• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田吾三九のブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

阿波の国から寒波と雨を引き連れて・・・やって来た奴

23日は、久々のツーリングへ行ってきました~。

朝、パワーキャッツさんとファミマで待ち合わせ。

阪神高速~名神高速~京都縦貫で園部ICまで。

新光悦村道の駅に到着したのは一番乗り~!




だべってたら、見なれた隼が入ってきて…

おじゃさんかな~?なんて話をしてたんですよ。

メットを脱ぎながらこちらに歩み寄って来るんだけど、誰だろ?って感じ。

にこやかに、さわやかに、知ってる人のような知ってないような…(笑)

おじゃさん、だったんですがその姿があまりに豹変?

30kg以上のダイエットに成功したそうで、メタボ親父コンビにはビックリでした。

顔のパーツは一つ一つおじゃさんなんですが、体が2/3サイズ?

ワシも頑張らねば~。


天気がね、持つかどうかギリギリのラインが日吉ダムだったのかな。

総勢60台近いバイクが集まった。

初めてこんな数のツーリング。



トンネルを抜けて北に抜けるに従い時雨てきまして、路面が濡れて、落ち葉が散らばっていて、車でも怖いシュチュエーションで、バイクでしょ。

久々に乗るバイクで思いっきりビビリミッターが作動してしまい、ツーリングの流れを遮断してしまいかねないほどの遅れに。

スミマセン。

途中、対向車がパッシングして来たのでネズミ捕りでもしてるのかな~?と思ってたらきっちりやってましたね。

ドライバーさん有難う。

でも、捕まるスピードで走ってなかったけどね。(笑)

思いっきりビビリミッター作動してましたから。(爆)

あとね、美山に向かって川見ながら走ってたことも有るんですよね。

良い川が有るじゃんと思いながら走ってた。ごめんなさい。

美山は雨。

こちらでは45名のライダーさん。




美山でアイスを食す。

寒い中食べなくてもね~。

アイスで乾杯。



美山のアイスは美味い!!!

今度は夏に来ようっと。


1個10個100個1,000個マン○ーで乾杯!



マン○ージュースで乾杯するためだけに集まる熱い仲間たち~!


気温は寒かったけど、寒さも吹き飛ばすぜ~!(笑)



日吉ダムに戻り、遅めの昼食。

白湯スープの鍋。



このあと、パワーキャッツさんとZERO1さんとフェードアウト…

前方を走ってるのは、マサさんやった。

高速で来た道を帰り16時には家に帰着。

家に帰って、庭の水道が壊れたようで、緊急でホームセンターに走り修理材料購入して、速攻で修理完了。

夕飯は、水炊きだった。

昼飯と被った。(笑)

村雨さん、キタッチさん、ユキヤンさん、つっちーさん、あある姉さん、風のツアラーさん、その他マンゴーズ、北摂麺部会、衝原湖の皆様お疲れ様でした。

また遊んでやってくださ~い。

ありがとうございました。









♪ 

見つめ合うと素直におしゃべりできない

津波のような侘しさに I know 怯えてる、 Hoo

巡り会えたときから、死ぬまで好きと言って

鑑のような夢の中で

微笑みをくれたのは誰?

好きなのに泣いたのは、何故?

思い出はいつの日も… 
Posted at 2016/11/25 13:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年11月22日 イイね!

夢屋台 守口店

会社のスタッフと現場調査へ行くと、どうしてもラーメンになってしまう昼食。

『美味しいお店、教えてくださいよ』と言われてしまうと、ついつい。

今日は寝屋川方面での調査でしたので、現場終わりに、旧国道1号線沿いにある、夢屋台守口店へ。

入店してほぼ満席。

ギリギリセーフ?

後ろを見たら、5人ほど並んでるし。

今日も、ラーメンを食べてしまいました。



濃厚な魚介豚骨の味がナイスです。
Posted at 2016/11/22 12:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2016年11月21日 イイね!

横綱ラーメン



久々の横綱ラーメンです。

大盛注文したけど、食べきれなかった。

奥のテーブルで食事してるカップル。

ミニスカ&ピンヒールで足組んで、、、。

おパンツ丸見え~~。

ラーメン食べて、顔を上げると、おパンツ丸見え。

食べ終わるまで、足組んでたから、おパンツ丸見え。

若けりゃ良いけど(笑)、そこそこ行ってたな。

食欲が落ちてしまいました。

『若作りおばさん、デート中』みたいな感じでした。

なんか、雰囲気アリアリで、男は20台半ば、女性は40代みたいな感じでした~。(笑)
Posted at 2016/11/21 19:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年11月20日 イイね!

キリ番ゲット

鳴門大橋走行中に、キリ番ゲット~!



4月にこの車を手中に収めてから、運転するのが楽しくて仕方ないのよね。

あっという間に?7か月で10,000km走行しました。

11年落ちの中古車やし、期待もあまりしなかったというのが本音ですが。

ハンドル握ったら中毒になりますね。

11年落ちでも、燃費は良いし、レスポンスも良い。

何が一番?ってトルクが有るのが最高ですね。

長距離走っても疲れません。

Posted at 2016/11/20 00:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | クルマ
2016年11月18日 イイね!

迷走讃岐ドライブ

朝8時前に出発したものの、通勤ラッシュや、工事渋滞に阻まれて、遅くなってしまった。

現地、到着予定が1時間以上遅れて・・・

訪問予定は、かじまやと天勝 本店と ●●●●●オート。

瀬戸中央道の与島SAに着いたのが11時。



天勝本店へ。

釣り仲間であり、学校の後輩君。

創業150年を迎えた居酒屋さんである。

カウンターの目の前には、大きな生け簀。(キャスティングプールとも言うらしい。(笑))



嫁と同じ大きなエビ天丼。

エビが3本のっていて、これがまたプリプリの食感で最高。

サービスランチで900円。



大満足。

嫁さんは感激していましたよ。

有難うございました。

ここの名物は、ベエスケという巨大アナゴを使ったすき焼きで、キリンビールのCMにも使われていたのです。




今度は西に向かって、六九番札所の観音寺へ。

我が家の本家の菩提寺なんです。



お参りして、近くのかじまやさんへ。



ここのかまあげうどんは最高!



おでんと一緒に。



このあと寛永通宝で有名な、



銭形平次でも有名でタイトルバックにも使われていた。

これを見たら、一生お金には困らないそうです。(笑)

このあと、琴弾回廊へ。(スーパー銭湯)

瀬戸内海に夕日が沈む時間に入れば最高の景色を味わえるんですけどね~。





ここから一路、徳島へ。

途中高速道路が交通規制で、なかなか思うように走れない。

時間がかかって、

到着。

ブロ友さんの車屋さんに寄って。(笑)

時間もなく挨拶だけ。

来週ツーリングで会えるからね。

帰りは混雑もなく、す~っと大阪まで帰ってこられました。

途中寄り道して、タロウと遊ぶ。



可愛いネコだ、いつも甘えてくれるから。

本日の走行距離
624km 49リッター 平均燃費は12.76km/㍑

やっぱりトルクのある車は楽だ~!
Posted at 2016/11/18 12:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | 旅行/地域

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 345
67 891011 12
13 14151617 1819
20 21 222324 2526
27 28 29 30   

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation