• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡山しげさんのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

帰ったら主夫復活、忙しい😅

こんばんは😃🌃

昨夜は自分のベッドで爆睡😪💣💤

やはり寝るのは自分の寝床がいいねぇ。

岡山は水曜まではお天気は良さそうです。

今日は奥方は仕事。

朝食を用意して送り出しました。

洗濯二回回して干してから、ラーメンを作りました。

気温は沖縄と10℃違い17℃。

昼からは買い物に行きました。

旅行中にハロウィンは終わり、玄関のリースはクリスマスに。

ようやく自分で料理して食べれます。

主婦は、たまには上げ膳据え膳がいいと言いますが、主夫の私は食事は自分で作って食べるのがいいな😆

マルタ産本まぐろの中トロ。
口の中でとろけますね😉

お刺身だけではオカズにならないので、ホッケの開きを焼きました。

納豆はメカブを添えて。

奥方が毎朝のバイキングに出ていた千切り大根が美味しかったというので作ってみました。

千切り大根の煮物に使った京揚げの残りは焼きました。

しばらく料理を作らないとストレスになりますね😅

今日からは毎日作ります。

今週もよろしくお願いいたしますm(._.)m

乾杯🍺🎶🍺🎶🍺
Posted at 2017/11/05 20:56:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

沖縄4泊5日間のまとめ☺2

早くも三日目の朝❗







気温は27℃。

古宇利オーシャンタワーは初めて来ました。



世界の貝がいっぱい❗











タワーからの見晴らしがすごくいい。





今度はフクギ並木に。
今回はレンタサイクルで。







熱帯魚が泳いでいます。













三日目のホテルはここも二回目ですが谷茶ベイホテル。

45日前早期予約でロイヤルフロアのしかも角部屋。

超広い❗







食事の前にオイルエステ❤



ホテル内の居酒屋へ行きました。





私は巨大ハイボールを頼みました。







ワイワイ騒いで就寝😌🌃💤

四日目朝食。



この日は水中観光船オルカ号へ。







中国人の観光客がほとんど😵

少し濁っていましたが、きれいに見えました。

オルカ号にセットで付いていたランチバイキング。

ホテルへ入る前に那覇市内の中国庭園へ。































さて、そろそろ最後の夜の飲みを開始です。

まずは牧志公設市場の2階で牛海老の塩焼きを。

奥さんは唐揚げ。

場所を移り国際通りの屋台村へ。







三軒目は、エイサーの楽しめる居酒屋へ。

最後はみんなで踊りまくり❗

最終日の朝食は軽めに。

前回回りきれなかった沖縄ワールドへ。



中ではハブ酒も製造しています。





コスプレも❤



お昼は茶処真壁ちなーへ。

明治に建てられて戦火もくぐり抜けました。





肉もやしラーメン、大中小の中を頼んで岡山の普通のラーメンより多い❗
味も良かったです。









初めて帰りにジンベイザメの飛行機に当たりました。

帰りはコンビニでいろいろ買って帰り、食べたらお風呂に入ってバタンキュー⤵

最後までお付き合いありがとうございました。

明日からまた仕事頑張りたいと思います。

みなさん、今週もよろしくお願いいたしますm(._.)m
Posted at 2017/11/05 13:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

沖縄4泊5日のまとめ☺1

こんにちは✨😃❗

沖縄に行っていた5日間、みんカラをお休みしました。

さて、沖縄は行った日は涼しいというより風があって寒いくらいでびっくりしましたが、中3日は暑いくらいで最終日は少し天気が悪くて再かったです。

今日は奥方は早速仕事なので朝食を食べさせて送り出し、私は朝から洗濯を2回目回しながらブログを書いています。

さて、沢山の写真をアップしましたので、お暇な方はお付き合い下さいね。


さて初日は朝5時半に起きて用意して空港へ。



那覇に着いたら許田まで移動しました。

以前にも行った道の駅で沖縄そばを食べました。



今回も定宿のプライベートビーチオクマへ2泊しました。

部屋はいつもはコテージタイプにするのですが、今回は一番いいロイヤルコテージに。

部屋がすごく広い。

でもホテルの敷地が広いので出入りするアクセスはコテージタイプがいいな。

ホテルに着いて散歩しました。





初日のサンセット。









ホテルの近所の居酒屋へいきました。











この日に泡盛720ccを3人で2本空けました😵
右の美人は地元の娘💕

2日目の朝食はバイキング。

今回はまだ行ったことのない北部を回ることに。





中国の山水画に出て来そうな風景。









なかなかの絶景でしょ?

まずは沖縄名物の金時豆を使ったぜんざいを。

次に最北端の辺戸岬。















2日目のサンセットはきれいに見えました。





夜はネットで口コミの良かった鮨はなぜんを予約。

乾杯🍺🎶🍺🎶🍺



にぎりの松

奥方はちらし寿司



山羊の刺身を頂きました。



次にカラオケ居酒屋へ移動。





この日も結局3人で泡盛2本(笑)


続く
Posted at 2017/11/05 13:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「岡山も河津桜が満開🌸
娘とあちこちドライブしました。」
何シテル?   03/15 16:23
岡山しげさんです。 CX‐5カピちゃん1号に続き、2015年3月にはコペンのカピちゃん2号が仲間に加わりました。 みなさん、よろしくお願いいたしますm(._....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CX-5を還暦バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:49:50
首里城の火事に驚く🔥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 07:48:14
だいぶ傷ついてしまったけれど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:57:56

愛車一覧

マツダ CX-5 カピちゃん (マツダ CX-5)
前車ヴィッツが突然のトラブルに襲われてリタイア。 どの車にしようかと、ネットで検索しま ...
ダイハツ コペン カピちゃん2号 (ダイハツ コペン)
コペンがその昔売り出された頃から、いつかは乗りたいと思っていました。 思い切って買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation