• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@のブログ一覧

2020年01月24日 イイね!

サテライト配線

こないだ、

本体だけ付けて日が暮れたのでタイムアウト。

今日、


Bピラー下(前席シートベルトアンカー)付近にある配線で、
後ろに繋がってるスピーカー線を探して、

内装を引っぺがしながら接続。



内装を元に戻して、
音が鳴る事を確認して終わり。

カーナビ
ツィーター
フロントスピーカー
リアスピーカー(それまでフロントに付いてたヤツ)
サテライトスピーカー
アンプ

が全てカロッツェリアで揃った。

全て安物だけど、
一応8スピーカーになって、
前よりも音の響きが良くなった。

ただ1つだけ残念な事が・・・

スピーカーの角度を変えるイモネジ(六角)が、
角が取れて丸くなり摘出出来なくなってしまった・・・。

とりまグラグラしないので大丈夫とは思うけど、
前回緩まないようにキツく締めたのが仇になってしまった。

そして今夜から遠征に行ってくるだ〜
Posted at 2020/01/24 17:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記
2020年01月17日 イイね!

予防交換とドラレコ取り付け

ディーラーに注文してあった、

リザーブタンクキャップと、


オイルフィラーキャップを引き取り一旦帰宅。

新しく付け替えて、



オイルフィラーキャップは14年モノで、
長年のスラッジが取れなくて汚いのと、
何度もオイル交換してゴムパッキンが硬くなってた。

無理に交換する必要はないっす。
ただ高温に晒されている場所なので、
交換したかっただけで。

昼過ぎ・・・
ミラー型のドラレコを付けていて、
配線が気に入らなかったので引き直したついでに、

某クションで安かったドラレコをリア用に。

リアドア付近の内張を捲って、
ゴムのグロメットを外して、
その間から配線を出して外へ。
仕上がりは汚いけど道中は隠せたので妥協してOK。

ついでに、

ステッカーも新調して、


”さり気なく”貼り付けて終わり。

Posted at 2020/01/17 19:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記
2020年01月13日 イイね!

アッパーホース交換と部品注文

おもむろに・・・
インタークーラー外して、


いつぞやか頂いたアッパーホースに交換。
記憶を辿ってみると『静岡もちやオフ』の時かも。

外したのは、

経年劣化。
3年半ほど前にラジエーター本体が逝かれて、
その際に交換したもの。

サブタンクキャップも気になってたので、

オイルフィラーキャップとともに注文。

店内でくじ引いたら、

お菓子貰った(≧∀≦)

ただいまスーパー金欠モードに入ってるので、

自分的にはオイル交換時期だけど遅らせて、
今月末の遠征先で交換予定。

3,000Kmは超えるけど、
まあ問題ないでしょう。
Posted at 2020/01/13 18:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記
2019年12月28日 イイね!

年内最後のイジリ

月曜休みが出勤になったので、
今日が休日交換になり、


VSV周りのホース交換。


当たり前だけど漏れは無し。
ただ、ここだけで部品代2,700円は高い・・・。

ホース交換前&前期VSVでアイドリングしてたら、

ここまで下がったけど、
交換後&後期VSVにしたら、
また1000回転キープになったので暫く様子見。

意外に早く終わったので、次。

足回りからコツンコツンと音がしていたので、
スタビリンクのブッシュを疑って、


片方ずつ交換。(左側=右側)

左側のロアアーム側に接する皿ワッシャーが、
以前交換した時に忘れたのか、無かったので、


ブッシュ側のワッシャーを新しくしたついでに、
今までのワッシャーを挟み込んで取り付け。

ハイドラして買い物して帰ってきたけど、
とりあえず音は消えたみたい。

大晦日まで仕事なので年内イジリはここまで。

Posted at 2019/12/28 18:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記
2019年12月23日 イイね!

年内ギリ?

年内ギリ?間に合うかどうか微妙な所。

Dに行って注文。


VSV弄った時に気になった、

ホースの緩み・・・
ってか弄ったから緩んだんだろうとは思うけど。


緑丸がVSV
そこから生えるホース2種とクリップ(赤丸)



その更に下にタービンに繋がるホースもあるんだけど、
バンパー外さないと写真撮れず。
そこも注文しようとしたら、
タービンと一括りらしく、
タービン本体を買わないと付いてこないので、
そこは触ってないし大丈夫だろうと思って見送り。

なので、とりあえずホース2箇所とクリップを注文。
年末で正月休みに入るので部品供給が止まるらしく、
多分ギリギリ年内に間に合うと思うと。

土曜日、月曜の公休を交換されて急遽休みなので、
天気次第では弄りが出来るかな?

帰りにアストロ寄って、

リジットラックのゴム購入。


これに使うのに。(1.8t)

『3トン用ので良いですね?』って確認されたけど、
十字に溝切ってあるのがこれしかなかったので。

「大は小を兼ねる」でしょ・・・ピッタシじゃ無いけどね(^_^;)
Posted at 2019/12/23 16:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月25日12:22 - 15:10、
31.96km 2時間2分、
1ハイタッチ、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/25 15:10
足跡はオフしてます。 2013年式N-WGN(JH-1)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:45:01
バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 01:19:57
フロントバンパー・グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:43:27

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム マラサイ (ホンダ N-WGNカスタム)
9/27からスタート。 契約したのは残暑厳しい8月末。 青ソニカに細かい不具合が出て来 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) 細かい不具合が出てきて、 次の車を探していた所、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation