• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりのり@12Wの"白リス子" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2019年4月22日

油膜取りとサブウーハーのオーディオケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつの間にかひどい感じになったフロントガラスを油膜取り?してみました。
ひたすらコシコシ…
2
弾かなくなったらおっけーらしい。

このあといつもどおり手抜き洗車しました。
3
あと、サブウーハーのオーディオケーブルなんですが、実は60イスト時代にとりあえず百均のやつつけとけーと思ってつけといたやつをまさかのずーっと使ってましたがふと最近なんだかザラザラした音が交じるようになったので交換してみることに。

たまにアイドリングストップから復帰するときも、『ボッ!』とノイズが乗ることがある説。

他にも電源ケーブルとかいじったので結果よくわからないけど、音質はめちゃめちゃ上がりました。割れにくくなった?というか、濁らなくなったというか、全体的に良くなった『気が』します。
そりゃー百均のヒョロヒョロ線よりかは…w
4
おまけ1
相変わらず小動物はエンジンがお好きなようで…
5
おまけ2
ワイヤストリッパーを買ってみたり。
6
おまけ3
公園でひっそりタイヤ交換してみたり。
7
なんかフォトギャラリー的な感じになってしまいましたw
なんか最近めんどくさくてみんカラ放置気味…
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たまには洗車してあげなきゃ…」
何シテル?   06/07 18:32
旅が好きです。 沖縄以外は全部愛車で駆け抜けました。 ひとまず下見が終わったのでこれから旅を始めたいと思います。 オーリスE151 イストP60 イストP11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スノーレジャー用フロアマット縁高タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:20:33
南信州天空ドライブ 後編 「天空の池 ⇒ 陣馬形山(^^)」 170617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 02:14:07
Q州ぬる湯めぐりドライブ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 12:12:33

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング カロリン (トヨタ カローラツーリング)
昭和96年式訳あり中古のカローラです。 排気量は2000ccの2ATです。(発進ギア+ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
オーリスが早くも丸6年、そろそろ消耗品をガサッと交換する時期の予感もあり色々考えて乗り換 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
GIANT IDIOM たまにESCAPE MINIとまぜこぜに勘違いされますが、ID ...
スズキ レッツ4 ポンコツレッツ4 (スズキ レッツ4)
以前自転車買った店に型落ち不人気色で売れ残ってたレッツ4。 茶色でダサイ。でもイイ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation