• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

取り急ぎ

起き抜け9時に連絡をすると、
オペレーターが『10時までに何らかの連絡をさせます』
と言ってきた。

そして今夜引き取りに来てもらう手配を取りました。

が、電話があったのは10時過ぎ…
電車に乗ってる間も切る事が出来ず、
1駅間ずっと喋ってました。(ごめんなさいm(__)m)

向こうの担当者は平謝り(まぁ普通ですわな)
こちらは昼前から夜までの仕事が続き、
他の日には余裕がない事を伝える。

電話してる間、何となく向こうは“急いでる”感じがあったなぁ…。
言葉の節々に『メンドクセェ』感が感じられたけど、
とにかく今夜ですわ。

キチンとした対応を望みます。
Posted at 2013/11/25 10:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | モブログ
2013年11月25日 イイね!

どうなってんの!?ヤマト運輸!

ちょっとさぁ・・・ナメてんのかよ!?ヤマト運輸!!
あり得ないんですけど・・・。

バッテリーを受け取ったですよ。昨日の午前中に。
まあそれもスッタモンダの末ですけど。

仕事が終わって日付が変わる頃に帰宅、
箱から出してみようとしたその時・・・





















Σ( ̄□ ̄;)ん????


















プチプチ(緩衝材)が濡れてる・・・
と、ここでイヤな予感がしたんですよ。









で、ひっぺがしてみると・・

水滴が付いてるの分かります?(写真を拡大すると分かるかも)

更に箱を開けてみると・・・

濡れてるの分かります?

黄色いキャップの所を押すと、明らかに漏れてる形跡があります。
箱には水分が滲みてる部分もあります。

プチプチを剥がした時点で水分が手に付いて、
直後に痒みを覚えたのでイヤな予感はしたんですが、

見事に的中!ヾ(`Д´*)ノ


ヤマトのHPから問い合わせフォームにてメールをしましたが、
改めて電話連絡もしようと思います。

指定した時間に配達して来ないわ、
したらしたで液漏れしてるわ・・・
マジでふざけてますね!!

完全密封じゃない事ぐらい分からないんですかね?
箱にも書いてあります、倒さないで下さいって。
倒したら中身が出る事ぐらい分かるでしょう?

呆れましたわ、マジで。







Posted at 2013/11/25 00:30:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | 日記
2013年11月23日 イイね!

アナタは数字が読めますか?

アナタは数字が読めますか?勤務中15時にケータイのバイブが震える・・・。

親に何かあるといけないので常備しているが、
もちろんマナーモードに設定してるんだけど。

080から始まる見慣れない番号。
はて誰ぞや?勧誘か?

と、タイミング良く小休憩が回ってきたので折り返す。

ほどなくして繋がる・・・

ドスの利いた感じ悪い声・・・

相手:はい○○ですが?

へま:あ、すみません着信があったんですが?

相手:あ!へまさんですね!?宅急便です!
   品物(バッテリー)をお届けにきたのですがご不在のようなので・・・

(そりゃそうだ、当たり前じゃボケぇヾ(`Д´*)ノ)と内心思いつつ、
なので午前中に(配達を)お願いしてたはずなんですがね?

と言うと、

相手がゴニョゴニョ喋ってて聞き取れず(要は手違いだったようで)
取り敢えず不在票入れておきますね〜明日は何時頃に??と聞いてきたので、

いや明日も午前中に・・・
しかも昼前には留守にするからなるべく早く(`・ω・´)シャキーン

って言ってんのに、

相手:いや〜荷物が混在してるんで〜ゴニョゴニョ・・・
   明日の配達の者に書き残しておきますけど・・・

ってアンタじゃないのかい!?
まあいいや、取り敢えずお願いします。('・ω・`)

と言って電話を切る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この場合、ワシは指定配達時間を『午前中』にしています。
にもかかわらず配達してきた(電話があった)のは午後15時。

さて悪いのは注文を受けた業者でしょうか?
それとも配達してきた宅急便のドライバーでしょうか?

どっちとも悪いと思うんですがね。

アナタは数字が読めますか?

悪気はないにしろ、
せっかく発送し終わるまでの日数が短かく、
結構迅速な対応だったのに、この件で残念〜!

今しがたヤマトのページで確認したら、

ちゃんと記載されてんじゃんか・・・ヾ(`Д´*)ノゴルァ!
どこ見てんだよ、全く。。。

次は他の所で買います。(´Д`)ヤレヤレ
色んな事が起こるねえ・・・。
Posted at 2013/11/23 23:01:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | 日記
2013年11月23日 イイね!

バッテリー交換に至るまで

正確な日時までは不明ですが、
写真で判断するに、このキリ番が

今のバッテリーに交換する2週間前。(SD記録データによると2010年6月11日)

そして、このキリ番は、

わやさんと密会した時に達成したもの。(2013年11月13日)

なので3年半で3万2000キロ(^_^;)
1年1万キロ走ってない事になります。
が、当時はちょっとの通勤と買い物、
今は買い物が殆どのチョイ乗りばかりなので、
バッテリー自体に負担が掛かるのもムリはないのかな?と。

たまにどこかへ出掛けても、
せいぜい50~100km程度で200kmなんて稀ですしね。

これからもこういうスタンスは変わらないんでしょうけど、
少しでも長く使っていければ良いなと思いますね。

キリ番記録も役立つもんだ(・∀・)b
Posted at 2013/11/23 00:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記
2013年11月22日 イイね!

商品発送しました。

頼んどいてうっせーよ!とか思われそうですが・・・

発送したとの連絡が来ました。
その対応は早くて良いのですが、
それまで何の音沙汰も無し・・・。
業者だから仕方ないのかね?


結構そっけないのね・・・(^_^;)
まあ連絡来るだけでも良いか。

今回のポイントとは『Tポイント』です。
貯めるだけ貯めておいて滅多に使わないけどね。
Posted at 2013/11/22 17:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | 日記

プロフィール

「@(ノ゚O゚)ノよしくん いっつも思うんですが、何でこんなポーズしてるんですかね?ガンダムともあろう国民的ヒーローメカが…あ!お久しぶりです😆」
何シテル?   09/27 18:16
足跡はオフしてます。 2013年式N-WGN(JH-1)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34 56 7 89
10 1112 1314 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:45:01
バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 01:19:57
フロントバンパー・グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:43:27

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム マラサイ (ホンダ N-WGNカスタム)
9/27からスタート。 契約したのは残暑厳しい8月末。 青ソニカに細かい不具合が出て来 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) 細かい不具合が出てきて、 次の車を探していた所、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation