• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしまさのブログ一覧

2023年05月27日 イイね!

車中泊仕様第2段

車中泊仕様第2段我が家の車は家族も乗るためベッドまでは作れず。


そこで90x30cmの板を2枚ずつ裏側で蝶番留めにして前後方向に繋ぐことにより、マットと同じ180x60cmの平らな寝床板が完成。厚さは13mm

この上に5cmのマットを敷きシュラフで寝る。平らなので随分寝やすい。ちなみに当方の身長は171cmなので4U(余裕)

また、セリアで見つけた薄い銀マットで目隠しも作った。外から中はほとんど見えず。

この時中はこの明るさ。

換気用に網戸も目隠しに合わせてグレーの生地で作ってみた。内側から窓に沿ってマグネットでドアの窓枠金属部分に貼り付けて、パンゴム黒でレインモールに引っ掛けて補強。
失敗した〜。これじゃ目隠しと併用出来ん!今度、
外側から貼り付けタイプを黒生地で作ろう。

ついでに寝床板も上下が蝶番留めしよう!
13mmの板を使ってるから、畳むと90x30x5.2cm(1.3x4)、展開すると180x60x1.3cmで、快眠も収納性も兼ねた寝床板になる。

新作目隠しと寝床板の展開写真は次回投稿予定。
Posted at 2023/05/28 03:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月11日 イイね!

プリウスαで初の車中泊

プリウスαで初の車中泊子供たちも社会人になり、ゴルフ以外にも趣味をもとうと放浪一人旅を予定。

とりあえず、5月連休期間中に近場で一泊車中泊してみようと道の駅清川を目指す。ちなみに清川村は神奈川県唯一の村だそうです。


昔はキャンプとかやってたけど、今はそこまで本格的ではなく、行った先で飯食って、立寄り湯♨️につかり、車🚙で寝ればいいや!と。

我が家の車は3列シートで、2列目と3列目を倒してインフレーターマット5センチ敷いて、その上にシュラフの簡単装備。

道の駅清川名物豚丼食べて、別所の湯でひとっ風呂浴びて、車で道の駅に戻り、車内で就寝🛌前の晩酌を済ませ床に着く。

フルラゲージモードで寝れると思ってたが、微妙な段差が気になりほとんど寝付けず。

窓を締め切ってると、シュラフも思いのほか暑く途中で何度も体勢を変えていると、夜はまばらだった駐車場🅿️が、朝には大盛況。


家で床にマットとシュラフ敷いて横になった時は寝れそうと思ったが。
自宅🏠に戻ってホームセンターに行きマット幅600mmに合わせて、900x300x14mmの板を2枚、600x300x14mmの板を2枚購入し、各々の面と角をサンダーで落とし、蝶番留め。

広げて繋げると、1,500x600mmの床板、畳むと900x300mmと600x300mmだから、起こした3列目の後ろにもしまえる。

合わせて銀マット加工で各窓の目隠しも作成。あとは2列目用の網戸を作れば、快適な車中泊になるだろう。

床板と目隠しと網戸の写真は次回の車中泊のときに写真🤳アップします。

それでは


Posted at 2023/05/11 17:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/2109029/43192906/
何シテル?   08/25 00:00
いしまさです。よろしくお願いします。昨年VOXYが無謀な車に突っ込まれ天国行きとなりました。 じじいのため経済性を考えプリウスαに乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
じじばばとワンコの移動車です。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
タイヤ 15→17インチにインチアップ ホイール シュティッヒレグザスD800 ダウンサ ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
人生3台目。車体色は紺/銀。 今年大学卒業し就職した長女の妊娠が判明して底つき激しいイン ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生2台目の車。 無限5本スポークアルミ、ダウンサス、イタルボ。 かっこインテグラで、嫁 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation