• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@のブログ一覧

2019年04月01日 イイね!

15インチは2度目


懐かしいな、この姿。

2010年当時、
みんカラの存続(止めるか続けるか)を本気で考えてた最中、
今は無き中古ショップで買ったのがシュナイダーの15インチ。
この時もガンメタを選んだんだった。

これはこれで気に入ってたけど、
どこだかで点検の時イチャモン付けられて以降嫌になって、
元々オイラのRは14インチが標準だったから、
まあ原点回帰で戻るべ〜って思って履いてたのが、
前の黒いヤツ。

暫く乗ってて、これでも良かったんだけど、
周りにRAYSを履いてる人が多く見られて、
”あわよくばオイラも欲しいなあ”なんて思ってたら、
じっ太さんが売るってのを聞きつけて、
金額提示してきたのでほぼ即決で決まった。

ちょっとだけ迷ったんだけどね。
顔の見えないオークションと違って、
何より信頼出来る人からだったので、
安心して買う事が出来た。


写真使い回し・・・。

3月29日 34.5km
3月31日 88.5km

合計で120kmぐらい走ったんで、
ホイールナットのチェックでもすっかね〜



カヤ婆のショックにRS-L純正のバネなんで、
タイヤハウスの隙間はノーマルと同等。

足下げたいなあって一瞬頭過ぎったけど、
色々弊害が出そうだし(と勝手に思ってる)
元来弄った経験も知識もないので、
思っただけにしてこのまま乗ろうかな・・・。

久しぶりの15インチゆえに、
何となく重い印象があって(ホイールは軽い)
必要以上にアクセルを踏んでしまう傾向がまだある事実。

夕べの88kmのドライブも、
スタートかまして〜曲がって止まって〜
アクセル煽って・・・なんてやってたんで、
たぶん燃費は悪いと思うけど、
14インチとは違った安心感(安定感)みたいなものもあって、
「これにして良かった」って思えたドライブだった。

ハブリング無くても全然大丈夫だけど、
あった方が良いのかな?
Posted at 2019/04/01 01:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年03月11日 イイね!

温泉ドライブ&プチオフ

温泉ドライブ&プチオフ良く行く温泉施設・・・

『瀬音の湯』(あきる野市)

最近はここしか行ってない。
今年になってからは初だけど。
家から約2時間、片道60kmぐらいかなあ?

泉質が良くてスベスベになるし、
周りに山しかないから静かだし。
施設も綺麗でお気に入り。


駐車場は無料、結構な台数が止めれる。

入浴料は900円で3時間まで無料。

着いた時は雲が多めだったけど、
帰る頃には晴れて若干暑かった。

夕方、いつものように、
来た道ではない所を通って帰ろうとしてた所で
みん友さんからメッセージが・・・。
ってまあオイラが先に打診してたんだけど。

『近くに来た時は寄って下さい』ってあったので、

『じゃあ行きます!(^^;』って送って、

17時半頃、目的地到着。
実は瀬音の湯からさほど離れてない所にお住まいで、
機会があったらお会いしたいですねって前々から言ってて、
今回、オイラが途中で引き返して押しかけ・・・



まだお仕事中だったのに、
合間を見て話し相手して下さって、
いやホントすいませんでした<(_ _)>

車は前期RS、ガンメタ、フルノーマル。
格安で手に入れたらしく値段聞いてビックリ。

16万キロ?走ってる割にエンジンは綺麗でオイル漏れも無し。
ただしソニカあるあるでラジエーターコアの液漏れが見て取れるのと、
ヘッドライトの黄ばみは顕著だわね・・・。
CVTオイル交換、エンジンマウント交換が今後の予定らしい。
温めているパーツもあるとかで、
今後どう変わっていくのか楽しみ。

機会があればミーティングにも参加してみて下さい。
ヘンタイの集まりで、きっと洗脳されますので(≧∀≦)

ありがとございました〜(^-^)ノシ




Posted at 2019/03/12 00:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年02月25日 イイね!

筑波山にでも行ってみようか?

と、夕べ眠れなかったので、
偶然思いつきで。

『聖地巡礼』とか、
シャレオツな事ではなくてね。
イニDは嫌いではないけど、
そこまで夢中でもなくて。

本当に漠然と思い付きで。
朝4時半頃家出。

オール下道でほぼナビの言う通りで。
行きは都内を通らずに回避しながら。

結構順調に走ってたんだけど、
残り30kmくらいの所で頭がクラクラしたので、
朝ごはんを兼ねて休憩。

もう少しだ〜なんて独り言言いながら、
9時半ぐらいかな?到着したの。


とりあえずはゲット出来た。


お参りをして、


交通安全のお守りを納めて、

ここまでせっかく来たのでケーブルカーにも乗車。
駐車場もケーブルカーの近くにあったのに、
結構遠くの所に止めちゃったし、
ケーブルカー乗り場まで、
石積んだだけの不安定な石段をゼェコラ言いながらやっと登って。
片道580円(往復1050円)

ワイヤーが切れたら・・・なんてオッカネエ事思いながらσ(^_^;)
行きは赤いの、帰りは緑の。

頂上まで来て・・・

「アレ?CP取れてねえじゃん?」て思いながら、
ウロウロウダウダしてるうちにケーブルカー出発・・・( ̄▽ ̄;)
再起動させたら『ちゃんと取れてた』
1本逃しちゃったジャン・・・

下界はポカポカしてたけど、
800m上がってくると寒いの何のって(×_×)

降りた客、オイラ含めて5〜6人・・・

一応景色を撮・・・

まあ、あるあるよね・・・
終始濃い霧?(それとも雲?)が立ち込めて、

なーんにも見えねえ!

20分間隔で運行されてたので、
余りに寒くて早々に降りてきた。


下界は本当にポカポカで気持ち良かった。

1時間くらいの滞在の後、

中途半端にCPがあったので緑化しつつ帰宅の途へ。

筑波サーキット寄ろうって思ってたのをすっかり忘れて、
牛久に出て6号線で都心方面へ。
ザギンのど真ん中を通って国道15号と16号で地元へ。

疲れ切ってそのままディーラーに行って、

この頃、ここからオイルが吹き出してるのを見かけるので注文。


前はそんな事無かったんだけども、
RECSやって通りが良くなり過ぎたからかな?なんて思ったり。

久しぶりに下道オンリーで320km走破は流石に疲れた。
このブログの編集中に寝落ちしてしまい慌てて付け足して完成。

次回の思い付きはどこかしら・・・
Posted at 2019/02/25 19:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年02月04日 イイね!

天気良かったのに・・・

朝起きたら頭痛くて・・・。

早かったしもうちょっと寝ようと思って、
気づいたら15時・・・σ(^_^;)


ちょっとドライブして、


途中のオートバックスで『Fuel 1』買って入れて、


滞りなく終了。

帰って来ていつもアイドリングが上下する現象が和らぎ、
この状態で走って、次回連続投入してみようかな。

高いけどそれなりの理由があるのね〜。
Posted at 2019/02/04 20:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年02月02日 イイね!

ドライブ行ったら・・・

金曜日、荷物着弾で玄関ドアを2度開けた以外、
一切引きこもっていてダ〜ラダ〜ラしてたし、

土曜日(今日)は仕事が早く終わったので、
久しぶりにドライブ行こうと思って、
当てもなく走らせてたら、

こんな事に一瞬だけなったり、


東京都ナンバーの恐らくRS以上の前期青ソニさんが、
ずばぁ!っと追い抜いてったので、
追い付いて暫く勝手にらんでぼーしてたら、

ハイドラが、

途中で強制終了しやがりヾ(`Д´*)ノ


止めようと思ったけど勿体ないので継続して、
ぐるっと回って環状線(いつもの道路)に来た所で、

久しぶりに本屋なんぞ寄って買ったのが・・・



たまたま見つけた。

好きなヤーツ(^_^;)

知ってる人は知っている・・・。
『GHOST IN THE SHELL』とか?
『笑い男』とか?
『イノセンス』とか?
『Solid State Society』とかね・・・。
DVD全部持ってますが?σ(^_^;)
(〜ARISEは話も声優も全然違うのでハナから眼中無し)

トイレ本が増えた・・・。
そんだけっす<(_ _)>
Posted at 2019/02/02 23:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月25日12:22 - 15:10、
31.96km 2時間2分、
1ハイタッチ、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/25 15:10
足跡はオフしてます。 2013年式N-WGN(JH-1)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:45:01
バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 01:19:57
フロントバンパー・グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:43:27

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム マラサイ (ホンダ N-WGNカスタム)
9/27からスタート。 契約したのは残暑厳しい8月末。 青ソニカに細かい不具合が出て来 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) 細かい不具合が出てきて、 次の車を探していた所、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation