• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるぅ_703の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

パーツレビュー

2017年12月23日

YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 225/45R19  

評価:
4
ヨコハマの新作スタッドレスタイヤです。

国産メーカーの信頼性からBSの新作VRX2と悩みましたが、やはりあちらは高い。

前回は17インチのVRXだったので、今回はヨコハマを選択しました。

ロードノイズは夏タイヤよりも少ないのはパターンや溝の違いなので当然ですし、燃費に関しては夏場より速度を落としてのーんびり走るので、雪下ろしのアイドリング時間が増えて暖房ガンガン付けて走っても冬場の方が1~2km/L良くなっているのが現状です(笑)

積雪の道では問題なく前回のVRXと変わらないような印象ですが、凍結路面ではFFのせいかリアが滑っているようなフラフラした挙動を感じる事が何度かあり、これはVRXのほうが少なく優秀だったなと感じます。

インチや扁平率の違いがあるのでこんなもんでしょう。



通勤ルートにある、通称なんちゃって高速道路の分岐交差点のカーブが高架橋の上にあるんですけど、カーブがキツくめちゃくちゃ凍結しやすい酷い場所なので、冬場は曲がりきれずに縁石に突っ込む車がすごく多いです。(毎年の事ですが何も対策されてないのでなんとかしてくださいほんとまじでお願いします)


先週の朝、数台が突っ込んだであろうタイヤの雪跡が見えたので、かなりゆっくりカーブに入ったのですが、それでも滑ってしまい危うく突っ込みそうになりましたが、ぎりぎりのところで止まる事ができました...

どこか海外の安いタイヤじゃ突っ込んでたんだろうなぁと思うとスタッドレスタイヤはケチらずにちゃんとしたところのを買わなきゃあなぁとしみじみ思いました。

修理代でもっと高くつきますからね( ´゚д゚`)


あとはタイヤの性能に頼りすぎず、夏場の倍くらい車間距離空けること、カーブの手前でしっかり減速してから曲がること、のんびり余裕を持って走るのが冬道の基本ですね。

事故って通行止めにするくらいなら、ノロノロ運転で渋滞作ったほうがマシだって事です。(渋滞の先頭にはなりたくないですけどw)



購入取り付けは、石川県にあるよーへい君の元バイト先のお店に行って、交換工賃込ですこしお安く買うことができました。

ほんといろいろとありがとうございます。
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 225/45R19

4.50

YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 225/45R19

パーツレビュー件数:6件

YOKOHAMAiceGUARD 6 (IG60) 225/45R19

最安値40,150円 (税込)~

powered by Yahoo!ショッピング

※中古価格を含んでいます。また価格情報は状況によって変動することがあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / iceGUARD 6 (IG60) 175/60R15

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

YOKOHAMA / iceGUARD 6 (IG60) 225/50R17

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:13件

YOKOHAMA / iceGUARD 6 (IG60) 245/45R18

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:7件

YOKOHAMA / iceGUARD 6 (IG60) 195/50R15

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

YOKOHAMA / iceGUARD 6 (IG60) 165/60R15

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:16件

YOKOHAMA / iceGUARD 6 (IG60) 225/40R18

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:25件

関連レビューピックアップ

COOPER TIRES ZEON RS3-G1

評価: ★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★★

PIRELLI POWERGY 225/45/R19

評価: ★★★★★

NANKANG NS-25 225/55R17

評価: ★★★★

エレワークス ユピテル互換品 レーダー探知機用 ダッシュボード 置くだけ 車載 ...

評価: ★★★★★

ぶーぶーマテリアル T20 LED シングル ホワイト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とりあえず山形帰ってきたけど疲れたので洗車に課金」
何シテル?   04/21 11:38
ちょこちょこっといじっていきます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンブロアファンとモーターのお掃除と鈴虫音退治(10か月ぶり3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:09:41
助手席パワーシートリモコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 23:04:11
i-ELOOPシステム点検/エラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 14:34:41
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation