• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡山しげさんのブログ一覧

2016年12月06日 イイね!

仕事はお休み、夫婦で病院巡り😅

こんばんは😃🌃

今日は二人で仕事を休んで、病院巡りしました。

朝は私はいつも通りに起きましたが、奥方は九時までゆっくり寝させて朝食の用意をしてから起こしました。

今朝も自家製ゆずジャム🍊
美味し~い🎵

午前中は、まず最初に時々私が湿疹が出るので皮膚科に薬を貰いに行きました。
さすが平日、人気のある病院ですが空いていました。

診察終わって、ランチは奥方のリクエストでカレー。



奥方、カレーを待つ☺

彼女はスープカレー。

とりあえず、マンゴーラッシー。

こちらは奥方のスープカレー。

私はランチのプレーンを頼みました。

ランチが終わったら、今度は数年前に孫に頭突きされた前歯がいよいよグラグラして来たので、私の行き付けの歯医者さんへ連れて行きました。

帰りに子供や孫たちのクリスマスプレゼントの寝間着を買いに行きました。
寝間着、高~い❗
今日はとりあえず男性用3着、女性用のを3着買いました。
私たちには毎年ほとんど届きませんが😅(笑)
ジジババは大変だ😱

家に帰ってから、今度は私が違う皮膚科で液体窒素でシミ取りに。
一年に一回の液体窒素祭り❗(笑)

うちの前の家から葉付の大根を頂いたので、早速胡麻油で炒めてカツオブシを散らして、三倍濃縮のめんつゆで仕上げ。

奥方が職場で茄子を頂いて来たので、豚パラと炒めました。
生姜を効かせて、味噌ダレで甘辛く仕上げました。

モヤシのオヒタシ。
カイワレを買い忘れて、彩りに欠けましたが味は美味い😆

こんな感じ☺

そんなこんなで、今日も休みなのに疲れて眠たい(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ
早くお風呂に入って眠りたいです😪💤💤

でも、奥方は元気いっぱいでまだまだお風呂にも入りそうにない😢

夜になると冷えて来ました。

明日も暖かくして仕事頑張りましょう👊

今宵も素敵な時間をお過ごし下さいね🍀

Posted at 2016/12/06 20:43:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月05日 イイね!

月曜日、濃霧のち晴れ⛅食べ過ぎました😅

こんばんは😃🌃

眠りが浅いのはずっと続き、昨夜も何度も目が覚めてしまいなかなか熟睡出来ません。

今朝のトーストは高知で果汁を買うときに沢山貰って来た柚子の皮を使って昨夜作ったママレード🍊
無茶苦茶甘くしてないので、あっさりして美味しい😆

今朝は霧が濃くて通勤時には相当見通しが悪い😭💦💦

お昼は同僚がうどんを20玉買って来てくれました。
私はカレーを5つ買いました。
私は2玉食べましたが、残りの4人は全員4玉ずつ食べました😱
やはりカレーうどんの時はルーたっぷりのメガ盛りがいいな😆

コバートアフェアはまだまだ続く。

今日までは暖かかったみたい。
仕事終わって帰りは薄着で。

夕方の気温は16℃。

買い物して帰りました。

今夜のメニューは、奥方のリクエストで餅しゃぶに。

昔買ってたタイしゃぶ用の鍋を出しました。
熱効率がいいのでしゃぶしゃぶには適していますが、最新式のガスレンジでは、真ん中に穴が空いているのでセンサーが働いて火がすぐに小さくなってしまうので、カセットコンロを使いました。
肉は鳥のツクネをたっぷり🎵
今夜もお腹いっぱいになりました😆

明日からは寒くなるようです。

それにしても高知は暖かかったなぁ。
今日は20℃まで上がったようです😵

みなさんも寒暖差に気を付けて、今週も元気にすごしましょうね🍀

おやすみ😌🌃💤
Posted at 2016/12/05 21:35:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

高知県へ柚子の果汁を買いに😉

こんばんは🌙😃❗

昨日から一泊二日で毎年この時期恒例の、私の一年分使う柚子の果汁を買いに高知県へ行って来ました。

朝は7時に正男が迎えに来ます。
坂出でうどんを食べる予定なので、朝は軽めに済ませました。

予定通り出発。
土曜日は天気も良くて瀬戸大橋もきれい✨

坂出で降りて、早速うどん。

巨大なゲソ天を乗せました。

高速を使い、一気に高知県洲崎市まで。
土佐久礼大正町市場へ。

昔の街並みが残っていました。

これが入り口です。

市場の中はこんな感じ。

伊勢海老も今日の採れ立て😆

こんな大きなカツオを買っても料理出来ない❗

市場で魚を買って、その場で料理してもらいました。

なんやかんな買って、三人で食べました。

もう、お腹いっぱい🎵

黒潮よこなみラインをドライブ。
山の緑もさすが高知、青々しています🍀



ね、紅葉って感じじゃないでしょ❗
暑くて上着をみんな脱ぎました。

土佐のビラサントリーニ。
本ではよく見るんだけど、中に入れないからよく分からないけど素敵な感じ。
でも、値段は高い😅



はるのの湯。
夜は飲みでたぶんお風呂へ入るのが遅くなるので、先に入ってしまうことに。

ホテルに着いたら、ウェルカムドリンクのサービスが。

ひろめ市場に移動して飲みました。

カンパーイ🍺🎶🍺🎶🍺

私はくじらのさえずり。

奥方はマグロユッケ。

正男は、カツオの塩タタキ。

クジラの刺身を追加。

〆は奥方のリクエストで、ひろめ市場の外にある屋台でラーメン。

正男、塩ラーメン。

私と奥方は、トンコツラーメン。
三人でシュアして食べました。

昨夜はそれから帰りにコンビニで酒を買い、ホテルで飲みました。
先週から疲れが溜まっていたのか、私は早くから寝てしまいました。

夜中、エアコンも切っているのに暑くて布団も掛けずに寝ていました。

ホテルの朝食はこんな感じ。

ホテルの前にて😆



さて、いつもの日曜朝市へ。
今日は雨が降る予報なので早目に買い物を済ませないと。

芋けんぴタワー🗼

ひろめ市場の中にも龍馬が❗

『たっすいがは、いかん❗』
これは高知でよく見る言葉ですが、意味は☺
『薄いのはダメ❗』ってことらしいです。

今年も市場でたっぷり買い物しました。
雨が降りだしたので早目に撤収。
高知駅の前にある像を撮影。
誰々か分かるかな?
私は名前を見ないでも分かりましたよ☺

雨なので、今日は駅前のこの施設に入りました。

私は昔、司馬遼太郎の『竜馬が行く』を読んでいるので、大体の出来事は頭に入っています。
奥方は興味津々🎵

こんなサービスもありました❗

お~❗落ちる🙍💨⤵

帰りに奥方の同僚お勧めの『ゆず庵』へ寄ってみました。

店主が海外や日本を含めて色んな物を買って来て、店の中にいっぱい置いてあります。





奥方の気に入った箸袋。

私と奥方は、オムライスと

鯨カツ定食。

正男は、土佐の戻りカツオ定食。

正男、サメに喰われる❗

私も犠牲に❗

最後は西島園芸団地へ。
なんと、ヒマワリ畑は満開🌻

しかも、温室じゃないし❗

もう雨で服はビショビショ☔



メロンが安いので4個買いました。

正男はマンゴのスムージー。
私と奥方は、メロンとスイカの盛り合わせ。

奥方はご機嫌☺

家に帰って来たら息子夫婦が飯を食わせろと押し掛ける。
焼そばを作ってやりました。

追加で嫁は鳥の足を食べていました。

私たちは日ノ出うどん。

奥方のリクエストでかま玉にしました。

そんなこんなで、今年の高知への買い出しも無事に終わりました。

みなさんも、楽しい週末を過ごしましたか?

また、明日から仕事頑張ります🍀

今週も、よろしくお願いいたしますm(._.)m



今年買って来た柚子酢😆

Posted at 2016/12/04 22:19:31 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年12月02日 イイね!

花金、早く終わって週末に突入したい😆

こんばんは🌙😃❗

思ったより寒くない12月、厳しい寒さよりいいよね😉

昨夜は奥方の娘の調子が悪くなり、結局寝るのは12時半に。

娘は、大したことなかったのでやれやれです。

今朝は眠たかったなぁ。

奥方も二回起こさないとダメでした😅

朝は久しぶりにママレード🍊

今朝はモスグリーンのコペンの後ろを走りました。
もちろん私もブラックコペン🚗

お昼はカニクリームコロッケにペンネのサラダ。

コバートアフェアの尾根遺産、きれい💕

なんと今日も現場で火災発生❗
初期消火の対処が良かったので、すぐに鎮火。
普通は年に1、2回なのにここ最近だけで3回❗
消火訓練は要らないし、ホースの乾く間もありません😱

残業終わって買い物して家に帰りました。

今夜は東村山名物、黒焼そばを作りました。
見た目はともかく、味は美味い🎵

やれやれ、やっと金曜日も終わりました。

明日から一泊二日で高知へ行って来ます。
今回は初日に土佐まで足を伸ばそうかな。
またアップしますね🎵

みなさんも、楽しい週末をお過ごし下さいね🍀



Posted at 2016/12/02 21:36:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年12月01日 イイね!

水曜日、完全オフ📴木曜日、復活❗

こんばんは🌙😃❗

昨日水曜日は月曜日あたりから右膝が痛くて、この日はスタッフが全員出勤するので休みを取ることにしました。

いつも年休は奥方の休みに合わすんだけど、ここしばらくは合わせれないのと、週末は子供たちが来るので平日一人の休みなんて覚えのないほど久しぶり。

買い物に一回出ただけで、完全オフでゆっくりしました。

さて、今年の冬は暖かいのかな⁉

私のスマホのスケジュールには毎年の初雪(ちょっとでも降れば)書き込みしてるんだけど、2012年は12月6日、2013年は11月29日、2015年は12月18日、2014年がないのは多分年内に降ってない。

毎年今の季節、今年は今週末に高知に行くんだけど毎年服装は寒さ対策して重装備で行きます。

でも、今年はそれに比べると全然寒くないです。



さて、水曜日から。

家に引きこもっていたので、全然ネタはなし❗(笑)

朝はハチミツバターのトーストを焼いて奥方を起こして仕事に送り出しました。

お昼は家にある材料でラーメン。
具に隠れて見えないけど、モヤシが1袋分入ってます。

夜は奥方のリクエストで水炊き。
最近は味つきの寄せ鍋が多かったので、アッサリして美味しかったです。
真ん中の赤や黄色の見え隠れしているのは餅。

サイドメニューに『めかぶ』を付けました。
もちろん鍋の付けダレは自家製ポン酢。


さて、ここからは本日木曜日。
バナナにハチミツ、いいねぇ🎵

朝の気温は9℃。

お天気は雨こそ降ってないものの、曇り空。

お弁当は簡単にメンチカツ、サラダ、焼き豚。
ご飯はいつもの0.6合。

コバートアフェアも約半分は観たかな。

昼から少し天気は回復して、残業終わって帰る頃には気温16℃。
寒くないです。

やれやれ、今日も終わりました。
買い物して帰ろうっと。

今夜はカレー。
温玉にイカフライ、ポテトサラダを付けました。

洗濯物も畳んで片付けて、明日のお弁当も二人分用意しました。

奥方は今日が休みで、朝から上の孫の参観日や、夜は一番下の孫を風呂に入れに行き今夜も帰りは10時半頃かな。

夕食を食べ過ぎたかなぁ。
胃に堪えたみたい😅

明日は花金、早い人はそろそろ忘年会の季節。
みなさん、飲み過ぎて体調を壊さないように気を付けてね😆

それでは今宵も楽しいひとときをお過ごし下さいね🍀

Posted at 2016/12/01 21:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「岡山も河津桜が満開🌸
娘とあちこちドライブしました。」
何シテル?   03/15 16:23
岡山しげさんです。 CX‐5カピちゃん1号に続き、2015年3月にはコペンのカピちゃん2号が仲間に加わりました。 みなさん、よろしくお願いいたしますm(._....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CX-5を還暦バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:49:50
首里城の火事に驚く🔥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 07:48:14
だいぶ傷ついてしまったけれど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:57:56

愛車一覧

マツダ CX-5 カピちゃん (マツダ CX-5)
前車ヴィッツが突然のトラブルに襲われてリタイア。 どの車にしようかと、ネットで検索しま ...
ダイハツ コペン カピちゃん2号 (ダイハツ コペン)
コペンがその昔売り出された頃から、いつかは乗りたいと思っていました。 思い切って買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation