• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田吾三九のブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

フロントガラスリペア その後

車検から戻ってきて、タイミングベルトの交換も済み、メイン使用車両に戻りつつある、フォレスターX20。 フロントガラスひび割れの時は、本当に乗り換えようかと悩みましたけど… 実際戻ってきて、傷の位置がパッと見ではわかりません。 凝視しないと本当にわからないぐらい綺麗になってます。 赤丸部 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 16:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | クルマ
2015年07月08日 イイね!

準備に取り掛かる

フォレ君の車検が9月。 今回さわらなければならないのが、タイミングベルトの交換。 これはメーカー指定で100,000km超えるまでに交換ということである。 とうに超えてるけどね~。 しかしそれ以上に深刻な問題が浮上してきた。 サスペンション、ダンパーの交換のほうが先にやらなくちゃいけなさ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/08 13:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | 日記
2015年06月18日 イイね!

いい買い物ができました

いい買い物ができました
新車外し。 ヨコハマ ジオランダーH/T-S 格安で手に入りました。 ひげだらけで、新品同様。 あとは、安いタイヤ交換のお店を探すだけ。
続きを読む
Posted at 2015/06/18 07:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | クルマ
2015年06月14日 イイね!

やっぱ、良い値段するなぁ

う~ん、頭抱えちゃう。 車検費用と、タイミングベルト交換で280,000円オーバー。 好きなことが出来ないなぁ~。 維持費かかるなぁ~。 あと前後のデフのオーバーホールも薦められて・・・ 68,000円ほど 35万近くの出費… 痛い・・・
続きを読む
Posted at 2015/06/14 14:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | クルマ
2015年05月20日 イイね!

9月に車検だ

フォレ君。 9月に車検です。 先日ウインタータイヤから、サマータイヤに交換しましたが、溝が有りません。 車検に通りそうもないです。 おまけにサイドウォールもヒビが。 タイヤをオークションで物色中です。 オクでタイヤ落札し、取付取り外しは考え中です。 ディーラーでやったら1本4000円 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/20 08:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | クルマ
2014年11月24日 イイね!

10年100,000km

午前中ガソリン入れて、ホームセンター行って帰って駐車場に入れたら、ぞろ目。 あと少しで100,000km。 リフレッシュ計画。 ①タイミングベルトの交換 ②ダンパーの交換 ③シートのリフレッシュ。 この3つはやりたいんだけどね~。
続きを読む
Posted at 2014/11/24 12:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | クルマ
2014年05月01日 イイね!

う~ん

新型フォレスターのスタイリングも良い。 しかし、ガソリン価格の高騰。 安サラリーのワシではハイオク車2台の維持はきつい。 今、考え中なのは・・・ エクストレイル クリーンディーゼル スペック見たら、2000㏄のディーゼルターボだけど、3代前のランクルプラドの3000ccディーゼル ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 08:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | クルマ
2014年04月09日 イイね!

夏タイヤに交換

休日に、冬タイヤから夏タイヤに交換。 知人に電動工具をいただいたので楽々交換。 充電のインパクトドライバー。 これが有れば、日曜大工も簡単に出来そうです。
続きを読む
Posted at 2014/04/09 12:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | クルマ
2014年03月31日 イイね!

フォグランプの交換に行ったら・・・

フォレスターのフォグランプの球切れ。 自分でもやってもいいようなもんだけど、タイヤハウス外しての交換になるようでややこしそう。 昨日は雨も降ってたしね…。 朝一番にディーラーに行きますが、凄い雨の中を走行、こんな経験あまりないような雨でした。 轍には水がたまってて、走ると噴水のような感じで ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 14:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | クルマ
2014年03月04日 イイね!

あぁ 奥飛騨に雨が降る…

地熱で水温が高いところで解禁を迎えたいと思い、岐阜県高山の蒲田川へ行ってきました。 雨が降り出して、次第に水温が低くなってきて、終わりました。 エサ釣りさんたちは、結構釣られてましたけど、僕のやってるフライフィッシングは毛針のサイズが少し大きかったのか、毛針の横にしか反応してくれませんでし ...
続きを読む
Posted at 2014/03/04 11:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | スポーツ

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation