• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡山しげさんのブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

暖かい冬至、もちろん南京を炊く🎃

こんばんは😃🌃

今年の冬至は暖かかったね😆
明日は雨だけと、暖かさは続くらしいね。
明後日には寒さ復活😵

今朝は朝食を撮影したつもりが画像なし😅
カピちゃん2号発進🚗

この画像ではそうでもないけど、今朝は濃霧の岡山県南。
結局、10時過ぎるまで晴れませんでした。

コバートアフェアはseason4まで観ました。
まだファイナルシーズンは借りていないので、週末には借りて来て来週には一気にカタをつけよう😉

本日もつつがなく仕事は終了。
冬至なので、帰りに南京を買って帰ります。

今夜の夕食はこんな感じ。

醤油豚骨のスープで湯豆腐。

カボチャは鳥のミンチと一緒に炊いて仕上げに溶き片栗を入れてトロミを付けました。
文句なしに美味い🎵

野菜が献立に少ないのでモヤシのオヒタシ。

縞ホッケの干物を焼きました。
身が厚くてボリュームたっぷり🎵
二人で食べても充分あります。

今夜もお腹いっぱいになりました。
今年も冬至にカボチャを食べれて良かったです。

さぁ、大晦日まであと10日。
みなさんはいつまで仕事かな?
私は30日まで頑張ります☺

それでは今宵も楽しいひとときを🍀
Posted at 2016/12/21 19:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月20日 イイね!

キツネの嫁入り、肉炸裂お腹いっぱい❗

こんばんは😃🌃

朝、テレビの天気予報は両サイドの県には☔マークなのに曇りになってる☁
変な天気予報だなぁ😵

柚子ジャムをたっぷり乗せたトーストを作り奥方を起こす。

今朝は少し暖かく、7℃でスタート。

空はこんな感じだけど、早くも天気予報は外れて雨がパラパラ。
言わんこっちゃない😅
これぞキツネの嫁入りだね🐺

お昼の時間に、職員がみんなで共同購入した牛のサガリという部位。
半解凍して下処理しました。
これで2本あり約2kgです。
薄皮を剥がして筋を外し、4等分してジプロックに入れて保存。

今日のお弁当はチキンカツとゴボウサラダ。

コバートアフェアはDVDであと2枚分。

仕事終わり帰る時間になりました。

退庁時間には空に夕焼けも見えました。
買い物して帰らないと。

帰ってすぐに洗濯。
冬は沢山着込むので、3日おきにします。
ハンガーは10本使用。
ピンチもギリギリでした。
浴室の乾燥機能を使い、四時間干してから部屋干しに切り替えたらあの臭いはなし。

昼に処理したサガリを夕食に使用。
この後、切り足して約500gを二人で食べました。

野菜もたっぷり用意。

ポン酢と焼肉のタレを二種類用意しました。

歯の治療中の奥方も、楽々食べれる柔らかさ😆
今夜も満足して頂けました。

今年も残り半月を切りました。
大企業はもしかして24日から休みなのかなぁ。
私の職場は31日に半日当番かと思っていましたが、今年はなし。
31日から1月3日までの4日間の休み。
大晦日と元旦はファミリー大集合で年越しソバと雑煮を大量に作らないと😅
2日はうちで同級生の飲み会も予定しています。
ジジイは休む暇もなし😅(笑)

さぁみなさん、元気に大晦日を迎えましょうね😆
Posted at 2016/12/20 20:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

さぁ、あと今年も半月、でも身体はだるだる😵

こんばんは🌙😃❗

もう今年も半月になりました。
うちの職員は、元旦で年休がリセットされるので残った有給をこの時期に全部ぶつけてくるので休む人が多いです。

計画的に休むのはいいけど、学生よろしく朝電話で休まれるのは怖い((((;゜Д゜)))

さて、今朝はあま~いイチゴジャムでスタート😉

仕事に行く時には、ちょうど太陽が正面で眩しい✨

今朝は2℃でスタート。
でも、あんまり寒く感じないなぁ。

お昼は豚焼き肉丼を作りました。
美味い🎵

コバートアフェアは、たぶん今週で終わりかな?

先週金曜日が職場忘年会で、週例点検を今日に振り替えたので、残業して帰りました。
外は6時前で真っ暗。
夕食とお弁当の食材と、4リットルの甲類にLサイズジプロックを10枚買って帰りました。

今夜はラーメンと餃子にしようと思っていましたが、奥方が朝から冷凍してしまったのでラーメンだけ。
味は奥方のリクエストで豚骨に。
モヤシを一人一袋使いました😆

例のダイナブックは、順調に仕事してくれてます。
やはり前のよりエンコードは三割程度早いみたい。
さすがコア7だな❗

娘が甘えて、またデートしようと連絡して来ます。
今度はカラオケだって🎵

だんだん仕事も年末になって忙しくなる予感😅

今日は週の始めだというのに、身体がだる~い😨

奥方の夜更かしに付き合わず、固い決意で今夜は早く寝ようっと( ̄q ̄)zzz

みなさんも、しっかり寒さ対策して今週も頑張りましょう🍀
Posted at 2016/12/19 19:56:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

日曜日、今度はもう一人の娘が😉

こんばんは😃🌃

ようやく二日間ほど遅れていたブログのアップが追い付きました😅

今朝は奥方のリクエストでパンプキンスープにカルピスバターたっぷりのトースト。

奥方を送り出して洗濯を二回して干してから、ここ最近録画していた忠臣蔵を観ました。
まずは白黒の大昔のを観てお昼にしました。

ラーメン食べて、次の忠臣蔵を観ているとデートしようと奥方の娘が電話して来ました。
昨日も誘ってくれたのですが私の娘に取られていたので、『今日こそパパ絶対に来てよ❗』と言うので出掛けることに。

どこに行きたいのか聞きましたが任せると言うので、久しぶりに西脇へ。
娘、超ご機嫌😃⤴⤴

岩風呂はいつもと変わらない笑顔でマスター夫婦に迎えられました。

今日も天気は良くて海は穏やかでした。

娘は昼を食べていないと言うので、ピザを頼みました。

ランチが終わったら、今度は牛窓へ移動。

わ~い❤デザートだ~🎵

店内にはツリーもありました。

二種類好きなものを娘に選ばせて、まずはオハギと抹茶のセット。
半分頂きました。

もう一品は、あんみつ。
小豆の苦手な娘の為に、私が小豆は美味しく食べました(笑)

もう娘はご満悦😆

後は買い物へ連れて行ってセーターを買ってやり、送ったら帰って来て灯油と食材を買いに行きました。
洗濯物を畳んで片付けたら夕食の準備。
今夜は親鳥と豚バラ、野菜たっぷりの寄せ鍋うどん。
私はお椀に一杯頂きましたが、奥方がいっぱい食べてくれてやれやれ😅

そんなこんなで、今日もアッと言う間に終わり。

今年もあと半月。
今週は土曜日まで休みなし☺

寒さに負けないで頑張りましょう🎵

今週も、よろしくお願いいたしますm(._.)m
Posted at 2016/12/18 20:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月17日 イイね!

土曜日、バタバタと一日が終わる😆

おはようございます☀

金曜日に私の7年間使っていたWindows7のPCが突然死してしまい、娘に頼まれて借りてきたR&BのCDも処理出来なくなり、土曜日の午後からは大型家電店へ行きWindows10、コア7、メモリ8G、HDD1TのPCを買いに行きました。

138000円のを手を回し129800円まで値引きしてもらい、それでも消費税を入れたら140000円😨

奥方に来年は何も買ってあげないと釘を刺されました😢

まだこれには後があり、買って来て二時間かけて必要なアプリをインストールと設定しましたが、何とマイコンピューターにCDドライブがない❗
ドライバを更新しようが、削除して再起動しても出て来ない😱

エディオンに電話して代替えの新品と交換してもらい、またまたここから再設定。

私はWindows7からWindows10へ乗り換えて途中8、8.1は使いませんでしたが、取説なしでもなんとかなりました。

マイコンピューターとドキュメントはやはりデスクトップに出さないと不便ですね。

この後、娘のCDを処理して終わったのは夜中😅

やれやれだぜ…😵


とこんな土曜日ではありましたが、朝は自家製食べる柚子皮ジャムたっぷりのトースト。

先日交換して貰ったドラレコをコペンに付けました。
こいつはいい。
ちょっと今までのとは重たいですが、物はしっかりしています。
娘が来てから、ブラコペさんとカレーを食べに行く約束をしていたので合流。

早速、地元のカレー屋さんへ。

久々に2台並べてパチリ📷

ここからはランチ。







カレー屋さんでは落ち着かないので、すぐそばの喫茶店へ行ってしばらく三人で話をしました。

最初に書いたようにPCの設定していても、主夫はご主人様が帰って来るまでには食事の用意もせねば😨
お米を研ぎながらBluetoothを使い電話でエディオンとパソコンの交換の交渉しながら鍋の準備😅(笑)
昨夜は新規採用した二色鍋の登場❗
豚骨ベースと坦々ベース。

なんと予定外にむずかしい夫婦が飯を食わせろと乱入😵
急遽、鍋を一つ追加しました。

デザートは、地元産の愛宕梨を食べました。


やれやれな一日でしたが、やるべきことはやりました。

そうそう、MicroSDを喰った例の返さなくてよくなったドラレコはバラして修理完了。
また試験していませんが、たぶん使えると思います。

ちょっと得した気分🎵

天気のいい日曜日、みなさん楽しい一日を🍀
Posted at 2016/12/18 10:24:12 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「岡山も河津桜が満開🌸
娘とあちこちドライブしました。」
何シテル?   03/15 16:23
岡山しげさんです。 CX‐5カピちゃん1号に続き、2015年3月にはコペンのカピちゃん2号が仲間に加わりました。 みなさん、よろしくお願いいたしますm(._....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CX-5を還暦バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:49:50
首里城の火事に驚く🔥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 07:48:14
だいぶ傷ついてしまったけれど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:57:56

愛車一覧

マツダ CX-5 カピちゃん (マツダ CX-5)
前車ヴィッツが突然のトラブルに襲われてリタイア。 どの車にしようかと、ネットで検索しま ...
ダイハツ コペン カピちゃん2号 (ダイハツ コペン)
コペンがその昔売り出された頃から、いつかは乗りたいと思っていました。 思い切って買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation