• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田吾三九のブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

会社帰りに煽られる

会社帰り、プリウスのボケナス野郎に煽られました。

運転手は見た感じは、年齢的に僕と同じぐらいで、かなり弄り倒した感じに見えるヤンキープリウスでした。

コトの発端は、相手の一旦停止無視。

こちらがメイン道路で、左側から一旦停止を無視して突っ込んできたプリウス。

少し危ない状況でした。

右にハンドルを切ってやり過ごしました。

しばらく普通に走ってたら、ヘッドライトが見えないぐらいに後ろにくっついてきはりマス。

右に左に車体を揺らして、ご丁寧に煽って来ていらっしゃるようでね。(笑)

片側、2車線の道路に出ても同じように車体を左右に揺らして煽って来てくれます。

ちょっとカチンときたので、パドルシフトでマニュアルシフトモードでシフトダウンしてブレーキを踏まず信号で停止寸前にブレーキを踏む。

相手は慌てて急ブレーキ(笑)

たまたま信号で先頭になったので、フル加速して制限スピードに載せる。

振り切れたかなと思ったのですがタイミングが良かったのか、悪かったのか、また後ろにプリウス…

次の信号でも先頭になってしまったので、ゆっくり走ることに。

するとまた煽って来はります。

右に左に車体を揺らして、煽られます。

ヘッドライトは自分の車で見えないぐらいですから、くっついているんでしょうね。

面白い。(笑)

しつこい野郎だ。

しばらく走っていたら、赤いライトがピカピカとプリウスの後ろで回転している。

何かアナウンスされて、プリウスが停められている。

ウインカー出して左側にパトカーと移動して行きはりました。

煽り運転で捕まったんでしょうかね~?(爆)

自分の運転に腹を立てて、捕まる方も多いみたいですからね~。

気を付けなはれや~!

糞ボケプリウスざまぁ見ろ。

Posted at 2016/12/08 22:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | クルマ
2016年11月20日 イイね!

キリ番ゲット

鳴門大橋走行中に、キリ番ゲット~!



4月にこの車を手中に収めてから、運転するのが楽しくて仕方ないのよね。

あっという間に?7か月で10,000km走行しました。

11年落ちの中古車やし、期待もあまりしなかったというのが本音ですが。

ハンドル握ったら中毒になりますね。

11年落ちでも、燃費は良いし、レスポンスも良い。

何が一番?ってトルクが有るのが最高ですね。

長距離走っても疲れません。

Posted at 2016/11/20 00:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | クルマ
2016年11月18日 イイね!

迷走讃岐ドライブ

朝8時前に出発したものの、通勤ラッシュや、工事渋滞に阻まれて、遅くなってしまった。

現地、到着予定が1時間以上遅れて・・・

訪問予定は、かじまやと天勝 本店と ●●●●●オート。

瀬戸中央道の与島SAに着いたのが11時。



天勝本店へ。

釣り仲間であり、学校の後輩君。

創業150年を迎えた居酒屋さんである。

カウンターの目の前には、大きな生け簀。(キャスティングプールとも言うらしい。(笑))



嫁と同じ大きなエビ天丼。

エビが3本のっていて、これがまたプリプリの食感で最高。

サービスランチで900円。



大満足。

嫁さんは感激していましたよ。

有難うございました。

ここの名物は、ベエスケという巨大アナゴを使ったすき焼きで、キリンビールのCMにも使われていたのです。




今度は西に向かって、六九番札所の観音寺へ。

我が家の本家の菩提寺なんです。



お参りして、近くのかじまやさんへ。



ここのかまあげうどんは最高!



おでんと一緒に。



このあと寛永通宝で有名な、



銭形平次でも有名でタイトルバックにも使われていた。

これを見たら、一生お金には困らないそうです。(笑)

このあと、琴弾回廊へ。(スーパー銭湯)

瀬戸内海に夕日が沈む時間に入れば最高の景色を味わえるんですけどね~。





ここから一路、徳島へ。

途中高速道路が交通規制で、なかなか思うように走れない。

時間がかかって、

到着。

ブロ友さんの車屋さんに寄って。(笑)

時間もなく挨拶だけ。

来週ツーリングで会えるからね。

帰りは混雑もなく、す~っと大阪まで帰ってこられました。

途中寄り道して、タロウと遊ぶ。



可愛いネコだ、いつも甘えてくれるから。

本日の走行距離
624km 49リッター 平均燃費は12.76km/㍑

やっぱりトルクのある車は楽だ~!
Posted at 2016/11/18 12:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | 旅行/地域
2016年10月31日 イイね!

やっちゃった・・・

朝から、アケビの木というか枝というか蔓というか?わけわからん?を剪定しまくります。

画像は有りません、作業に一生懸命です。(笑)

今年は実が一つも出来なくて、蔦だけがうじゃうじゃ伸びて。

昨日の木枯らしで、歩道に『ワッサ~』と傾きましてね。

歩道を歩く方々にご迷惑をかける始末ですから。

朝から脚立に乗って、剪定ばさみでバサバサ切り捲り、普段やってない植木屋さんみたいな感じで疲れた~。

作業をしていて思っていたのはやはり手袋一つ有れば作業がはかどりますね。


昼飯を食ってからアウディイジリ~。

トルクスビス2箇所を抜いて、一気にリアハッチの内貼りを引き剥がす。



8か所ピンが有るので、力づくで引き剥がす。

車壊す感じ?(笑)

マジでこわかった。

探したけどコネクタが無い!

う~ん。

コードの行き先は



このヒンジを通って、



リアのサイドシルの中を通って、



フロントサイドシルの中を通って、

ダッシュボードの機械の中に通じている。

この間にコネクタが有るんだろうけどね~。

探されんわ~!

ん~、やっぱ有ると無いでは有るに越したことはない。

何せ、リアの視界が悪いからね。(笑)

Cピラーが太いから。

で、戻すときに事件発生。

なかなか収まりきらなかったんで、力づくで抑えたら、ピンが1か所パキッと折れた。(TT)

まぁ、気にせんとこか、見えないところやし。
Posted at 2016/10/31 15:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | 日記
2016年10月30日 イイね!

カーゴオーガナイザー

高い~!

良い値段するんですね~。

僕のも着いてますけど、荷物出し入れするときは邪魔になるんだけど。
Posted at 2016/10/30 14:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | 日記

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation