• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡山しげさんのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

久々の車ネタ😆本格的な冬の気配

こんばんは😃🌃

1月なのに…結構暖かい日々でしたが、そろそろ寒くなって来ましたね。

今日は祝日ですが、私達夫婦は仕事。
ジョジョの観すぎでなかなか起きられない奥方を起こして朝食。

今朝の気温は、そうは言ってもまだ6℃ありました。

雲の切れ目から朝日がのぞいていました。

お弁当はシンプルに。
今日から、味噌、鰹節、乾燥アオサ、冷凍にした刻みネギを持って行き味噌汁が出来るようにしました。
ドラマはもちろんコバートアフェア4/8。

昼からは天気予報では言ってなかったのにパラパラ雨が降りました。

朝から車を預けて、車検の時にDで強制的に外されてノーマルに戻されたテールをLEDの物へ変更。
ついでに奥方のジーノへドライブレコーダーを付けてもらいました。

やれやれだぜ…

ようやく元へ戻りました。

フロントはこんな感じ。
HID10000Kもノーマルへ戻されましたが、これは見やすいのでそのまま使うことに。
シグネチャーイルミもノーマルじゃないので眩しいくらい明るいです。
デイライトにしたまま車検に出しましたが、これはOKでした。
車検ごとにテールを外されるのは面倒なので、次回からは民間車検に出そうかな。
民間車検なら絶対にそのままで通るそうです。

今夜は奥方が娘の所へ泊まりに行って一人なので、夕食は簡単にビーフステーキ野菜炒め添え。

総額500円、調理時間10分でうま~い🎵
デミソースがいい感じでした。

味噌汁もあるでよ~😉

大人の甘酒は順調そうです。
後で味利きしてみようっと😋

実は来週の日月の一泊で湯原温泉へ奥方が行きたいというので予約していますが、先週の土曜日の週間予報では雪の予報はが無かったのに、旅館を予約した途端にこれだ😨
仕方ないのでトヨタレンタリースでスタットレスタイヤを装着した車を予約したら一日半で18360円だと❗
それもヴィッツ、パッソクラスですよ😵
二人分の宿泊費と変わらないじゃん😅
楽しみにしている奥方にはレンタカー代は内緒だねぇ。
自腹きつ~い😢

そんなこんなで新しい週の始まり。

三連休楽しまれたみなさん、明日から暖かくして頑張りましょうね🍀

今週も、よろしくお願いいたしますm(._.)m

Posted at 2017/01/09 21:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年01月08日 イイね!

奥方が休みの日曜日、昼から仕込み

こんばんは😃🌃

みなさん、楽しい連休をお過ごしのことと思います。

今日は奥方は休みなので、昨夜は『ジョジョの奇妙な冒険』にはまり、いつもに輪をかけて夜更かししたので起きて来ず。

私は早目に起きて、お正月の残りのお餅を消化するべくベーコンとコンソメでスープを作って入れてみました。

おぉ~❗これはいけるぞ😋

奥方は10時に起きて来て、それから仕事用の靴を買うというのでお出掛け。

気に入ったのが二足あったので、両方お年玉ということで私からのプレゼント。

灯油を買いにGSへ。
今年ポリ缶6本使い、今日は次の2本を買い足しました。

後は夕食の買い物して帰宅しました。

お昼は奥方がカップ麺でいいと言うので、お餅を焼いて入れたちゃんぽん麺。

さて、お昼を食べたら大人の甘酒の仕込み。
5合のお米を3.5合分の水量で炊きます。
その間に8Lの梅酒を漬ける瓶をきれいに洗ってアルコール消毒しておきましょう。

炊き上がったご飯を瓶へ。

ミネラルウォーターを一気に注ぎ入れて温度を下げましょう。

ここで乾燥麹300g投入。

ヨーグルト大さじ2杯、砂糖を大さじ2杯投入。
それに秘密の粉を入れますが、ここでは書きません。

全部ぶち込んだら蓋をキッチリして瓶を揺らしながらゆっくり全体を混ぜましょう。
後は一日一回ガス抜きして混ぜるだけで、瓶の中身を触ったらいけません。

仕込んで3時間、すでに中蓋を押し上げるほど発○しています。

夏なら4日、冬なら6日くらいかな。
女子会まであと6日だから、当日には完成だね。

さて、夕食はこんな感じ。

昨日、七草粥を作らなかったので蕪の葉を使って作りました。
土鍋で炊いた粥は美味いね。

アジの開き。
身が厚くて食べ応えあり☺

京都の友人が送ってくれた壬生菜の漬物。

ほんと、いつもながら料理ブログですね(笑)

みなさん連休残り一日、楽しんで下さいね😉

私は明日から仕事します😆

今週も、よろしくお願いいたしますm(._.)m



Posted at 2017/01/08 19:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年01月06日 イイね!

やれやれ、忙しい初週を抜けました😅

こんばんは🌙😃❗

今夜は金、土曜日の二日分のブログを一気にいきます🎵


まずは金曜日から。

正月休みが終わり、初出勤からその週末金曜日まで私の仕事は毎年忙しいんです。

ところがどういう訳か今年はそうでもない。

景気が影響しているのかなぁ。

さて、金曜日は久々の一人の朝食。

少し早く起きてトーストを用意してホワイトクリームを塗りました。

朝の気温は3℃。

朝のお天気はそうでもなかったけど、お昼は回復して暖かくなりました。

今日は奥方のお弁当も要らないので、会社に置いてるカップラーメンを食べました。

コバートアフェアは8枚中の3枚目。

冬至を過ぎてから、少しずつ陽も長くなって来ました。

いつも通り買い物して帰宅。

冬は着る物が多いので、三日もすれば洗濯物がいっぱい。
洗濯しながら夕食の準備。
昨夜は餅しゃぶ鍋にしました。

野菜たっぷり、鶏肉と豚バラを用意しました。

食後は娘の金比羅さん初詣のお土産、灸まんを食べました。




なんと、香川には名物かまどと言う饅頭もありなぜか上手く住み分けしているみたいです。

こちらも灸まんと似ています。

寝る前の晩酌には、刺身を用意。
やはり日本酒が合うね。



さて、ここからは土曜日。
今日は奥方が自宅から近いお店にヘルプに入るので、ちょっとゆっくり出来ました。

ベーコンエッグ、いいねぇ。

昨夜の残りの洗濯物を済ませて、午前中はブラコペさんと待ち合わせ。

ブルーラインの黒井山経由の一本松へ。

少し戻って、虫明のお好み焼き『三笠』へ。

シーズン中に年二、三回行きます。

マスターは元歌手。
今は牡蠣の養殖、夜は地元の民が集まってカラオケスナックをしています。

そのマスターが養殖している牡蠣を使ったかきおこ。

食後は西脇の岩風呂でお茶しました。

今日の西脇海水浴場は穏やかでした。

いつの頃からか、ホームグラウンドに。

去年の5月にここ岩風呂を1ヶ月貸切りで撮影して、今年2月に公開される『君と100回目の恋』のパンフレットが出来ていました。



みなさん、興味があったら映画を観て下さいね。

ハイドラを見ていたら、ブラコペさんの九州のみん友、ノッポさんが大阪から帰りにブルーラインを走っていて合流しました。

早速、岩風呂名物のピザを食べてもらいました。

さすがノッポさん、背が高い❗

ブラコペさんとも記念撮影。

3時過ぎたので解散しました。

今夜はポークステーキに野菜スープ。
奥方は『こんなに大きいのは食べきれないわ』って言いながら、いつも通り完食(笑)

今日もブラコペさんのお陰で一日楽しく過ごせました。

明日は奥方が休みなので、たぶん午前中は動けません😅

午後からは、来週末の女子会で出す大人の甘酒の仕込みをしないとね。

それではみなさん、楽しい連休をお楽しみ下さいね🍀

Posted at 2017/01/07 20:54:27 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年01月05日 イイね!

眠た~い木曜日おわり、明日行ったら土日は休み😆

こんばんは😃🌃

今年は4日仕事始めだったので、水曜日から始まり。

三日仕事に行けば休みのもいいな。

ちなみに来年は仕事始めが4日の場合は木曜日からです。

朝は菓子パンと、民宿をしている息子の友人の焼いた食パンを頂きました。

今朝もいい天気。

コバートアフェアのファイナルシーズン。
仕事が忙しいので、なかなか観る時間がない😅

お昼は豚バラと玉ねぎの味噌ダレ焼きと、竹の子の煮付け。

木曜日は残業日。
終わって帰る頃には、辺りは薄暗くなっています。

途中、TSUTAYAに寄ってレンタルDVDを返して買い物して帰りました。

今夜は久しぶりに奥方がいないので、カレーうどんとモヤシのオヒタシを食べました。
二玉使ったら食べ過ぎて胃がえらい😨
味は抜群だ❗

温玉を入れることで、辛口のカレーがまろやかに😆

野菜不足はいけないので、モヤシも一袋食べました。

先日女子が泊まった際に、来週の女子会で『大人の甘酒』が飲んでみたいと言うので今日麹を買いに行きましたが、今まで長年使って慣れ親しんだ麹がなくなってパラパラの完全乾燥の物に変わっていました。
まさかのことにショック❗
成功するかなぁ。
週末に仕込んでみますね。

明日は今年初の花金、あと一日頑張りましょうね😉

それではみなさん、暖かくしてお休み下さいね🍀
Posted at 2017/01/05 22:47:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月04日 イイね!

今年初出勤、やれやれ通常生活に戻れるか⁉

こんばんは🌙😃❗

今日は初出勤。
昨夜も寝るのが12時半だったので、少々眠たいけど老体に鞭打って起床。

今朝はイチゴジャムとマーガリン、ヨーグルトを付けました。

気温は1℃。
霜はたっぷり降りてます。

会社に着いてから撮った朝焼け。

今日のお弁当はお肉たっぷりの焼きそば。

正月中にコバートアフェアのファイナルシーズンを入手。
これでやっとコンプリート。

初日の仕事もつつがなくこなして無事に終了。

西に雲があったので、夕焼けは見えず。

新年会で用意していて、みんなが届かなかった鍋を食べることに。
奥方のリクエストで豚骨スープ仕立て。
〆は太目の中華麺。
野菜、豆腐、鶏肉たっぷりで夫婦お腹いっぱい❗

最後にデザートを半分わけして食べました😆

やっと普通の生活に戻れました。

今日から仕事のみなさん、お疲れ様でした。

明日から初出勤のみなさん、ぼちぼちやりましょう。

今年もいっぱい楽しいことしようね🎵

おやすみ~(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
Posted at 2017/01/04 19:41:40 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「岡山も河津桜が満開🌸
娘とあちこちドライブしました。」
何シテル?   03/15 16:23
岡山しげさんです。 CX‐5カピちゃん1号に続き、2015年3月にはコペンのカピちゃん2号が仲間に加わりました。 みなさん、よろしくお願いいたしますm(._....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CX-5を還暦バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:49:50
首里城の火事に驚く🔥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 07:48:14
だいぶ傷ついてしまったけれど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:57:56

愛車一覧

マツダ CX-5 カピちゃん (マツダ CX-5)
前車ヴィッツが突然のトラブルに襲われてリタイア。 どの車にしようかと、ネットで検索しま ...
ダイハツ コペン カピちゃん2号 (ダイハツ コペン)
コペンがその昔売り出された頃から、いつかは乗りたいと思っていました。 思い切って買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation