• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

取り敢えず

ドアミラーウィンカーのカバーを外してみたんですわ。
みん友さんが仰るには『カンタンに取れる』との事でしたが・・・






か、か・・・?





固え〜!
あいにく内張り外しは車の中orz







家にあるものでは危険ですがマイナスドライバーをあてがって・・・
















パキ!!・・・(イヤ〜な音)







ミシ!?・・・(ますますイヤな音)







Σ( ̄□ ̄;;)






(・∀・;)










ふへ〜何とか取れた(^_^;)

しかしステーとミラーは線で繋がってて分離する事が出来ず、
何をするにも一緒に移動させなければいけません。
面倒ですが仕方ないか、まさか切る訳にもいかんし。

今度の休みはヤスリがけが出来るかな?
コネクタの件はまだ何も進んでません・・・
ネジ穴が1つ欠けてるのも気がかり・・・

ホントに付けれるのか?
Posted at 2013/11/30 23:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記
2013年11月30日 イイね!

名前が違うつーに

こないだJ蒸すに行って、
CVTオイルの交換をお願いしてから間もなく。

会員になったんでDMが入って来た。

が!名前が違っとるやないかい!!ゴルァ!!

ワシは名前の1つに『広』が入るんだけど、
送られて来たのには『宏』の字・・・。
パッと見確かに似てるし住所は合ってるから、
漢字が違ってても着いちゃうんだよね。
(でも自分がそんな字を書く訳ないし)

こりゃあ抗議に行かねば!ってんで、
ついでの用事で行ってきました。

え?ただそれだけ?

いやいや、貰えるモノは貰ってきました。


LOGOSコンパクトチェア

ナニナニ?
対荷重80kg?( ̄▽ ̄;)











Σ( ̄□ ̄;)げ!












超えてるがな・・・ガ━(゚Д゚;)━ン
ただしパンツいっちょで計った訳ではなく、
”洋服を着て”この数値(^_^;)

という言い訳はさておき・・・

座らぬ(触らぬ)神に祟り無し('・ω・`)チ~ン
Posted at 2013/11/30 00:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | 日記
2013年11月29日 イイね!

比較 第2弾

キーをONにしてインジケーターが表示され、
OFFにして消えるまでを撮ってみた。


ワシのR・・・



RS-Limited

手ブレ、ピンぼけ、色々あるけど、
そこはケータイ動画ゆえ大目に見てお許しを<(_ _)>
夕方、日も暮れたコンビニの駐車場で、
1人メーター周りを取っ替え引っ替えして、
エンジンを掛けたり止めたりする様は異様だったに違いない(^_^;)

何年もRに乗って来たんで、
これでも良いじゃん?て気もするけれど、
上級グレードの物を手に入れられたからには、
どんだけ違うのかを比較してみたかったのだ。

やはり情報量がたくさんあったRS-Limitedの方が楽しい。
唯一点灯しない部分がシフトの『M』(マニュアルモード)
でもそこまで使う事は滅多に無いので、
点かないから心配って訳でもないしね。
Posted at 2013/11/29 22:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記
2013年11月29日 イイね!

メーター音と付けてみた感想

ビンボーな比較動画です。
だから何じゃい!と言ってしまえば終わりですが・・・。
音が小さいので少し大きくして下さい。
ただし元の音量に戻すのをお忘れなく。<(_ _)>


ワシのR


頂いたメーター(RS-Limited)

音の違いが分かるでしょうか?
バックする時のピーピーと言う音も当然違います。
何となく”高級感”があると思うのはワシだけか?

その後嬉しくて2?3km走ってきました。



外気温が変化してるのが分かります。
また各インジケーターの表示の違いも明らかです。
デジタル表示すら違うし、
もっと言うと『P、R、N、D、S、B(M)』の色も違います。
途中トンネルの中でスモールを点けると、
パッと減光されたり細かい事を言うとキリが無いです。
自光式だけあって明るくて見やすいですね。

それくらい欲しかったヤツなんで・・・。
R乗りには新鮮です。
<業務連絡>
わやさんへ
ね!違うでしょ??
Posted at 2013/11/29 10:40:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記
2013年11月29日 イイね!

質問ですー

フォトギャラにもアゲたんですが・・・



ウィンカーミラーのカバーって、
どうやって外すんでしょうか?

内張り外しとかで外れるのかな?
ご存知の方教えて下さい。

自分の爪で引っ掛けたら割れそうでコワイ(^_^;)

asahi405さんから・・・
ウィンカー辺りの隙間から内張り外しで外したと。
うむむ・・・不器なワタシに出来るのか?
Posted at 2013/11/29 00:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記

プロフィール

「@(ノ゚O゚)ノよしくん いっつも思うんですが、何でこんなポーズしてるんですかね?ガンダムともあろう国民的ヒーローメカが…あ!お久しぶりです😆」
何シテル?   09/27 18:16
足跡はオフしてます。 2013年式N-WGN(JH-1)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34 56 7 89
10 1112 1314 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:45:01
バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 01:19:57
フロントバンパー・グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:43:27

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム マラサイ (ホンダ N-WGNカスタム)
9/27からスタート。 契約したのは残暑厳しい8月末。 青ソニカに細かい不具合が出て来 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) 細かい不具合が出てきて、 次の車を探していた所、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation