• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@のブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

消耗品注文

消耗品注文熊っちさんの交換された、
バックドアのゴム部品を見て、
元から付いてたのと形が違うって事で、
買ってから10年、1度も交換していない、
オイラのも次いでに替えてみようと思い注文。


品名、クッション1個180円×2個


オフ会でボンネット開けたら割れた(^_^;)
ボンネットを支える棒の根元にあるプラスチック部品。
品名、グロメット1個100円。

こんなのでも無いと金属棒が暴れて、
上手い事収まってくれない。(これがメイン)

これだけ注文するのも恥ずかしいので、
ゴム部品次いでにと思ったのが、
フレームに付いてるコレ、

これが意外に高くてビックリ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
品名、フードツウフロントバンパ1個930円×2個

合計(税込)2506円Σ(゚д゚lll)
たかがゴム、されどゴム・・・

因みに、ライトユニットを留めてるこのネジ、

揺するとグラグラ動くけど、
基本無交換で良いそうで、
他の車でも多少は動くので問題ないそう。

やすお55さんに『替えた方が良い』って口走ったけど、
替えなくて良いそうです。ゴメンなさいm(_ _)m

引取りは来週の予定。
Posted at 2016/11/18 15:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記
2016年11月15日 イイね!

ヘイ!タクシー!?

ヘイ!タクシー!?今日は叔父さんの葬儀で、
葬儀屋から斎場までタクシーで移動。
久しぶりに、しかも前の席に乗った。

人それぞれの運転の仕方があるのは分かるんだけど、
渋滞してんのに前のタクシーとの車間詰め過ぎ( ̄▽ ̄;)
普通の信号待ちでもベッタリってどうなのよ?
赤に変わろうとしてるのにアクセル開けて行こうとするし?

事故んなきゃ良いの?

帰りは少しお年を召したオジさん。
タクシーの会社は行きとは別。
信号で止まる度にシフトをPに入れるんだよね。
その方が足でブレーキ踏んでるより動かないから?
誤動作を防ぐ為には良いよね?
その人の癖だとしても間違いでは無いし。
面白いなあっと思って。

道順は寸分違わず一緒。
斎場に行くルートなんだろうね。
あ、ここで曲がると、ここへ出てくるんだ?って勉強になった。

親戚一同が会したけど、成長ぶりにびっくり( ̄▽ ̄;)
ちょっと前まで幼顔だった従姉妹たちが、
誰?えええ?マジ?こんな綺麗に可愛くなったの?って驚いた。
と同時に自分が年を取ったって事でもあるんだけど。

でもこういう時にしか集まれないのは寂しいなあ。
違う時に会いたいもんだ。
Posted at 2016/11/15 20:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | 日記
2016年11月14日 イイね!

日曜の昼に起きたら・・・

何だか妙に足が痛い・・・

特に太ももに張りがあって、
急でもない電車の駅の階段を上るのが非常にキツイ・・・

何だこれ?

夕べはソニカの全国オフ。
特に動き回るような事はしてなかったはず?
車に乗ってても休憩をしながら乗ってきたし。

会社に居ても痛さ変わらず、
ついでに股関節も違和感が拭えない・・・

ますます分からん。



帰宅後ブログを書きながら、写真編集をしながら、
ふと思いついた・・・








あ!分かったかもw(^_^;)





博物館での写真撮影時、車目線で撮ってた。
つまり、しゃがんで撮って移動して、
またしゃがんで撮って移動して・・・の繰り返し、

シャカリキになって片っ端からカシャカシャカシャカシャと、
数十台の車を相手にスクワットをしながら撮ってたのと同じ事で・・・






( ̄▽ ̄;)タラ~









うわ!だっせえ〜、自分!
人さまからツッコまれる前に自分でツッコミをいれておく。
そうする事で弁解が出来ない!

って自分で判断下すなよw

ムリは禁物
今更気づくなって?<(_ _;)>
Posted at 2016/11/14 04:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | 日記
2016年11月14日 イイね!

帰宅途中で・・・

帰宅途中で・・・キリ番GET。

名古屋遠征を1ヶ月以内に2回もすりゃ、
すぐに到達するわなw

今回の走行距離(メーター上)
行き>329.3km
帰り>347.5km
合計>676.8km

いやぁ走ったねえ・・・
Posted at 2016/11/14 03:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番・ゾロ目 | 日記
2016年11月13日 イイね!

『ソニカ全国オフ2016』に参加してきた

ほぼ100%の確率で参加はムリかと思われたが、
会社でボソ・・・っと呟いたのが、
総括所長の耳に入り「行ってくれば?」となり、
ダメ元でお願いしたら休める事になり、
レポート楽しみにしてますね〜って書き込みした数時間後に、
『参加します!!』と表明。

次の日が遅番とはいえ仕事なので、
疲労の度合いを考えて今回は往復を高速道路で移動。
当日の夜中出発だが、
居ても経ってもいられず大幅に前倒しして、
夜中の0時半には出発。

会場となったのは愛知県の『トヨタ博物館』
駐車場の一部を貸し切りにして、
館内の見学を兼ねてミーティングをするという。

朝6時半頃には現地近くのコンビニに到着。
名古屋といえばモーニングだが、
そんな余裕もないのでコンビニのおにぎりで朝食。
寝ようと思ったが日差しが出てきて周りも煩くて寝られず、
8時半頃会場入りするとガンメタさんが一番乗り(後でkujiraさんと分かる)
オイラが2番で3番が、てん@黒ソニさん。

その後はワラワラとゾクゾクと集まりだして、
もちろん沢山の人達との交流が目的だったけど、
一番お会いしたかった、車を並べてみたかった『jun吉』さん登場。

ミラカスタムの羽根同士の2ショットが実現。
とっても優しいお人柄で楽しかった。

更には希少価値の高いローズピンクの桃色桜さん、
オイラと会って話をしてみたかったという、
変わり者のナトリウム灯さん(笑)
オーディオに凝ってらっしゃるソニカwineさん、
ご出身が同県のete(えて)@ソニカさん、
ボンネットダクトが大胆ながんばれGENさんなどなど、
書き出したらキリがないくらいたくさんのソニカさんが集合。




最終的にソニカ34台+1台(2次会場で熊っちさん)、
元乗りが4台が集結。
過去最大の台数となった。

個々が持ち寄った不用品もご覧の通り。

全ては早いモン勝ちの挙手!複数になったらジャンケン。
色々と欲しいのがあったが尽くジャンケンで負けて粉砕orz

辛うじて手に出来たモノ。
ラーメンはMIKUさんから参加者全員に分けられた。
これが美味いんだよ。ゴチでっす<(_ _)>

皆んな思い思いにクルマ談義。
このマッタリ感が何とも言えず楽しいんだよね。
刺激になったり、参考になったり、パクったりw

16時半・・・
楽しかった最大規模のソニカオフもお開き。
来年は参加出来るか分からないけど、
もう絶対にこの台数は集まらないだろう、と思う。

2次会に行く人たち(メシオフ)が半数以上残る。
台数&人数は把握してなかったけど結構居たはず。

そしてそして!最後の参加者である熊っちさんが、
この会場目指して爆走しているとの情報で、
ハイドラとにらめっこしながら到着を待つ。


全員がメシを食い終わった頃到着w
長女を連れて輪の中に入る。
小さい子供は彼女だけ、周りは全て大人でビックリしたかもね。

オフ会会場で子供の世話係に変身し、
ハンネを呼び捨てにされるほど溶け込んでいたツートンさんが、
ここでも長女の心を掴んで顔が緩む。
はにかんだ顔がとっても可愛かった。

メシ代の集計に手間取りながらもどうにか丸く収まって解散。
名残惜しくも皆さんと別れて帰路に。
21時半頃出発。

途中、何回か休憩を取りながらも行きより飛ばして帰宅。
ずっとハイドラを起動させていたため、
23時半にいったん終了し、再度起動させて午前2時に無事到着。

yupomさん始めご尽力頂いた皆さん、
本当にお疲れ様でした。

次回は参加出来ればラッキーだけど、
どうなるかねえ・・・

※フォトギャラで参加車をアップしたけど、
 もし「オレが写ってねえ!」ってのがあったらお知らせ下さい<(_ _)>
 (ホイールコレクションは除く)

参加車その1
参加車その2
参加車その3
参加車その4-1
参加車その4-2
参加車その5
参加車その6(元オーナー)

ホイールコレクション(全車両ではないです)
Posted at 2016/11/14 00:41:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | プチミ、OFF会など | 日記

プロフィール

「@未来(MIKU) うひゃー❗️気をつけて❗️」
何シテル?   09/11 15:35
足跡はオフしてます。 2013年式N-WGN(JH-1)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 45
67 8 9101112
13 14 151617 1819
2021 2223 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:45:01
バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 01:19:57
フロントバンパー・グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:43:27

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム マラサイ (ホンダ N-WGNカスタム)
9/27からスタート。 契約したのは残暑厳しい8月末。 青ソニカに細かい不具合が出て来 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) 細かい不具合が出てきて、 次の車を探していた所、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation