• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月14日

先日の白煙について

キックダウンして、エキゾーストから白煙。

本当に焦ったんです!(笑)

6,000km走ってないのに、シリンダー逝った車を購入してしまったかあ~?

詳しい方に教えていただきました。

いたって、正常なんだそうです。

ガソリンの主成分は「炭化水素」と呼ばれる化合物で、主に炭素「C」と水素「H」から組成していることが分かります。

このガソリンが、外から取り入れられた酸素と混ざり燃焼すると、それぞれ、

炭素+酸素=二酸化炭素

水素+酸素=水

変化するという事です。

二酸化炭素は透明で、水は水蒸気と化し白煙として大気に放出されます。

触媒によって化学反応を起こさせて有害な炭化水素類( HC )一酸化炭素( CO )窒素酸化物( NOx )を、無害な二酸化炭素やチッソに変えるんだそうです。

今回白煙に見えたのはオイルが燃えたのではなく、水蒸気だそうです。

まぁ、初めてあれだけの水蒸気見たのはね~。

オイル下がってたりしたら、臭いのなんのって。

昼休みにアイドリング掛けて、後ろに回ってマフラーの白煙の匂いを嗅いでみたけど、無臭でした。

ということで、一件落着。



プ~~~。
ブログ一覧 | SJGフォレスター | 日記
Posted at 2019/02/14 14:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

おはようございます!
takeshi.oさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation