しい8月末。 青ソニカに細かい不具合が出て来 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) 細かい不具合が出てきて、 次の車を探していた所、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation