• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキバぱぱの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

ナビ裏端子配列図(LXM-247VFLi/247VFNi、LXM-242ZFNi)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビ裏の端子図

RP6.7.8でも237型タイプはわかりません。
まぁ恐らく一緒な気がしますが、、😅
2
 
3
IカプラーはHDMI入力
LカプラーはHDMI出力
オプションのルーフモニターはLカプラーから出力してるのかな?先駆者様はLカプラーにeタイプHDMIケーブル取り付けて後付けモニター表示してるようで、、、
Lカプラー直後に分岐すればルーフモニター意外にも映像分けれそうですな🙂🙂

Iカプラーはシガレット横にオプションで付けるHDMI入力が挿さる場所ですかね。
4
Mカプラーにパーキング信号となるとキャンセラーはここか🧐
5
 
6
 

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーナビ取付け 楽ナビRL711

難易度: ★★

カーナビ交換

難易度:

ナビオープニング画面変更

難易度:

ナビ交換&ドア異音修理

難易度: ★★

ディーラーオプションナビへのHDMI端子取り付け

難易度:

10インチナビへ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月19日 7:43
 はじめまして、5月末にオデッセイRC5が納車になりました。早速TVキャンセラーとサブウーファーを取り付けましたが、その際配線図が大変参考になりました。特にキャンセラーはネットで買ったものでしたが、一度付けて機能せず、よく見るとアース線が11番に付いていましたので、配線図の通り4番につなげたら即OKでした。
 ありがとうございました。今後も記事読ませていただきます。
コメントへの返答
2024年6月19日 7:47
わざわざご丁寧にありがとうございます😅
オデッセイと同じナビでしたか。参考になり幸いです。

私でよければ参考にしてください。(*^_^*)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月22日16:16 - 17:21、
18.94km 1時間5分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50ptを獲得」
何シテル?   08/22 17:22
愛車遍歴 ビート→HRV→アテンザスポーツ→バネット→オデッセイ→ヴェゼル →ステップワゴンスパーダ                              ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WANLI SPORT macro SA302 225/45R18 95XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 16:21:55
HONDA S2000 AP1 Hマークエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:08:31
ホンダ(純正) S2000用Hマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 17:58:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
納車時オプションなどで付けた物は記載しません。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヤドクガエル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
インスタ https://www.instagram.com/makiba_papa?i ...
ホンダ NSR mini マキバ (ホンダ NSR mini)
音信不通になったミニバイクフレンド様。 見覚えありましたらご一報ください。 まだ装備一 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
1番長く付き合った相棒 弄ったのは社外ホイールとランサーエボリューション8のウィング取付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation