• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田吾三九のブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

マジで怖いわ~!



うっとうしいのが、ナビ。




外してやろうかな?




視界の邪魔になっちゃうし…。




僕の場合、ほぼ頭の中に地図がインプット?




一度走ったら概ね覚えてる?感じですからね。




それに今ならスマホで充分対応できますしね。




アナウンスの度にオーディオの音声が小さくなる。




乗った感じは、先のゴルフより小さい。




運転席が狭い気がする。




ボディダンパーは効果がわかりましぇン。




パドルシフトはおもちゃ感覚で遊べますね。




内外装の写真は後日掲載させていただきます。




夜なもので明るいうちに撮ってみたいのもある。




運転感覚は怖いに尽きる!




アクセルに俊敏に応答するのよ。




あっという間にヌエワkm/h出る。




まだ慣れてないからダメダメですね。




本当に気が付けばやばいスピード出てますからね、自分ではゆっくり走ってるつもりなんだけど、ガラガラの高速ではマジでやばかった。




雨の日乗ったら怖いかもなぁ。




それと、販売店の懇切丁寧な説明。




中古車販売でここまで徹底してくれるなんてありがたい。




オマケにガソリン満タンで渡してくれたのには感謝ですな。




確かに良い車だ。




古いけど。(笑)
Posted at 2016/04/20 21:55:26 | コメント(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | クルマ
2016年04月08日 イイね!

ボディダンパー



今回購入した車両に先のオーナーさんが取り付けていたCOXのボディダンパー(YAMAHA製)。

どういう効果があるのか検索してみたら・・・

●段差を乗り越えた時の衝撃が少なくなった。

●レーンチェンジがしやすくなった。

●ワンランク上の乗り心地になった。

●ドアを閉める音が高級車のようになった。

●オーディオの音が良くなった。

●運転疲れや乗り物酔いが改善された。

とあった。

捻じれにくくし、戻りにくくする 憎いやつ?

汎用品らしく、国産車にも取り付け可能で、会社の同僚もこの部品をミニバンに取り付けているそうだ。

単体で80,000円程度、(取付工賃は別途)らしい。

取り付けてからは気のせいか走行音が小さくなったそうである。(気のせいカモ知れないけど)と本人は言っていたけど。(笑)
Posted at 2016/04/08 13:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | 日記
2016年04月03日 イイね!

新たなる相棒決定



アウディA3SB 2.0TFSI

やっちまった…

手が震えてるよ。
Posted at 2016/04/03 11:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | クルマ

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation