ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [bunbunb]
bunbunbのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
bunbunbのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年11月13日
追突される
インサイト2010年3月 高速道路で渋滞中に追突される。 高速道路で渋滞の最後尾にいた時、気が付かずに走ってきた東京見物のおじいさんたちの車に追突された。 バックミラーの中でみるみる迫ってくる車を見ながら恐怖の中にいたのだが、ドカンッと言う衝撃と共に飛ばされた。 まるでスローモーションのような中 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 23:16:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月13日
少し慣れた時点での車の印象 3 ボディーと乗り心地
インサイト2010年2月 ボディと乗り心地の印象 思ったよりしっかりしている。 外観の印象から、きゃしゃで、あまり長くは乗れないおもちゃカーだと思っていたのだが、思いの他ガッシリしている。 乗り心地は良いとは言えないが、ボディーがしっかりしているので安心感があり、全体の軽やかさが車を纏うような ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 21:47:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月13日
少し慣れた時点での車の印象 2 コーナリング
インサイト2010年2月 コーナリングの印象 かなりコーナリングの印象は良い。 予定外の出費でお金がないので、ディーラで一番安いタイヤを付けた。 なんと、4本で3万円。 ひび割れの新車時からのタイヤは、結局処分してしまった。 しょぼいタイヤなのに、かなりGがかかった状態でも横ずれの感じはない ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 21:06:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月13日
少し慣れた時点での車の印象 1 エンジン
インサイト2010年2月 少し慣れた時点での車の印象 1 エンジン エンジンフィールがすごく良い。 シルキーとはこのことか。 ホンダのメカニックさんも「このエンジン良い感じですね!」とのこと。 3気筒なので電気的にバランスさせているらしい。 IMAバッテリーが壊れていた時もスムーズな部類だったの ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 19:07:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月13日
ようやく完璧な状態で走行
インサイト2010年2月 IMAバッテリーが届き、ようやく完璧な状態で走行 なぜか燃費が悪い。 いろいろ頑張っても19㎞/L台。 IMAバッテリーが壊れたFFの時と比べても1㎞/Lも改善しない。 走り方によっては18㎞/L台。 走り方を工夫しても、努力が結果に表れない。 飛ばしても燃費が悪化す ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 17:50:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月13日
ノンハイブリッドで走行
インサイト2010年1月 IMAバッテリーの取り寄せに時間がかかるので、IMAバッテリー不作動のまま通勤に利用。 単なる1000CCのFFで、IMAバッテリーが錘の状態。 この間の走行距離 約200㎞ この間の燃費 約19.0㎞/L 1週間以上あったと思うのだが、なぜかこの間12Vバッ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 17:24:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月13日
車検作業中にIMAバッテリーが昇天
インサイト2010年1月 ディーラーより連絡があり、車検は完了したけどIMAバッテリーが壊れたとのこと。 修理代37万円とのこと。 車検場に行くまではIMAが作動していたので、元々壊れていたわけではないとのこと。 ●ホンダ本社に連絡して 走行距離が少ない個体だから何とかしてよ とお願い。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 16:53:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月13日
インサイトZe1到着
2010年1月 インサイトZe1がディーラーに到着 9年落ちの中古車とは思えない素晴らしい状態。 一部には新車時のビニルカバーがついていた。 助手席には人が乗ったことはなかったか?。 とにかく中古の形跡なし。 そのままディーラーに車検のお願い。 この時点の生涯燃費は23.7㎞/L
続きを読む
Posted at 2017/11/13 16:42:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月13日
購入顛末 2
インサイト2009年12月 それまで乗っていたユーノスコスモが動かなくなり、どうしても次の車が必要になった。 夏ころから探しだしたインサイトZe1の中古車探しを本格化させる。 インターネットでマニュアル、2001年登録、走行28,000㎞を発見。 価格は75万円。 当時マニュアルは1台しか出てい ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 16:33:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月13日
購入顛末 1
インサイト2009年8月 20系プリウスを購入した際に、ふとインサイトZe1が欲しくなる。 20系プリウスは、ハイブリッドシステムとボディパッケージの両方でトヨタが全力を投じて作った最初のハイブリットカーだと思った。石橋をたたいて亘るトヨタは、初代はハイブリッドシステムだけでチャレンジし、ボディー ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 15:52:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「インサイトCVT故障
http://cvw.jp/b/2106612/48294646/
」
何シテル?
03/05 00:35
bunbunb
bunbunbです。よろしくお願いします。 最近高齢者になってしまいました。
1
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ インサイト
インサイトZe1に乗っています。 紺色 ATで後期型です。最終ロットの1台だろうとのこと ...
トヨタ プリウス
20系プリウス 10th アニバーサリーに乗ってます。
ホンダ インサイト
ホンダ インサイトZe1 MT 水色に乗っていました。 2009年末に走行2.8万㎞で購 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation