• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田吾三九のブログ一覧

2018年02月15日 イイね!

車検やな~~~

13年目の車検。



所持して初の車検です。

ディーラーに出そうか、どうしようか迷いますね~。

ディーラーなら高いんだろうなという考えが。

何せ物入りで、去年の台風で雨どいが壊れたり、物置の屋根が吹き飛んだりで家の修理費が結構行きますのよね。

あと、ガス給湯器も壊れて踏んだり蹴ったりです。

遊びにも行けない・・・

町の修理工場でも良いのですが、信頼できるところは廃業しちゃって。

パワーキャッツさんの主治医さんとこで見てもらおうかな?

ディーラーならスバルもですがめちゃ高いしね。

主治医さんとこはスバルの看板も掲げてるから、フォレスターの点検もしてもらえるかな~。

アウディは、サーモスタットも交換しなくちゃいけないからなぁ~。

こういう時に信頼できる町の修理工場が有ればいいなと思いますね。

Posted at 2018/02/15 16:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | クルマ
2018年02月14日 イイね!

ジョニー






替え玉注文してたけど、失念されてたようで残念です。

10分ほど待ったけど来ないしね。

店員の態度もムカついたので多分もう二度と行かないな。
Posted at 2018/02/14 15:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2018年02月12日 イイね!

雪やこんこ あられやこんこ
降っては降っては ずんずん積もる
山も野原も わたぼうしかぶり
枯木残らず 花が咲く



雪やこんこ あられやこんこ
降っても降っても まだ降りやまぬ
は喜び 庭かけまわり
はこたつで丸くなる



ワンコは部屋で布団被って寝てます。(笑)

そこそこ積もりました。

Posted at 2018/02/12 08:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニャンこ | 日記
2018年01月30日 イイね!

ここ最近はフォレスターの出番が多い。

一応、スタッドレス履いてるので、冬道の安心感はこの上ない。

家を出てエアコンから温風吹き出るのが、アウディに比べて確実に早い。

アウディは気温3度以下ならオーディオも鳴らないからね。

オーバークールなのか?会社に着いても水温計が上がってない。20km走行してもね。

水温計1/4のところで止まってて、温風が出てきにくい。

温風出てき始めたらオーディオも鳴る状態。

どっか悪いのかな?
Posted at 2018/01/30 17:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | SGフォレスターX20 | 日記
2018年01月30日 イイね!

勤続 65年!?





いや~、凄いな~。

勤続65年の方が我が社には3名もいるんだよ。

考えられないわ~。

早く後身に道を譲って欲しいよね~。

明後日は弊社の 創立72年。

それの記念式典で表彰されるらしいしね。

83歳で車運転して会社に来て、怖いね~。
Posted at 2018/01/30 11:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation