• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田吾三九のブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

オイル下がり

どうやら、エンジン内部でなんか支障をきたしてるみたいですね。

排気ガスも妙に白いというか、白くなったり、透明だったり。

以前シビックSiに乗っていた時のオイル下がりの症状に近いかもね。

これで完全に手放す覚悟出来ました。

しかし急に来ましたね。

電装系から、天井下がりに、オイル下がり。

あっという間にトラブル満載車両です。

同じような年式の新車から乗ってるフォレスターは別段悪いところ何も出てないんですけどね。

やっぱり日本の気候に合わないのかな?

ボルボ940ターボエステートは、18年乗ったけど、こういうことは起こりませんでした。

Posted at 2018/12/13 14:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | 日記
2018年11月20日 イイね!

どついたら・・・

ジワーっと暗くなり、




どついたら、明るくなるメーターパネル。



ライト&雨滴感知センサーも逝った。

ワイパー動かしたら、オートでもHi、LowでもHi。

真昼間でもライトオン。

鬱陶しい。

次の車は決めた。
Posted at 2018/11/20 16:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | クルマ
2018年11月19日 イイね!

鶏の鶏次

お久しぶりです。

何とか一息ついた感じです。

11月17日(土)は久しぶりに奥さんと休みが合ったので、カインズホームとコメリなど、ホームセンター巡りをしました。

太子町のカインズへ行き、ブラブラ。

アウトドアの場所で、トライポッドが置いてある。

自作のが有るんですが、大きい。

これなら継ぎ手が有るのでコンパクトになる?

コメリに行って介護用品を購入。

来週あたり取付に行かなくちゃ。

お昼になったので少し遅めの昼食を、帰り道がてら?

鶏の鶏次へ。

1時過ぎでしたが6人待ち。

ようやく、Sn0wさんから頂いた、チケットを使えました。(笑)



奥さんも僕も鶏次ホワイトを注文。



鶏塩丼も注文しましたが、多くて残しちゃった。

最近、食が細くなってきたなと思うこの頃です。

次は、姉妹店の鶏次と貝次へ行ってみたくなりました。

では。

Posted at 2018/11/19 14:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2018年10月30日 イイね!

本気

週末商談会ですね。

アウディ下取りで。

エスクード、ジムニー、フォレスター、エクストレイル。

その他もろもろ。

近所にジープやランドローバーの店も出来たしね。

SUV堺も有るしね。

新車、中古車攻めてみましょうか。
Posted at 2018/10/30 20:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2018年10月15日 イイね!

R8

この前まで、911に乗ってたのに。

R8に乗り換えてる。

凄いな近所の肉屋。

ここで買ったことないけど。
Posted at 2018/10/15 20:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation