• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡山しげさんのブログ一覧

2019年09月25日 イイね!

朝が寒い❗布団出しました☺️

こんばんは🌙😃❗

タオルケットで寝ていましたが、遂に今朝はあまりの寒さに目が覚めてしまいました。

羽根布団が厚めのと薄めなのがあるので、薄いのを出しました。

明日の朝からは安心して眠れます。

木曜日を過ぎたらしばらくはお天気が崩れそうです。

これは中国地方の長期予報

右下に怪しい雲が😱


今朝はトマト、レタス、ハムのサラダ。

朝の気温が20℃を切りました。

午前中に会議がひとつ。

11時半から食事をしてから、午後からまたちがう会議がひとつ。

終わって職場に帰れば退庁時間でした。

家に帰り夕食の準備。

今夜は麻婆豆腐とカプレーゼ。

まずは花椒をすり鉢でゴリゴリ🌀

舌が痺れるような刺激がいいですね😋


今日はネタが少ないので、2011年9月の私達の写真。

二人、歳を取ったかな⁉️

倉敷を散歩していたら、映画の撮影が始まりました。

第1作『るろうに剣心』。
2011年8月から撮影が開始され、2012年8月25日に公開された。物語は、原作におけるニセ抜刀斎騒動・黒笠編・観柳邸突入までのストーリーが基になっている。

週の後半も寒暖の差に気を付けて頑張りましょうね☺️

それでは今夜も乾杯🍺✨🍺

Posted at 2019/09/25 21:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月24日 イイね!

まだまだ日中は暑い☀️😵💦

こんばんは😃🌃

朝晩は涼しくなりましたが、天気予報を見るとまだまだ昼間は30℃近くまで上がりそうです。

寒暖差が大きいので注意しましょう☺️

今のところ台風は大丈夫⚡🌀☔


今朝はマンゴージャムのトーストに。

朝は涼しい。

今日も当番に入りお弁当は1時から。

何事もなく仕事終了。

空には今にも雨が降りそうな雲がありました。

そうそう、エアコンを使わないので車の燃費は15km/Lまで伸びています。

夕食は青椒肉絲か麻婆豆腐か迷いましたが、職場の所長がピーマンを沢山持って来てくれたので、青椒肉絲に決定。

美味しく仕上がりました。

小松菜入りの玉子スープ。

ユッケも作りました。

最近は料理の甘味を付けるのにハチミツを使います。
優しい味に仕上がりました。

こちらの写真は娘の部屋に毎晩来ているヤモリ。
メスがオスをいじめるらしい。
なんでオスとメスが分かるのかと聞いたら、オスにはタマタマがあるらしい(笑)

こちらはうちのキッチンに常駐しているアマガエル。
こちらも二匹仲は良くないみたい😅

こっちはメス?

こっちはオス?
多分こんな場合はメスの方が大きい。

テラリュウムのやまもみじが少し色付いているみたい。

寝るときにはちゃんと薄いふとんを用意してね☺️

それでは今夜も乾杯✨🍻🎶
Posted at 2019/09/24 21:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月23日 イイね!

台風一過、晴れたら暑い☀️😵💦

こんばんは🌙😃❗

昨夜は結構風が吹きましたね。

夜中に一度弱くなったと思ったら、たぶん2時頃だったか喧しいほど風がガンガン吹きました➰🌀

まだしばらくは昼間の暑さは続きそうです。

今のところ、次の台風の気配は右下の雲だけかなぁ。
でも、まだまだ南の海水温度は高いようです。


朝はバナナジャムのトーストを作って奥さんを仕事に送り出しました。

台風の影響を見るために、家の周りをチェック。

雨戸を開けました。

裏の木も異常なし。

稲穂もだんだん大きくなって来ました。



息子と一緒にお出掛け。



深山公園に来ました。

ここの魚屋さんは有名です。

いろいろな品揃え。





渡りカニ、喰いてぇ😆



太刀魚、塩焼きいいなぁ。

玉野市街へ降りて、『げんこつ屋』へ。











結構お客さんがいます。



煮干し系醤油ラーメン。

昔懐かしい味がしました。

ソースかつどん小

炒飯、これも美味い‼️

帰りにワークマンへ。
何故かラマが😵

車の温度計は30℃あるけど、エアコンは要りません。

買い物して帰り、夕食の準備。
脂の乗った鳥レバーがあったので煮付けに。

奥さんが帰って来る前に一人で散歩。



今夜はこんな感じに。

にら玉

うどん

鳥レバー煮付け

モンゴウイカのゲソ串焼

さぁ、明日からまた仕事頑張ろう。

朝晩の気温差に気を付けて体調管理しましょう。

それではみなさん、乾杯🍺💥🍺
Posted at 2019/09/23 22:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月22日 イイね!

昨夜は女子会、2日分まとめてアップ

こんばんは🍃🌀☔

そろそろ暴風雨になって来ている岡山です。

昨夜は時にで遅くなり、ブログのアップは断念。

2日分まとめてアップとなりました。。

土曜日の朝食はオムレツとバターロール。

午前中は兄弟分がティーカップ・プードル(Teacup Poodle)を購入するというので、市内のブリーダーのお宅にお邪魔しました。

もうまるでぬいぐるみ❤️
値段は恐ろしくて書けません😅

結局これで遅くなり、食パン切ってトーストに。
自家製いちごジャムは美味しい😋

それから買い物に行き、夕方からうちで開催される奥さんの職場の女子会の準備。

いつものように甘辛い揚げを炊いたり、今回は奥さんのリクエストで進行。

ステーキサラダ

オリーブハマチと天然ガス真鯛の作り。

焼き鳥もいろいろ出しました。

チャンジャおにぎり

スダチ蕎麦

カプレーゼ

これにデザートも出しました。


ここからは今日です。

今週のお天気はこんな感じに。

そろそろ本格的に影響が出ています。

九州に乗ってますね。

岡山への影響


今日はほとんどネタなし。

仕事休みの奥さんは昼間にほとんど寝ていました。

朝も10時にはとりあえず起こして朝食を聞いたら『欲しくない』
とりあえずたまごかけご飯ならと言うので作りました。

お昼も1時に昼食を聞いたら欲しくないと😓
こちらもラーメンを作って食べさせました。

昼くらいから風が出て来て、裏の大木も大きく揺れていました。

私は雨が小降りになった時に雨戸の準備したり表を掃除したりしました。

昼食から再び寝ていた奥さんを7時に起こして夕食を聞いたら『欲しくない』
まぁ、全く動いていないので腹は減らないよな。

しかし私は腹が減る。
きっと作れば食べると2食分作りました。

厚切りの鮭。
ふっくら焼き上げました。

これは鮭茶漬けに。

モロキュウ。
味噌は同級生女子の手作り。
美味い😋

野菜不足にならないように豆つきモヤシのナムル。

小さな土鍋で目玉焼き。

奥さんはもちろん、この料理を見たら予想通りに『うまい❗うまい❗』と完食。

それから超元気にテレビを観ています。

たぶん彼女は今夜は寝られないぞ😱

私はいつも食事や就寝時間は奥さんに関係なく規則正しい生活をします。

今、外は凄い風と雨🍃🌀☔

朝まで続くと思います。

みなさん、気を付けてくださいね。

今週も、よろしくお願いいたしますm(._.)m

それでは乾杯🍺💥🍺
Posted at 2019/09/22 21:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月20日 イイね!

台風の影響🍃🌀☔❓もう雨が・・・🌧️

こんばんは😃🌃

みなさん、今週もお疲れ様でしたm(._.)m

折角の三連休なのに、台風の影響かもう雨が😅
来週も昼間はちょっと暑そうですね。

岡山は月曜日の夜中から朝方がピークかな?

だいぶん雲が発達してますね。


今朝は昨日見つけたかわいいウインナーと目玉焼き、豆パン。

朝は晴れていました。

朝方はマジ寒かったです。
4時に起きてしまい寝られず。

金曜日はもちろんカレー。

帰りも21℃なら涼しい。

娘から連絡が入り、豚汁やいろいろ貰って帰りました。
今夜はこんな感じに。

えびめしにふわふわ玉子。

豚汁

すじコン、蓮根のきんぴら、たたきキュウリ。

とても美味しくお腹いっぱい。

娘は私の料理を受け継いでいますね☺️

みなさん、楽しい連休をお過ごしくださいね🎵

それでは乾杯✨🍻🎶
Posted at 2019/09/20 23:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「岡山も河津桜が満開🌸
娘とあちこちドライブしました。」
何シテル?   03/15 16:23
岡山しげさんです。 CX‐5カピちゃん1号に続き、2015年3月にはコペンのカピちゃん2号が仲間に加わりました。 みなさん、よろしくお願いいたしますm(._....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CX-5を還暦バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:49:50
首里城の火事に驚く🔥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 07:48:14
だいぶ傷ついてしまったけれど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:57:56

愛車一覧

マツダ CX-5 カピちゃん (マツダ CX-5)
前車ヴィッツが突然のトラブルに襲われてリタイア。 どの車にしようかと、ネットで検索しま ...
ダイハツ コペン カピちゃん2号 (ダイハツ コペン)
コペンがその昔売り出された頃から、いつかは乗りたいと思っていました。 思い切って買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation