• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田吾三九のブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

やっちゃった。

朝、同じような時間帯を車で通勤。

よく見かける、ヤンチャ系のミニバン。

走り方も荒い。

一台分の車間が空けばすぐに飛び込んでくるような運転をしている輩。

ナンバープレートも 『・・・1』とまぁ、そんな感じで言わずもがなかな?

危険が危ないのでそのミニバンを見たら近づかないようにしていた。




今朝はいつもより15分ほど遅れて、家を出たのですが。

国道と交わる交差点の手前で、パトランプがクルクル回転しているのが見えた。

1台や2台ではなく、4台のパトカーと、事故処理係のパトカーも後から到着。

少し、混んでいて交差点を渡るのに2回ほど信号待ち。

徐々に進むと、あちゃ~、と思う事故。

よく見たら例のヤンチャ系ミニバンが右前部大破してた。

右フロントタイヤもバーストしてたし。

とうとうやっちゃったかって感じ。

これで、しばらく安全が保たれるかなと思った次第。

運転してた子は何事もなく警察の質問に受け答えしてたようだから大丈夫なんでしょうけど、高い授業料払ったね。
Posted at 2018/02/27 21:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | 日記
2018年02月25日 イイね!

切れていいかな?(笑)

先ほど、二車線の道路、左側を走行していた。

右側には、インプスポーツが走行していた。

ウインカー出して被せるかたちで車線変更して来た。

危ないと思い急ブレーキ踏みながらかわしつつ、ルームミラーを確認。

僕の後ろには皆目車は居ない。

自分の車位置など確認なんかしてないんだろうな。

ドライバーは僕より少し上の60代の方。

無理無理な追い越し運転でガソリンスタンドに入って行った。

もう少し回りを見て他車に迷惑かけないように運転してほしいものだなと感じた時だった。

スバル車同士で事故なんて勘弁してほしい。
Posted at 2018/02/25 22:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | 日記
2018年01月30日 イイね!

ここ最近はフォレスターの出番が多い。

一応、スタッドレス履いてるので、冬道の安心感はこの上ない。

家を出てエアコンから温風吹き出るのが、アウディに比べて確実に早い。

アウディは気温3度以下ならオーディオも鳴らないからね。

オーバークールなのか?会社に着いても水温計が上がってない。20km走行してもね。

水温計1/4のところで止まってて、温風が出てきにくい。

温風出てき始めたらオーディオも鳴る状態。

どっか悪いのかな?
Posted at 2018/01/30 17:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | 日記
2017年12月15日 イイね!

きっかけ

いつもの馴染みのタイヤ屋さん。

1本2000円でタイヤ・ホイール交換してくれる。(エアバルブ・廃棄タイヤ料込み)

今回は冬タイヤの交換です。

18時25分に入庫できた。



お店出たのが、18時40分。

実質の作業時間は10分掛からず。

速いわぁ~。

精算時に『前回、お車アウディちゃいました?』と声をかけられビックリ。

覚えてくれてるんや。

『2台あるんで・・・スンマセン』

あっという間のタイヤ換装。

データも残してるようで感心しました。

しかし早い。

帰りに遠回りして、異音チェック&グリップチェック。

進化してるんですね、中古でも。

静かや~。ウニウニグリップ感が無い。




僕がヨコハマを選ぶ理由。

冬に仕事で同じ積雪路を、後輩のミラのブリジストンのスタッドレスでスタッグして、僕が乗ってたミラのスタッドレスがヨコハマだったんですが難なく通過で来た。

アイスバーン状況でこんなことあるのかな?

それまではブリジストン一辺倒だった僕の考えが変わった瞬間でした。

こんなしょうもないアイスバーンでスタッグするのか?

年式はヨコハマの方が古かったのに、キッチリグリップしてくれる。

心許ない直径6mmのロープで引っ張って脱出できたのですがね。

最新のブリジストンのスタッドレスでこれかと思った瞬間でした。

営業用のタントはスタッドレスなかなか履かしてもらえません。

全て工事部優先なんで。(笑)
Posted at 2017/12/15 22:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | 日記
2017年11月19日 イイね!

ピカピカ

あまりに汚いので、近所のガソリンスタンドでガソリンを入れたついでに洗車してやろうと。

最近手洗いすることもないかな~。

洗車機が新しく入れ替わっている。

11月限定で金土日曜日のみ、普段2000円のガラスコーティング洗車が半額の1000円。

小さく書いてるから利用者がほとんどいないよ。(笑)



これは、使わないと損?

1000円でピカピカツルツルになりました。

しばらくぶりにフォレスターに乗りましたが、落ち着くわ~。

この面構えが好きなのね。
Posted at 2017/11/19 14:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | 日記

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation