• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田吾三九のブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

熱しやすく、冷めやすい愚息・・・

先日まで、ジムニーが欲しくて自転車であちこちの中古車屋を見に行ってたと思った我が愚息。

なんでも気が変わってしまったようである。

今は、何というか水平線バカというのかホライゾンバカ、本当に果てしないバカに。

今週末、購入したい車を一緒に見に行って欲しいと来た。

『何を買うんだ?』との問いに、愚息はパソコンのキーボードをたたき、

『これ』とのたまう。





























即答で、『無理、お前には維持できない』と答えてやった。

その前に、中古車屋から誰が運転して乗って帰ってくるの?お前か?との問いに、

『うん』と頷くバカがいる。

『免許は?この車、マニュアルシフトだよ!? お前さん、オートマ限定免許。ハイ終わり~』


本当に果てしないバカである。

免許所得の時に、俺の言うこと聞いてマニュアルにしておけば良かったのに。

嫁の言うこと聞いて、どう転んじまったのか、AT限定免許取得しやがって。

教習所で確か5時間授業受けたら、マニュアル乗れるようになるから、早く申し込むんだな。

それまでは知らん。

しかし、良い値段しますな。

車両代だけで2,000,000円?

他の新車買えるぜ。(笑)
Posted at 2017/01/10 16:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2017年01月08日 イイね!

初釣に行ってきました

現地に着いたのは9時半過ぎ?

雨も降りだしてて、結構な雨量です。



午前中はアタリが1回有っただけ。

あまりの寒さにテントに避難。

おにぎり、アユの塩焼き、けんちん汁がふるまわれた~。

漁協さんに感謝。



ワシは痛風持ちなので、アユの腸はNGなんですが、食べてしまいました。

マジでおいしい。

釣りに行こうと思ったら豪雨&暴風、ちなみに暴風雨といいますね。

テントが飛ばされそうな?雨がテント突き抜けそうな音。

みんな帰ってきて、テントの中でマッタリ2時間。

あほな話、したり。

釣りしてるより楽しいかも~。

変態5人衆。

ワシを筆頭に、Hさん、Fさん、Yさん、Rさん。

この後、寒い中釣り再開。

2匹ゲットしました。



サイズは30cmちょい?ぐらいだったのだけど、キャスティング後に『ゴンゴンゴン』というアタリでたたみ掛けるような引きを堪能しました。

2匹とも読み通りに流して釣れたので最高の釣りで開幕できました。

先日購入した、3Mのフライライン 九頭竜SPですが、テーパーが違うのか?



同じ400グレーンでもキャスティング時の伸びが違います。

気持ち良いぐらいに飛んでくれます。
Posted at 2017/01/09 17:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライフィッシング | 日記
2017年01月06日 イイね!

越権行為だろ?

【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領は5日、トヨタ自動車(Toyota Motor)に対し、メキシコでの工場建設計画を撤回しなければ、重い輸入税を課すと警告した。



トランプ氏はツイッター(Twitter)への投稿で、「トヨタ自動車は米国向けカローラ(Corolla)を製造する新工場をメキシコのバハに建設すると言っている。絶対にだめだ! 米国に工場を建設しなければ、重い国境税を課す」と宣言した。

 トヨタのメキシコ新工場は、米国と国境を接するバハカリフォルニア(Baja California)州ではなく、中部グアナフアト(Guanajuato)州で建設が進めれらている。昨年11月に起工式が行われ、投資額は10億ドル(約1160億円)とも伝えられている。

 トランプ氏はこれまでにも米国外に投資する自動車メーカーへの批判を続けている。今週には、トランプ氏からの批判を受けていた米フォード・モーター(Ford Motor)が、16億ドル(約1850億円)を投じてメキシコに工場を新設する計画を撤回した。






自国の自動車メーカーに対して、国内に生産拠点増やして雇用拡大図れというならわからんこともない。


他国の自動車メーカーであるトヨタに対してそこまで文句を言うのは越権行為だと思いますけど?

Posted at 2017/01/06 07:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2017年01月05日 イイね!

国家で行ってる振込詐欺



昨年12月24日に開かれたベトナム国営放送「VTV」放送大賞でベトナム戦争当時の韓国軍による民間人虐殺問題を扱ったドキュメンタリー『最後の子守歌』がドキュメンタリー部門奨励賞を受賞したと2日伝えられた。

ベトナム現地で韓国軍による民間人虐殺を扱ったドキュメンタリーが製作され、国営放送会社の放送大賞を受賞したのは異例のことだ。

ベトナム政府はベトナム戦終戦以後、民族統合と和合を最優先課題とし、この過程でかつての韓国軍による虐殺問題は公論化しない基調を維持してきた。

 『最後の子守歌』の背景は、1966年に韓国軍の青龍部隊が南ベトナムのクアンガイ省ビンホア村で行った虐殺で、この虐殺で民間人430人が亡くなった。

虐殺当時生後6カ月だったトアヌンイア氏(50)は銃弾に倒れた母親の腹の下にいてかろうじて生き残ったが、雨水と共に流れ込んだ弾薬のために失明した。

この話は子供をしっかり抱きしめた母親を彫刻した「ベトナムピエタ」像のモチーフになった。

 ドキュメンタリーは昨年11月30日から5泊6日の日程でベトナム平和紀行に参加した韓国人参拝団30人あまりの姿も含まれた。ビンホア虐殺50周年の慰霊祭が開かれた12月2日、トアヌンイア氏を訪ねた韓国人参拝団が「犠牲者の墓の前で心が痛んだ」として涙を流し、トアヌンイア氏が参加者の手を握る姿は“和解”と“慰労”というドキュメンタリーの核心メッセージを伝える。

 ドキュメンタリーは過去16年間にわたり「ごめんなさい、ベトナム」運動をリードしてきた韓国ベトナム平和財団のク・スジョン理事、2015年ベトナム民間人虐殺被害者として初めて韓国を訪問した生存者ウンウイェントロン氏、「ベトナムピエタ」彫刻像を製作したキム・ソギョン、キム・ウンソン夫妻の姿を照らした。

 ベトナム戦当時、韓国軍による民間人虐殺は80件あまり、犠牲者は9000人に達する。

韓国政府は未だ韓国軍によるベトナム民間人虐殺を認めていない。



これが腐った国、韓国の実態です。

日本に対して、何でも保障だ、金出せと言っては巨額な金を何度も捻出させておいて、マッチポンプの連続である。

これは国家における振込詐欺だと思うんですが。

みなさん、如何でしょう?
Posted at 2017/01/05 08:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます。



新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2017/01/01 01:05:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 5 67
89 1011 121314
15 161718192021
22232425 262728
29 3031    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation