• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月02日

南阪奈初走行

今日初めて南阪奈有料道路を走った。

それで思ったのは、スピード出して飛ばしてる奴が多すぎるね。

美原JCT-羽曳野ICまでは 80km/h。

それ以外の区間は70km/h。

行きも帰りも片側2車線から1車線になったりする場所で、無理な追い越しをする車両多数。

奈良からの帰り、信じられなかったのが、太子町のETCレーンの直前でギリギリ割り込んでいったハイゼット野郎。

しかも凄いスピードでね。

その後ダッシュで通り抜けたはいいが、太子インターチェンジからダンプにタイミング良く入線されフラストレーション溜まりまくりの煽り運転ですわ。

目の前に急に入られた、ラリアート仕様のコルトに近畿道本線出るまでに撃墜されてましたけどね。

そういう走りする奴が多いんでしょうけどね~。

あとうちの会社のトラックに突っ込んできた現場を見ましたけど、左側側壁にブロックが積まれてたんだけど、歪んでましたよ。

有れ直すの大変かもね~。

まぁ時期に車線が増える時に撤去されるブロックなんでしょうけど。

弊社の車には全車、GPS探知モードが付いてるので、公道で60km/h 高速道路で100km/h以上のスピードを出したり、急ブレーキ急発進をすると全て後日警告が来るんです。

嫌な時代になりましたね~。

まぁ、ですから安全運転に心掛けなくちゃいけないんですけどね。

そういうことで、南阪奈有料道路は尋常じゃないスピードで走ってる方が多いのでご注意を。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2017/02/02 16:38:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW ALPINA B8 グラン ...
ひで777 B5さん

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

今日から11月かぁ〜?🤔
S4アンクルさん

🍜【太田市】「ラーメン 恒(つね ...
LEICA 5th thingさん

リノベした古民家でいただくボリュー ...
新兵衛さん

【お散歩】赤羽岩淵水門〜鹿浜までお ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年2月2日 17:50
橿原神宮前にお客さんが居るので たまに使いますが確かに煽ってくる車が多いですね。
我が軽では片側1車線になるところで前に居られると嫌なんでしょう。
結構、酷い割り込みしますよ(^^)
覆面も少ないので飛ばすのでしょう。
軽で何が悪い!と安全運転しています。
コメントへの返答
2017年2月2日 20:41
はじめて走って思いましたね。
酷い運転するのが多い、本当に危険な道路だと。
会社の営業車も軽四なので無茶な運転は出来ません。
もう少しきちんと取り締まりして欲しいですね。

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation