• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@のブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

ソニカに乗って(たぶん)初の・・・

今日が遅番(昼出勤)なので、
またしてもドライブに。

勝手気ままに・・・16号と413号で高尾山方面。
その後412号に入って相模湖まで足を伸ばして、
129号から中に入って途中のスタンドで、


ハイオクば入れてみたとです

何処かで『ハイオク入れたら走行後のアイドリングの上下動が無くなった』
って見聞きしたので試しに入れてみた。
レギュラーと比べても11円の差=18リッターで198円差。

何となく遠出したい気持ちになって、


まぁた100km超えちゃったよ・・・。

で、帰ってきていつも起こるはずのアイドリングの上下動が、
今回は無かった(落ち着いていた)

やっぱりオクタン価が高いと違うのかねえ?
燃費がどれくらい違うかも見てみよう〜。
Posted at 2019/01/17 01:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年01月14日 イイね!

成人の日

今日休みなのを良い事に、
仕事の憂さ晴らしにドライブへ。

まあガスケット交換して、
安心して回せるようになった事もあって。

国道1号線に出た時に、
みん友さんが散らばってたので、
追い付こうと思って走らせたけど、
片や高速、片や一般道じゃあ追い付ける訳ないわな・・・。

そのまま流してひたすら1号線走って、
せっかくだから箱根行くか〜と決めて、
まだCPが取れてない所があったので、
行くべさ!と思ったら夜間閉鎖中で。

危うく鉄柵とゴッツンコするとこだった・・・。

で、来た道戻るのヤーなので、
下った先の箱根峠で、

(この時の気温0℃)
あまりに寒いのですぐ出発。

湯河原まで下って135号線まで出て、
246号で戻ろうと思ったけど、
こないだも走った道なので変わりばえがなく、
途中で折れて246と1号の間を走って・・・

一応ナビで自宅設定したら、
太い幹線道路を走らせるように回り道をさせて、
「この信号を右です」
「この信号を左です」ってウザいので、

「嫌でーす!」って独り言ブツブツ言いながら、
勝手知ったる道で帰宅。


久々に下道180キロ超えドライブ。

流石に疲れた。
今日は何しようかなあ・・・。
ブローバイが付いてたホースも新しくしようか、
ウェザーストリップも交換したいなあ。
Posted at 2019/01/14 02:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年01月01日 イイね!

走り初めと初ブログ

新年明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします<(_ _)>


今日は昼前に動き出し、
実家に行って雑煮を食べ、
毎年恒例の近くの浅間様に初詣はせず、
走り初めのドライブへ。


2019年はここからスタート。

目的は・・・お分かりですよね〜?

とは言っても元日。
予想通り通行止めで平塚方面に行ったけど、
やっぱり(ってか更に混雑で)身動きが取れず、
諦めて帰ろうと思ってたけど、
「鶴岡八幡宮」が17時で通行止め解除になるらしいので、
その時間を見計らって戻り調整をしつつ・・・


無事にゲット!(≧∀≦)
取れるうちに取らないと面倒なので。


何やかんやで結構走った。

皆さんにとっても良い1年でありますように(^人^)
Posted at 2019/01/01 18:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年12月24日 イイね!

ストレス発散

3連休の初日と中日、
年末年始恒例1時間の早出残業で、
たかだか2日間だけなのに・・・

ク○忙しくてストレスと疲弊感満載。

大晦日と元日は休みだけど先が思いやられる・・・。

みん友さんがトラブって困っているのを小耳に挟んだので、
ちょっとした部品を送るついでにドライブへ。
それがお役に立てれば、これ幸い。

燃料は半分あったので、
行って帰って来ても何とか持つだろうと。

そんなこって、

某みん友さんとプチしたり、
途中までランデボーした辺りを含めて、
何回か走ってるコースへ。

行きは流石に混み合ってたけど、
帰りは真夜中なので道も空いて、
信号にもあまり引っ掛からずに快適に走れて。


久し振りにこんだけの距離走って、
燃料も下の目盛りを割って(一般道のみ)


燃費はこんなもんかね。

道中、後ろに白で前期でフォグ無しだったので、
恐らくRSと思われるソニカさんとランデボーしたりして、
目的地に着いたけど来年で店仕舞いしてしまう張り紙を見て、
本屋さんは残るのかなあ?とちょっと寂しい想いになったり。

信号で止まってアイドリングしてると、
引っ切りなしにマフラーから、
水蒸気なのかRECSの名残なのか、
若干オイル臭いニオイがしてビビりながら帰って来て、
燃料入れたついでに、

コヤツも1本飲ませて暫く様子見。
変わるのか変わらんのか知らんけど、
まあオマジナイ程度に。

連休最終日は、マッタリと過ごすかねえ。

Posted at 2018/12/24 03:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年12月21日 イイね!

ホーン交換とクリスマスバッジ

まず今日は多少体調が良かったので、


オイル交換の時に買ったアルファホーンに付け替え。

ただ付け替えるだけなのに、
元に戻したら鳴らねえ・・・orz

結局アース線を作り直したり、
ヒューズ交換してみたり、
(実際はウィンカーと共同なので替えなくても良い)
ECUリセット掛けてみたりしてようやく鳴った。

交換するだけなら20分もあれば出来たのに、
何やらかんやらで1時間も掛かってしまった・・・。

やっと作業を終えた所で、
ハイドラがクリスマスバッジ配布とな?

で、わざわざ横浜日産スタジアムに行って・・・

獲れてねえ〜(/-_-)/
1箇所以上行かないとダメなん?

メンドクセー・・・
しょうがないので、
みなとみらいまで行って、

やっと獲れた。


ってかさあ・・・

最初っからこの辺ウロつけば苦労せずに獲れたんじゃん?
というツッコミは無しで・・・。

Posted at 2018/12/21 20:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月27日08:45 - 22:59、
184.78km 7時間43分、
2ハイタッチ、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   08/27 23:02
足跡はオフしてます。 2013年式N-WGN(JH-1)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:45:01
バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 01:19:57
フロントバンパー・グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:43:27

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム マラサイ (ホンダ N-WGNカスタム)
9/27からスタート。 契約したのは残暑厳しい8月末。 青ソニカに細かい不具合が出て来 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) 細かい不具合が出てきて、 次の車を探していた所、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation