• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@のブログ一覧

2016年12月15日 イイね!

冬のこの時期といえば!

クリスマスの前に一大イベントが!
12月14日は・・・?




そう、赤穂浪士(47士)の討ち入りの日。
泉岳寺にはその墓標が47基建ってるんだけども・・・。
え?知らない?どーでもイイ?

こう見えて(どう見えて?)歴史好きなオイラ。
昔は『1192(いいくに)作ろう鎌倉幕府』とかって覚えたもんだ。
今じゃググれば何でも出てくる便利な時代になったもんだ。。。

昔中学だか高校だかの時、
母親に連れられて夜の泉岳寺の境内で、
線香まみれになって見学したのを思い出し、
大人になって今年こそ見学したい!ってわざわざ有休取ったのに、

前日からノドが痛み出して、
当日の朝にはその痛みで目が覚める始末。

オマケに体も怠くクシャミ、鼻水も止まらず、
動けば行けたけど悪化させるとマズイので止む無く却下(´・ω・`)

結局ず〜っと寝て曜日・・・まぁた1年先送りかよ。
夏にもあるらしいけど、忠臣蔵って言ったらやっぱ冬だよね〜
来年こそ行きたいなあ・・・。


明けて今日、体の怠さは変わらず、
ボーッとしたまま会社へ・・・

ロッカー開けて目が覚めた・・・


!!!


やっべ!制服丸ごと忘れた!!( ̄▽ ̄;)!!ガーン

来たのが11時10分、勤務は45分から(マジか〜
上司に断ったら取りに戻っても良いとの事で、
急いでホームに降り立ったその時、
ちょうど電車が行っちまいやがって!チキショウメ!

いや〜絶対間に合わないだろ〜・・・と焦りつつ、
次の電車に飛び乗って駅に着いて走って家に帰って制服丸めて(^_^;)
上りの電車まで後3分てとこで駅のホームに着いて、
来た電車に乗って職場に着いたのが11時35分!

何とか間に合った・・・
嗚呼頭がガンガンする、
咳も止まらず今に至る。

明日も買い物以外用事は無いので大人しくしてるつもり・・・。
Posted at 2016/12/15 23:48:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | 日記
2016年12月13日 イイね!

お散歩カメラ

はい、落札しましたトサ(^_^;)
え、どーでもイイ?

発売されてから来年で10年になる古い機種。
でもイッチョマエに1000万画素。

Nikon D40X D3000シリーズの先駆けって所かな?


とりあえずレンズはこれで良いかな?とか思ったんだけど、
(D1H時代に落札した35-70と貰ったシグマの28-80)

D7000に使う用に落札したこの2本も使えるようなので、
選択肢が広がったと。

因みに落札金額はアイラインより安く。
縦位置グリップはあえて付けずにこのままで。
軽快さが失われるんでね。

そろそろ防湿庫が手狭に・・・(^_^;)

アイラインは値段が元に戻ったので見送り(安くならない限り買わない)
Posted at 2016/12/13 23:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラとか | 日記
2016年12月13日 イイね!

何かが欲しい・・・

車部品にしても他のにしても、
物欲が絶えない、治らないのはどうしようもなく、
我慢しようにも抑え切れない自分がここに。

タバコは止めれたのになあ・・・( ̄ー ̄;
いつかもこんなようなの書いた記憶が・・・

で、アマゾンで見つけたソニカ用のアイライン。

ずっと欲しい欲しい欲しいと思ってて、
それまで10,000円近くしていたのが、
或る日突然5,000円台に落ち込み、
買っちまおうか!?と改めて見ると、
”価格改定されました”とあって7,000円台後半に値上がり、
その後6,000円台に下がるも再び7,000円台に逆戻り。
在庫は1つのみ。
買うべきか待つべきかで迷ってて結局買うまでに至らず様子見(つまり我慢)

で、他のにしようと思ってカメラのページを漁ると、
数年前に発売されたエントリーモデルが・・・。

今持ってるD7000ももちろん高性能で文句無いのだが、
気軽に持っていける”お散歩カメラ”が欲しくて探していたんだけど、
どれも更新されて高くなっていってツマンナイので、
安めなのを物色中。


ガンプラは予約商品が2つ、これからやってくるのと、
通常店頭販売が来年あるのでそれを買う予定の他は特になし。
てか積み過ぎで一向に減らないし、
そもそも作るのに疲れてきてるんで減速せざるをえない。

趣味が多い。
どれか止めようにも止められない。
どうしたもんかなあ・・・
Posted at 2016/12/13 03:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | 日記
2016年12月12日 イイね!

風邪引いた・・・orz

ウチの職場って北と南に分かれてて、
北が入庫専用、南が出庫専用なのね。

北は当然寒いわけさ。
北風ピューピューでスキマ風も容赦無いし、
風が強い時とか寒い時以外はドアを開放してるんで、
一応屋内ではあるけど寒さも半端じゃ無いのさ。

一方の南は、
ロビー自体も広くて人がたくさん集まる場所で、
事務所(控え室)もそこにあるから結構暖かい。
日当たりも結構良いので、
ポカポカと気持ち良い時もある。

そんな寒暖の激しい職場で既に3年半。
毎年気を付けてるのにこの時期必ず風邪を引く。

昨日の勤務がその当たり日だったみたいで、
ここ1〜2年は常時マスク着用。
人の運んできた埃、菌、外の風、色々蔓延してるんで、
マスクなしでは働けない。

一度何かの拍子に埃が鼻をくすぐると、
くしゃみ、鼻水の連呼で止まらない。
そのうち喉の痛みや咳が出て完全なる風邪の症状になって悪化する。

来店した客が『ここ寒いわね』って言うくらいなのに、
暖房の”だ”も解決をしてくれない。
百貨店の一部なので余計な事をするなと釘を刺されてるので、
こちらから解決の糸口を見いだせない。

ひでぇ職場だなっていっつも思うんだけどね。

「寒い中来てくれてありがとう(ございます)」って言うのなら、
その寒さを少しでも緩和する事をしろ!ってんだよ・・・
ウチらは二の次で構わんから、まずは客に何かしろ!って言うのに知らんぷり・・・

これから段々忙しくなってくるので、
唐突の休みは出来ないので頑張るしか無い。

皆さんもお気をつけて・・・(´・ω・`)
Posted at 2016/12/12 01:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | 日記
2016年12月09日 イイね!

バスコレ

長野のバスヲタさんからの贈り物で、
過去3回・・・
2015年8月
たまたま長野に行った時、
たまたま空いててプチミをして下さって、
サプライズな物を頂いてしまつた。
余ってるからって・・・結構ガッツリ( ̄▽ ̄;)
本物を見るとチョロQそのもので愛くるしい。

2014年7月13日

2013年7月14日
いずれも自分の誕生日にと頂いた物。

今回

クリスマスにと頂いた物。

お陰で増えた増えたw
ありがとうございます<(_ _)>

その影響からか?ミニバスセットの第2弾が出るんで、
非常に欲しいんだけど見送り。
流石にキツいんでね・・・。




買ってくれなぁんてメッソーも無い( ̄▽ ̄;)

Posted at 2016/12/10 00:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他趣味 | 日記

プロフィール

「G-SHOCKベルト交換 http://cvw.jp/b/210649/48669904/
何シテル?   09/21 21:33
足跡はオフしてます。 2013年式N-WGN(JH-1)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 1314 15 1617
1819 20 2122 2324
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:45:01
バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 01:19:57
フロントバンパー・グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:43:27

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム マラサイ (ホンダ N-WGNカスタム)
9/27からスタート。 契約したのは残暑厳しい8月末。 青ソニカに細かい不具合が出て来 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) 細かい不具合が出てきて、 次の車を探していた所、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation