• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

ライセンスランプ

アウディのナンバープレートの表示灯のライトが切れてる。

交換しようと、スーパーオー〇バックスへ。

PIAAのカタログに表示されてるSV8.5という型番のライトを探していたのですけど、見つからない…。

店員に聞くと、『ありません』とけんもほろろに相手にされない。

僕と同じか少し下ぐらいの年齢かな?

言葉使いも、友達に話す感覚?

ワハハ。

こんなもんか?ABって。

以前はフォレスターでエンジンオイルの交換を頼んだら、間違えてATFのオイルを抜かれた経験も有るからな~。

自分で探したら、結局汎用品のルームランプにも使用されてる、12V5Wの太鼓型の電球である。



いい加減な客扱いにちょっとムカついた。

まぁ、だんじりで浮足立ってるんでしょうけどね。


交換しましたが、結局は接触不良のようでした。

簡単な構造のライトステーにちょっとビックリ。
ブログ一覧 | Audi A3 SB 2.0TFSI | クルマ
Posted at 2016/08/31 16:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチ☀️🍴は久々の赤坂GRAN ...
P・BLUEさん

いよいよ!
レガッテムさん

カレールゥの高騰によりカレールゥ買 ...
トホホのおじさん

連休2日目の予定は?
京都 にぼっさんさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

7月19日土曜日は8B定例会をしま ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2016年9月4日 9:45
僕もLEDに交換する時にライトステーの構造にビックリしました。(^_^;)

交換時にステーを少し曲げちゃった様で接触不良が頻発して困りました。
(今は調整して直ってます。)
コメントへの返答
2016年9月4日 10:15
LEDに交換されたんですか?
まだちゃんと調べきれてないので自分は汎用品を購入しました。
あのステーの構造にはビックリしますよね。

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation