• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@の愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2020年11月30日

バックドアに照明を付ける(配線編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
後部照明部分をカットして分岐。

追加配線は赤、青、黒。
内張を引っぺがして、
ってかこの時点で、
内張材質が経年劣化でカサカサ…

バックドア根本のゴムパッキンから、
ドアの中を通して…
2
と思ったけど、
やり方が悪くて先に進まず、
いい加減イヤになって、
パッキンの一部をカットして外に出して…
3
窓沿いに這わせてドア内張りのランプの元へ。

配線通し買ってみたり、
まだ使えるワイパーの骨を分解して、
線を通そうと努力してみたけど…

どうにもならず諦め('・ω・`)
4
指切って血が出て、
妥協してこんな結果に。

ただ点いたので良しとするか…
時間があったらチューブ巻いて、
キチンと処理しなくちゃ…

凡人は凡人でしかなく、
人の真似事して全てが上手く行くはずはない。
色んな人の真似事をしてきたけど、
やはり不器用なのと、
そう言うセンスが無いんだな…と思った。
5
ドア連動で一応点く。
もちろん単独でも点く。

とりま持ち合わせのT10バルブなので、
明るいヤツも買わなきゃ…疲れたorz
6
その後(12月4日追記)

オートバックスで購入。
剥き出しの配線を蛇腹で隠す。
7
バックドア付け根からドア内部まで全て蛇腹で覆う。
その際バックドアカバーが圧迫されるので、
カバーの端っこを切り欠いて蛇腹の通り道を作る。

蛇腹がプラプラになるのでホルダーで固定する…が、両面の粘着力が弱いorz
8
T10(&T16)のバルブを買った。
一応点いたが暗かった…orz

どうせ照らすならもっと強力なのが欲しい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤウィンカー交換

難易度:

【備忘録】テール&ストップランプバルブ交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト磨きダブルアクションで研磨教わりながら

難易度: ★★

ヘッドライト クリア塗装の補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月17日12:07 - 13:53、
34.33km 1時間22分、
2ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   06/17 13:56
足跡はオフしてます。 純正部品とリンク先 http://minkara.carview.co.jp/userid/210649/blog/4001177...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 13:14:07
ダイソー リメイクシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 20:18:01
ダイハツ(純正) バックドア ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 01:13:24

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) ガンメタで自分のやりたい事が出来たので、 この車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2台目の車。 新車購入後、林道中心に走るも、 ふとした事でオフロードコースに誘われ、 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation