• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田吾三九のブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

朝からてんやわんや

朝からてんやわんや今朝は6時に出社。

昨日の事故のことも有るしね。

自分の現場で作業終了後に起きた事故で…

死亡事故でなくて良かったよ。

当事者の同僚からは、『ワハハ、アの~事故しちゃいまして』と連絡があったからてっきりこちらが悪いのかと思ったのも真実。

その言葉で一瞬背中に冷や水をザバーとかけられた感じでしたが、話を聞いたら100:0で対向車が突っ込んできたという話だった。

本当に血の気が引いた出来事でした。

こちらは、運転手の19歳の男の子には怪我もなく、安堵しました。

今朝話を聞いたら、『全てがスローモーションでした、どう対処していいかわからなかったのでハンドル握ってブレーキ踏んだのだけは覚えてます』と答えていた。

助手席に乗っていた48歳の同僚は

『アハハ、大丈夫です~。ちょっと体を挟まれた感じ~?
痛かったけど何とか挟まれたところから出られたし~、こいつに言ったんですよ~、大丈夫か~?俺はあかん痛いって思わず叫んでしまいましたよ~。アハハハハ』

笑い話で済ませれたから、今回は良いけれどね~。

自分自身、仕事先でこういう経験したことがなかったのよね。

もし、何かあって、万が一その人の命を奪うようなことが有ったら、俺 立ち直れないかもと真剣に思った朝だった。

忙しいという字は、心が亡くなると書きます。

心が亡くなっては元も子も有りません。

ぜひ気を付けて年末年始をお過ごしください。



まぁこの狭い空間から奇跡的にあれだけの怪我で済んで・・・

信じられへん。

Posted at 2016/12/19 21:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2016年12月15日 イイね!

マクロレンズ購入



前から欲しかった、マクロレンズを購入。

当然、中古ですよ。

これで撮影の幅が広がるかな~?
Posted at 2016/12/15 08:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2016年12月14日 イイね!

S&W M&P9

飼育ケースが一つ減ると…



エアガンが一つ増える。

良い傾向だ。

しかし悲しい出来事も起こるのである。

来月はハリネズミ君が貰われていく。

僕としては爬虫類系が早くいなくなって欲しいのであるが…(TT)
Posted at 2016/12/14 23:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月13日 イイね!

ORVIS CFOⅢ

思わずポチってしまった。

オービスCFOⅢ。



Made ㏌ ENGLAND。



アメリカ製ではないやつ。

格安だったのでラッキー!

手元に来たのを見てみたら、コンディション最高です。

多分20年ぐらい前のモデルなんでしょうけど、傷も少なくてGoodでした。

Posted at 2016/12/13 21:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | フライフィッシング | 趣味
2016年12月11日 イイね!

アンダーハンドキャスティング

実は昨日は一つ自分に課題を。

アンダーハンドキャスティングを習得したいなと。(笑)

個人的にね。

風も強くて、ポリリーダーをインターミディエイトからシンクティップタイプ2に変更。

リフトして正面にキャスト。

左手をお腹に引き付ける感じでキャスト。

右手は添える感じ?

説明が難しいなぁ。

力入れたらこれもダメ、竿のトルクを利用してキャストしたら綺麗に伸びる。

リーダーが水面から切れたらNG。



スペイキャストより力強くキャストできる感じかなと思ってしまった。

ダブルハンドのキャスティングは、4種類ほど有るけど、昨日やってみた感じではラインシステムもあるんでしょうけど、アンダーハンドの方が楽に遠くまでキャスティング出来るのかな?

一番遠くにキャスティング出来た。

シューティングヘッドにもいろいろ種類が有るので面白い。

同じ竿でもラインのわずかな重さで(たかが数g)でもマッチングが変わってきますね。

本当に少ない力で遠くに投げられるので習得したら釣りに幅が出来るでしょうね。

Posted at 2016/12/11 22:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライフィッシング | 日記

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4 56 7 89 10
1112 13 14 151617
18 1920 2122 2324
25 26 2728 2930 31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation