• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

エアコンルーバーカバーを磨いてみた

たぶん今でも売ってると思うけど、
自分が付けたのが2007年11月・・・
もう5年も前のハナシなんだね(^_^;)

自分のはそのまま付けれなくて加工が必要だった。

もうだいぶ前に何かの拍子に取れちゃったんだよね。
で、いずれ付けなきゃ〜とか思ったまま放置。
買っちゃった方が早くね?とか思うんだけど、
そこいら辺がビンボー症。

月日は経ち右側のルーバーがバカになったのを機に、
外して磨いてみる事にしたのね。




左が磨く前、右が磨いた後。
99工房のプラスチッククリーナーでやってみた。
結構キレイになるもんだ。(灯りの写り具合が違うの分かる?)

さっき”何かの拍子に取れた”って書いたけど、
本当の事実はコレ・・・(・∀・;)


この色から想像出来るもの・・・
そう、タバコですわ。
汚いのを見せてしまってゴメンナサイ<(_ _)>

今でこそ禁煙して2年が経つけれど、
その前までは1日1箱は吸ってたスモーカー。

丸いのは両面テープなんだけどヤニで黄色く変色しちゃった(>_<)
たぶんヤニのせいで粘着力が弱まって取れたんじゃないか?と思う。
ただし全部取れた訳ではなく、何故か助手席側の1枚だけ。
他のは道具を使って外した。

で、外したついでに裏側も磨いて、
キチンと両面テープも貼って付けようかと思ってるんだけど、
磨いたクロームメッキのままにするか、
いっその事ヤスリ掛けして色を乗せるか(乗せるなら黒かな?)
どうしようか思案中。
Posted at 2012/10/26 18:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月06日12:57 - 14:54、
35.37km 1時間56分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント50ptを獲得」
何シテル?   10/06 14:55
足跡はオフしてます。 2013年式N-WGN(JH-1)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12345 6
7 8 91011 12 13
1415 16 17 181920
2122 23 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:45:01
バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 01:19:57
フロントバンパー・グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:43:27

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム マラサイ (ホンダ N-WGNカスタム)
9/27からスタート。 契約したのは残暑厳しい8月末。 青ソニカに細かい不具合が出て来 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) 細かい不具合が出てきて、 次の車を探していた所、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation