• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡山しげさんのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

高知に来ています🎵

毎年恒例の柚子果汁を買いに高知に来ています🎵

現在カラオケ中です。

今夜は写真だけで許してね☺


















Posted at 2015/12/06 00:21:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月04日 イイね!

花金は奥方様のお帰りです🎵


西高東低の超冬型の気圧配置😅

昨夜は深夜3時頃にオシッコで目が覚めたら物凄い風❗
まるで台風並の風の音は、玄関の鉢が倒れないかと心配したくらいでした。

でも雨は降ってなかったので今日はコペンで出勤しました。

さて、今朝もバナナを食べて朝食にしました。
奥方がいないと、バナナくらいでいいな。

夕べうどんを食べたのに、今日のお昼もカレーうどんにしました。
やはり二玉食べたので、ちょっと食い過ぎみたい😅

今夜は奥方が帰って来たので、残業終わって帰ってから作らないといけないので簡単にしょうが焼きとスナップえんどうを茹でてみました。
寒い時期には生姜を使った料理がいいね😋

仕事の帰りに買い物に行って、一才、小学2年、6年、中1と全部女の子の孫なんですが、一才はまだ早いし中一はもう要らないかとも思ったんだけど結局3個クリスマスの長靴を購入。
毎年買っていますが、来年中2になったらさすがにもう喜ばれないかな(笑)

明日の朝はもっと寒くなりそうです。
寒さ対策はしっかりしてるかな❔

みなさん、楽しい週末をお過ごし下さいね😍
Posted at 2015/12/04 20:52:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年12月03日 イイね!

風が吹いて寒かったね😵

こんばんは😃🌃

昨夜降り続けた雨も朝には上がり、時々☀も顔をのぞかせましたが昼からは風が強くなり外で仕事をする人にとっては辛い一日になりましたね。

幸い私の現場は超大きな倉庫みたいな所なので、出入り口を開けていてもそんなに風は吹き込まないので助かりました。

最近、どこが悪いという訳ではないのですが、どうも身体がだるいです。

今週末から高知、神戸と移動するのでなんとか回復しなくては。

今日はその高知からの移動を計画していたのですが、なにぶん神戸までの移動距離を考えるとあまり寄り道も出来ません。

大体の予定は作りましたが、明日奥方が帰って来たら了承を頂きたいと思います。

今朝は相変わらず食欲があまりないのでバナナを1本🍌
しかし、まだ若いのでもう少し熟女がいいな💗

お昼は昨日のツクネを焼いて、目玉焼きを乗せました。
シンプルだけど、味は抜群でした✨

昨日はコペンの内装を載せたので、今夜はCX‐5の写真を撮ったけど夜はやはりきれいに写りませんね😵

珍しく夕食のメニューが決まらずに買い物に行きました。
結局、昨日の鍋の残りの汁を使い、油揚げ一枚を丸々一枚甘辛く炊いてきつねうどんを作りました。
玉子と揚げホルモンも少し入れました。
これがまた美味かった❗
うどん玉を二つ入れましたが、それは鍋が大きかったので写真写りを気にしてのこと。
残ったら仕方ないやって思って作りましたが、食べ始めるとあまりの美味さにペロリと全部食べきりました🎵


明朝はすごく冷え込みそうなので、暖かくして気を付けましょうね😊

明日は花金、あと一日頑張りましょう☺

それでは今宵も素敵な時間を🎵


Posted at 2015/12/03 20:02:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年12月02日 イイね!

毎日鍋でも飽きませんね🎵

こんばんは😃🌃

一昨日は奥方の千夜一夜物語を聞いて夜更かししたので昨夜は11時半には電話から解放して頂いて早めに寝たんですが、朝目覚ましが鳴って頭は起きようとしても身体がなかなか起きようとしませんでした。

テレビのコマーシャルにもありますが、もう50歳も半ばになると夜中にオシッコで起きてしまいます。

それも昨夜は二回も😅

ま、物理的に説明は付くのですが…。

10年ほど前に離婚しましたが、その時までは家でお酒を飲むこともなく、付き合いで外に出たときだけ飲んでいました。

現在の奥方様は、寝る前に泡盛60ccを三杯、夏は水割り、冬は湯割りで計ったように正確に飲みます。

定期的に石垣島から泡盛を取り寄せている周期をみると、ちゃんと同じスパンです。

と言うわけで、私も奥方が一人で飲むのも寂しいので一緒にabout同量飲むのですが、それが10時半過ぎてからなので寝る前までには排出されず、夜中に起きる原因になっているのですが改善の余地がありません😵

奥方のいない現在の期間も、奥方がきっちり10時半に電話がかかって来てから私も飲みだすので結果は同じです。

オシッコの話で序章が長くなってしまいました(笑)

さて、いつもの料理ブログです。

今朝はバナナを一本食べて出勤。
血圧の薬とサプリも忘れずに飲みました😆

お昼はチキンソテーにサラダのお弁当を食べました。
鳥のモモ肉一枚はちょっと量が多かったです。
テフロンで油は使わずに、鳥自身の脂で焼いて塩コショー、ガーリックパウダーで仕上げました。

今夜はいつもより一回り大きい鍋にして、野菜たっぷりに豆腐一丁、鳥ミンチでツクネを作って入れました。
ここまで具があると当然二人分はありますので完食するとご飯は食べれません。

つけダレは柚子の果汁にダシ醤油にネギと韓国産の唐辛子。

今週末に高知まで柚子の果汁を一年分仕入れに行きますが、今年もギリギリ足りました。

唐辛子は同じ種を植えても土壌と気温で全然辛さが変わるらしいです。
韓国産の唐辛子は日本産のと比べると辛さがソフト。
だからキムチには韓国産のものを使い、日本産のは辛くて使えないみたいです。

もうお腹いっぱい😋

昨日、写りの悪いコペンのインパネ周りを載せたら何人かの方に興味を持って頂いたので、今日はもう少しよく見える写真を載せますね😆

ちなみに仕事終わって6時前にオープンで帰りました😍

それでは、今夜もみなさん楽しいひとときをお過ごし下さいませ🍀
Posted at 2015/12/02 19:14:11 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年12月01日 イイね!

ギンナンはウ○コの香り😆

こんばんは😃🌃

表題のギンナンについては後述するとして、昨日よりはちょっと寒さがマシな朝でした。

しかし、ネットのニュースを見ると公的年金の資金運用で7~9月のたった3ヶ月で8兆円をスッてしまい、アナリストも『このくらいの損失はたまにゃぁあるんじゃね❔』なんてのを見ると気温以外の寒気がします。

外国株も結構買ってるみたいだけど、本当に大丈夫なのかな?
ハイリスクハイリターンの博打に年金積み立て資金を使うのはやめて欲しいな。

さて、珍しくこんな話から入りましたが、今朝も一人で朝食を。
トースト、バターなしのハチミツ乗せは定番ですね。


昨夜奥方の電話に付き合い寝たのは午前1時頃😨
夜には強く朝弱い奥方は『早く寝なさいよ』と優しく囁きながら話が切れそうになると『そうそう、それでね』っと話を繋ぎながら私を短時間睡眠でも働けるように調教します(笑)

朝は眠たくそのせいか血圧の薬を飲むのを忘れて出勤😅

おっと、昼の弁当の写真を撮るのも忘れてしまいました😵

今日は退勤した5時前は天気もいいので明るいです。
コペンのホーンボタンのロゴが歪んでるな😅

車窓から見る景色はこんな感じ。

家に帰ると、洗濯物畳んで夕食の準備。
鳥のモモ肉一枚を切り、白菜やいろんな野菜を入れて鍋を作りました。
今夜の味付けはニンニクたっぷり、鶏ガラスープ、クレージーソルト、パティス(魚醤)
〆にラーメン入れたら旨そうな、まるで上質な塩ラーメンスープの味わいでした。

アップはこんな感じ。

今夜からは今年の新米。
後輩が牛糞の堆肥を使い、備前平野で作った米は美味い❗

夕食終わって、私の留守中に娘が家族に『臭いからお父さんの所へ早く持って行け❗』と言われて置いて帰ったギンナンを食べることに。
広告の紙に包んでレンジでチン。
う~ん、毎年のことながらあの美しい翡翠色の実と引き換えにかぐわしいウ○コの香りのオマケ付き😅
沖縄産の、ぬちまーすと言う特殊製法で作った塩をつけて食べました。
うん、美味いが臭い😆

昨夜は二組もお客さんがあったけど、今夜はゆっくり出来そうです。

みなさんも、楽しい時間をお過ごし下さいませ🍀
Posted at 2015/12/01 20:02:10 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「岡山も河津桜が満開🌸
娘とあちこちドライブしました。」
何シテル?   03/15 16:23
岡山しげさんです。 CX‐5カピちゃん1号に続き、2015年3月にはコペンのカピちゃん2号が仲間に加わりました。 みなさん、よろしくお願いいたしますm(._....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 3 45
67 8 910 11 12
1314 15 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CX-5を還暦バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:49:50
首里城の火事に驚く🔥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 07:48:14
だいぶ傷ついてしまったけれど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:57:56

愛車一覧

マツダ CX-5 カピちゃん (マツダ CX-5)
前車ヴィッツが突然のトラブルに襲われてリタイア。 どの車にしようかと、ネットで検索しま ...
ダイハツ コペン カピちゃん2号 (ダイハツ コペン)
コペンがその昔売り出された頃から、いつかは乗りたいと思っていました。 思い切って買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation