
子供たちも社会人になり、ゴルフ以外にも趣味をもとうと放浪一人旅を予定。
とりあえず、5月連休期間中に近場で一泊車中泊してみようと道の駅清川を目指す。ちなみに清川村は神奈川県唯一の村だそうです。

昔はキャンプとかやってたけど、今はそこまで本格的ではなく、行った先で飯食って、立寄り湯♨️につかり、車🚙で寝ればいいや!と。
我が家の車は3列シートで、2列目と3列目を倒してインフレーターマット5センチ敷いて、その上にシュラフの簡単装備。
道の駅清川名物豚丼食べて、別所の湯でひとっ風呂浴びて、車で道の駅に戻り、車内で就寝🛌前の晩酌を済ませ床に着く。

フルラゲージモードで寝れると思ってたが、微妙な段差が気になりほとんど寝付けず。

窓を締め切ってると、シュラフも思いのほか暑く途中で何度も体勢を変えていると、夜はまばらだった駐車場🅿️が、朝には大盛況。
家で床にマットとシュラフ敷いて横になった時は寝れそうと思ったが。
自宅🏠に戻ってホームセンターに行きマット幅600mmに合わせて、900x300x14mmの板を2枚、600x300x14mmの板を2枚購入し、各々の面と角をサンダーで落とし、蝶番留め。
広げて繋げると、1,500x600mmの床板、畳むと900x300mmと600x300mmだから、起こした3列目の後ろにもしまえる。
合わせて銀マット加工で各窓の目隠しも作成。あとは2列目用の網戸を作れば、快適な車中泊になるだろう。
床板と目隠しと網戸の写真は次回の車中泊のときに写真🤳アップします。
それでは
ブログ一覧
Posted at
2023/05/11 17:11:24