• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田吾三九のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

オイル交換とタイヤローテーション

会社帰りに、家の近所ABへ。

オイル交換会員に入ってるのですが、タイヤローテーションも年1回サービスで付いているらしくて、知らなかった。

10,000kmまで引っ張ったので、前後ローテーションをお願いしました。

オイルはカストロールのDC-TURBO 5W-30に交換。

前回、10W-30を入れましたが、硬い。

でも上まできちっと回ってくれて、言えないスピードまで瞬時に出てくれる。(笑)

今回、5W-30にしましたが柔らかくて、燃費も良くなった。

毎朝の燃費は9km/㍑代ですが、交換してから10km/㍑代連発です。



購入時のオイルも多分5W-30だったんでしょうね。

走り出した感じは、柔らかいですね。

下はすっとエンジンも回ってくれるんですが、上が伸びない。

すぐに頭打ち。

次回は5W-40を入れてみようかと考えてます。
Posted at 2017/03/31 14:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | クルマ
2017年02月26日 イイね!

裏quattro?



また増えてるよ~。

2匹も。
Posted at 2017/02/26 21:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | 日記
2017年01月26日 イイね!

サウンドシステム

やっぱ最近違うなと。

フォレスターのスピーカーとアウディのスピーカー。

バリバリのボーズサウンドシステムで、同じアルバムを聴き比べてみたら違う。

特にクラッシック系の音楽を聞いたら違う。

それで、試しにエヴァンゲリオンのサントラを聴き比べてみたんですけど。

明らかに音域が違いすぎます。

シンフォニー系の音楽は痺れます。

体幹から響いてくるのが違います。

最初はふざけて聞いてたんですけど、真剣になっちゃって。

会社の往復はエヴァンゲリオンの挿入音楽にメロメロになってます。

センターコンソールの中にもウーハーが入ってるようで、ビンビン響いてますね。

映画館の中みたいで感激してる自分が居ます。

12年前の車でここまで感動するのであれば、最近のボーズサウンドシステム内蔵の車はもっとなのかな?と思っちゃいますね。

手放したくないな~。
Posted at 2017/01/26 21:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | 音楽/映画/テレビ
2016年12月31日 イイね!

最後の最後で

買い出しに出ようとしたら、いきなり巨大な警告ランプが点灯。

リアブレーキライト 球切れ。



年内にすべての悪いところを直そうと、量販店に球を買いに走ります。

夕方遅い時間だったのと、焦っていたのもあったのか?

固いし、どういう作りかわからない。

なかなかテールライトが外せず…

『バキ』っという嫌な音とともに外れた。

割れた…

2か所ある差し込みの1か所が割れてしまいました。

『やっちまったなぁ~』

オクでリアテールライトが1,000円で出てたので考え中です。

最後の最後にやっちまった。

取り敢えずやっつけで取付完了。

警告灯も消えました。

それでは、皆様

皆さん良いお年を~。
Posted at 2016/12/31 22:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | 日記
2016年12月29日 イイね!

会社帰りに煽られる2

今回は、ベンツのCLAのクーペでしたね~。

最新型のベンツ。

自動ブレーキシステムが付いてるんでしょうかね。

一旦停止が義務の車線で自分が止まったのですが。

右側対向車線に出て、自分の車を追い抜かそうとするベンツ。

この時点で、道路の路肩に設置してあるカーブミラーにライトが写っていたので動けないと判断していたのよね。

左側の道路から原付が走ってきて、ベンツと危うく衝突しかけてました。

マジで、衝突しかけで本当に危なかった。

ここでどうしようか迷ったけど、普通に走り出したら、また煽られてしまった。

仕方ないのでパドルシフトを2つ引く。

1速固定。

ヤクザなベンツにお仕置きよ!(笑)

最新のベンツって、無理に右にハンドル切ったら右ウインカーが出るんですか?

無理に左にハンドル切ったら左ウインカーが出るんだ!!

どうでもいいけど。

大きな2車線道路に入ったら、かっ飛んでいきました。

最近、煽られることが多い。


自分としてはそういう運転してないつもりなんだけど。

ベンツ君、早く死んでくれ。

運転手は見たところ、893でした。

そういえば、ナンバープレートで思い出した。


892はヤクザの手前?

894はヤクザを卒業?

面白い。

Posted at 2016/12/29 22:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | クルマ

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation