• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@の愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2020年5月17日

タンコブ出来てた・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
左の後ろにこんな膨らみ・・・。

みん友さんによると
かなーり『ヤヴァイ』らしいので、
(何れはバーストするかも)
2
その場で某クションで検索し、
同メーカー同サイズの中古を落札。

山はありそう。
3
2019年第45週のらしい。

今履いてるのより新しくね?
4
14年目にして初のテンパータイヤ。

当然空気なんて入ってなくて・・・
既定の数値に合わせて装着。
ナットは分かりやすいように、
17mmの予備品を。
帰り道は安全運転で帰宅。

支払いを済ませ交換は後日。
5
5/21追記。

外したタイヤ。

まだ初期の段階だったらしく、
早く見つかって、
縦に切れてなくて良かったと。
しかしヤバイ事に変わりはないそうで。
6
多分恐らくスタンド併設のタイヤ屋で作業したのが原因かと。

それしか考えられん・・・
近いと思って行ったけど、
もう絶対止める!
7
元に戻って一安心。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換とエア漏れ対応

難易度:

三度16インチへ

難易度:

タイヤ交換(ショップ作業)

難易度:

タイヤ交換。R15→R14

難易度:

ホイール、変更

難易度:

タイヤ交換【エナセーブ EC204 165/55R15 75V】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月17日 20:00
これは
いいね!
じゃなくで『ヤヴァイ』ね!
ですね。
コメントへの返答
2020年5月17日 20:18
何だろう?って気付いてはいたんですが、改めて指摘されるまでヤヴァイと思ってなかったんですよ。

結果的にテンパーも含めて、
交換しといて良かったです<(_ _;)>
2020年5月18日 12:50
タイヤ交換の時に外したタイヤを内側からご覧頂いたら、もしかしたらコードが見えてるかもしれませんね😅
何かに乗り上げたりされました?🤔
コメントへの返答
2020年5月18日 13:06
乗り上げたりは記憶にないですね〜?
空気圧が低い時(2kgぐらい)に乗って、
後から増やした事はあります。

タイヤ交換の時見させてもらいます🙇‍♂️

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月14日12:36 - 14:44、
37.53km 1時間47分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   06/14 14:44
足跡はオフしてます。 純正部品とリンク先 http://minkara.carview.co.jp/userid/210649/blog/4001177...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 13:14:07
ダイソー リメイクシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 20:18:01
ダイハツ(純正) バックドア ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 01:13:24

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) ガンメタで自分のやりたい事が出来たので、 この車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2台目の車。 新車購入後、林道中心に走るも、 ふとした事でオフロードコースに誘われ、 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation